Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あかしだい明石鯛
58 チェックイン

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

明石酒類醸造の銘柄

明石鯛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

兵庫県明石市大蔵八幡町1−3
map of 明石酒類醸造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
63
ねむち
「HYOGO SAKE EXPO 2023」⑱ ■明石酒類醸造株式会社「明石鯛」兵庫県明石市 1960年から日本酒の製造。 イギリス・フランスなどヨーロッパ全土に市場を拡大。 高級デパートや星付きレストラン・世界一周クルーズ船などに納入。 boukenさんから、輸出メインやから珍しいですよって教えてもらって試飲。 蔵の人はこっちから順番に飲んでって感じでオススメしてくれた。 【明石鯛特別本醸造原酒】 アルコール感あるクラシカルな日本酒。私的にはかなりキツイ感じ。 【明石鯛特別純米】 こちらもクラシカルだけど、本醸造よりは大丈夫。 【明石鯛大吟醸原酒】 大吟醸になると華やかでクラシカルさはなくなってて、めっちゃ旨い。 写真撮り忘れ💦 【明石鯛吟醸梅酒 白梅】 この梅酒も濃厚でめちゃ旨い。 写真撮り忘れ💦 久々に日本酒らしい純クラシカルなの飲んだ。
ポンちゃん
ねむちさん、こんばんは🌙 着々とイベントレビューされてますね👍✨さすが! 昨日はオフ会楽しかったですね😊2次会の会場探し、お店でのお心遣いありがとうございました🙏
ねむち
ポンちゃん、こんばんは🌛オフ会ではありがとうございました🙇2次会のお店は、結局、さけランさんが見つけてくれました😊こちらこそ、いつも何から何までお世話になって感謝です🙏
alt 1
Hankyu Department Store (神戸阪急)
11
旅の土産はカップ酒
HYOGO SAKE EXPO 神戸阪急にて試飲をいただきました。平日でお客さんが少なかったのは残念。蔵元の方の説明は海外で獺祭のように名前が知られているとの事でした。香住鶴の試飲はお休み。イートンコーナーに移り魚喜のお寿司が美味しかったです。あとは忘れてしまった(・・;) 【蔵元の説明より】 特別純米 明石鯛 720ml 原材料 米・米麹 使用米 兵庫県産山田錦100% 精米歩合 60% アルコール分 15度 容量 720ml 甘辛度 甘/〇〇〇●〇/辛 飲み方 常温・ぬる燗・熱燗(15~50℃) 商品説明 お米の旨味を存分に堪能できるバランスの良い、飲み口がすっきりとした純米酒です。 飲む温度帯が冷やからぬる燗、熱燗まで幅広く美味しくお楽しみ頂け、味わいも異なる楽しいお酒です。 保存方法 高温・直射日光を避けて冷暗所で保存
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Hankyu Department Store (神戸阪急)
外飲み部
88
bouken
HYOGO SAKE EXPO2023② 輸出メインで兵庫県でもあまり見かけない明石鯛。 試飲したのは ●特別本醸造 ●特別本醸造原酒 ●特別純米 ●大吟醸原酒 ●純米大吟醸原酒 ●吟醸柚子酒 ●吟醸梅酒 白梅 端から順番にとの事で言われた通り飲んでみる。 特別本醸造〜特別純米まではクラシックで辛め。 価格面等で敢えて買うなら特別本醸造原酒かな?って思うけど… 大吟醸原酒と純米大吟醸原酒は綺麗で華やかタイプ。 そういや以前大蔵海岸の蔵へ行って購入した生原酒もクラシック系だった気がする。 個人的に一番美味しかったのは梅酒😅 蔵の人曰く、和歌山の人が飲んで絶賛したとの事。 しっかり甘くて濃厚で美味しい。
alt 1
20
Gravitas
ゆずの風味が強く、非常に酸味があります。冷やして少量ずつ飲むと、この明石台の吟醸はとても爽やかです。 イギリスのバーでトニックで割ったものを飲んだことがあるが、せっかくの日本酒が薄まってしまう。 グラスとボトルの中は乳白色。 澄んだ沈殿物の線が見える。 ゆずの風味が強いので、微妙な飲み物ではない。
英語>日本語
明石鯛Shiraume Ginjo Umeshu吟醸
3
Gravitas
最高級の日本酒に梅を18ヶ月以上漬け込んで作られる。 甘みがありながらバランスが良く、冷やして食中酒として最適です。 ポートワインに飽きたら、この梅酒を試してみてください。
英語>日本語

明石酒類醸造の銘柄

明石鯛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。