Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しのみね篠峯
3,786 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

篠峯 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

篠峯のラベルと瓶 1篠峯のラベルと瓶 2篠峯のラベルと瓶 3篠峯のラベルと瓶 4篠峯のラベルと瓶 5

みんなの感想

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県御所市櫛羅621Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
Ta-girl*.+
しのみね 無濾過生原酒なのにちょう辛口!? いやでもわかる!からすぎない!綺麗でクリアに近づく! いくらのあとだとよりその甘さというかフルーティさでる!これで辛口換算!? 飲み進めてもきれい!甘くはならないけど! 最後まで後味からすぎなくてすき!癖あり!フルーティ?な後味!余韻が残りすぎないけど!
alt 1
alt 2alt 3
12
Ta-girl*.+
とり、篠峯、どぶろく すんごい!甘さない!どろっと!! 本家!!??すんごいね! これがどブログ!?飲みやすさとか度外視! 度数高そう!
篠峯Vert 亀の尾70純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
20
pondock
🍶🍶🍶🍶 ワインっぽい 飲みやすくて旨い 独特な酸味と渋みがワインっぽさを演出 何処となく大人感を感じさせる 甘さをあまり感じないので、魚料理に合いそう 今日は王将の餃子です
篠峯純米山廃原酒生酒
alt 1
家飲み部
34
ひぃやん
今日の日本酒 篠峯 雄町 純米 山廃仕込生原酒 原料米:赤磐地区瀬戸雄町100% 精米歩合:77% アルコール分:16度
篠峯伊勢錦 純米 中取り無濾過生原酒純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1
56
つよーだい
人に思ったこと全部言うからストレスあんま溜まらないでしょと よく言われるけど 思ったことの10%しか言ってないのにな😅 全部言うとこの地球から追放されるよ🤣 さて篠峯です 開栓初日は少し重いかなと感じたけど 時間がたつと旨味と軽さもでてきて いいです👍
篠峯ろくまる 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
55
おふじ
原料米 奈良県産山田錦 精米歩合 60% アルコール度 15% 飲みきってから写真撮り忘れてることに気づいたので、空瓶になります🙇‍♂️ 篠峯のろくまる! 日本酒のドラマ(あらばしり?)見てたので、奥さんもこの銘柄知ってました 甘酸っぽさと芳醇な甘みを兼ね備えてて、美味しい!発泡感もあったので、わたしのどストライクなお味でした🤤 あとあじもスッキリしていて夏にピッタリだった印象です🏖すいすい飲んでしまいました〜 いつもは夏バテで痩せるのに、今年は全然痩せない😭真面目に運動しないとですね… ご馳走様でした🙏
アラジン
おふじさん、こんにちは😃 中のお酒は言わずもがな、ボトルデザインもクリア瓶にパステルカラーのラベルが涼しげで酔いですね☺️ しかし背後のナイチンゲール?の圧が気になって、夜しか眠れません😁
おふじ
アラジンさん こんばんは🌛 あまりパステルカラーのラベルは見ないので新鮮でいいです 奈良のお酒も美味しいです ナイチンゲールはあの場に鎮座することになりました😊この圧がたまらんです笑
篠峯凛々 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1
45
じゅんさん
この日の最後は、奈良の篠峯 雄町 純米吟釀。中取りで無濾過生原酒なんて、、ドライでフルーティーでフレッシュ! とても贅沢で私好み。 原料米 赤磐地区瀬戸雄町全■使用 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合 60% アルコール分 15度 夢酒 渋谷店
alt 1
燗の美穂
41
夢茶苦茶也
本日のにごり、という事で出てきたお酒。 瓶にちょっと見えたけれど、詳しい所は不明。 シュワ感かなりの、やや甘? まだまだ暑い日の終わりの、最初の一杯には最適です。

千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。