Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

ぽんしゅや 三徳六味

55次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

NatsumistraycatMiraアフロふじつなはちuv1AHKHRR8ミイコがみさんのりたま

时间轴

Denshu純米吟醸 生 うすにごり純米吟醸生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
ぽんしゅや 三徳六味
外飲み部
127
アラジン
先日の飲み会の二次会にて。 隣のお客様が何を飲むか迷っていて、お店の方が「メニューにないですが、今日はこちらが入ってますよ!」とこのお酒を勧めていました。 隣の方は日頃日本酒を飲まれない様子で迷っておられたので、差し出がましく「田酒のうすにごりはこの時期だけの限定酒で、私も好きです!美味しいですよ!」とお勧めしました。 その方々は、飲んで無事気に入って喜んでくれました☺️ それを見て、私と一緒に来ていた同僚も2杯目は揃って田酒のうすにごりを😊 私は、田酒は最近季節限定酒ばかり飲んでいるので、今度は定番酒を家飲みしようと思って、うすにごりも貴醸酒もスルーしました。 しかし、皆さんあんまり美味しそうに飲むので、勧めた自分も飲みたくなって、結局最後に頼みました😅 爽やかで心地良いりんご系の香りが程良く、滓が絡む白玉団子様の香りも柔らかで酔い感じ。 含んでも、仄かなガス感の刺激と、フレッシュな中にうすにごりらしい優しさもある甘味旨味が柔らかく流れる感覚。 スルーしたことを後悔する位には美味しかった! でも皆さんに勧めたことが間違ってなくて良かったです😊 ご馳走様でした🍶
ジャイヴ
アラジンさん、こんばんわ🌛 先日のこの「田酒」見つけて買わなかったことを激しく後悔してます😵 レビュー読んで、今日改めて買いに行ったら売り切れてました😓 ストックを意識したのが敗因ですね⤵️
アラジン
ジャイヴさん、こんばんは😃 冷蔵庫の在庫とスペース管理は、酒飲みの永遠の課題かも😌 美味しいのは分かっていても、新たな出会いを求めてスルーするお酒も多く、せめて少しでも外飲みでカバーしたいところです🍶
Fusano KankikuOcean99 凪-Spring Misty-うすにごり無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
ぽんしゅや 三徳六味
外飲み部
127
アラジン
先日の飲み会、一次会は(日本酒のお店にしようと色々画策しましたが、予約が取れず🥲)ワインのお店でしたので、2次会でオススメの立ち呑み屋に行き、改めて日本酒を2酒ほど。 まずは大好きな寒菊! Occasionalシリーズはよく飲みますが、Ocean99シリーズには何故かあまり縁がありません。 そういうお酒は外飲みで、ということで。 季節先取りしがちな日本酒界隈でも、さすがに先取りしすぎな春酒の1つ、凪スプリングミスティーです。 まさに春霞のような美しいうすにごり。 香りも控えめながら爽やかで、りんごや洋梨系の香りの中に優しさも感じる、寒菊らしい酔い感じです。 味わいも、ピチッとしたジューシーな甘味にきめ細やかな滓が絡んで優しく包み込む。 優しくシュワっとするガス感も心地良い中で、まろやかなのにしっかりしたこれまた寒菊らしい甘旨味が存分に感じられて、酔きかな酔きかな☺️ 今回のお店はカウンター立ち呑みのお店ですが、若いお客さんも割と沢山いてそれぞれ日本酒を楽しんでおられたので、日本酒界隈もまだまだイケるぞ!と思えて、それも喜ばしく感じました。
ヒロ
アラジンさん、こんにちは😄 若者需要はこれからの日本酒界隈には大事な要素ですよね〜🤔 伝統ある正宗界隈でも凪のように若者達にウケそうな正宗が増えて欲しいです🤣
アラジン
ヒロさん、こんばんは😃 日本酒文化の継承と発展には、若者の情熱やパワーが不可欠ですね☺️ 正宗界隈😁も、バイク正宗とかニューウェーブな正宗も出てますし、まだまだ新たな正宗の誕生を期待したいですね😆
1