Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほまれこっこう誉国光
280 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

誉国光 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

誉国光のラベルと瓶 1誉国光のラベルと瓶 2誉国光のラベルと瓶 3

みんなの感想

土田酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

群馬県利根郡川場村川場湯原2691Google Mapsで開く

タイムライン

誉国光ホワイトラベル純米
alt 1
家飲み部
23
胡麻団子
苦味や塩味を程良く纏った米の旨味が口中を支配したかと思えば、のっぺりとせず瑞々しさをキープし、純米酒にしては喉越しまで爽やかな印象をキープする。とは言え精米歩合90%なだけあり確かな飲みごたえも感じられる、ハイレベルな逸品。
alt 1
10
Seiji Shiokawa
色は黄色い宝石がほんのちょっとかかったような色合い。 香りは米というか乳酸のような感じ。 飲んだ感じは良く言えば旨味あって、シンツチダの少し保管進んだ感じ。 料理は豆腐でオケでしょう。

土田酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。