Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
16
n
ローソンに売ってた。1合四百円弱の純米酒。 思ったより飲める酒だった。 ちょっと日本酒飲み始めた人には臭みとえぐみが強いと感じるかもしれないが、ある程度酔ってから飲めば十分飲める。 結構パンチが強く何故かすぐ酔うと感じるのはプラシーボなのか、、。 もう一つの生貯蔵か生詰のやつがあったんだが、そっちも気になるのでまた今度。
Mimurosugi純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
15
n
これはうまい。メロンジュースみたい。 タグ見ればわかるが完全に好みが詰まってる。 日本酒苦手な人も飲みやすいんじゃないだろうか。 発泡感も凄い。乾杯のビールの代わりを務められるレベル。 値段も2k切ってるのでお買い得。
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
13
n
大吟醸表記はないが雄町45%だそう。 火入れしてるそうだがほんの僅かに微発泡感じなくもない。 大吟醸の削りだけど味ははっきりしてる。 香りが強い感じはしないが飲んだ後に若干抜ける。 ただそれ以上にこの瓶は本当に開けづらかった。 この手のタイプのキャップはよくあるので個体差なんだろうが、途中でアルミが切れてしまったのでハサミやら何やら使って開けるのに30分くらい掛かった、、。 そして指を切った、、、。 次回からは気をつける。
Senkinグラン ナチュール原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
23
n
仙禽の最高峰らしい。当たり年の原酒混ぜてるらしく、確かにオーガニックとかと比べると酒感じるのはそのためだろうか。 若干の発泡感と酸味、乳酸菌飲料のような香りはThe仙禽。 酒感じると言ったけど、飲むたびに何故か慣れてくるのか飲みやすくなっていくし、ガンガン飲めちゃう。 これ一本で普通の仙禽2本買えるくらいだから、多分それだったら今後は普通のを2本買う気がするけど、一回飲んで損はないと思うし、仙禽の中でも最高の一つだと思う。
AKABU純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
20
n
果実酒かってくらい甘いしフルーティだった。生酒ということもあり、甘い過ぎてダレることも無くフレッシュでもある。 鼻の抜け感は特別強く感じないが、味濃いめが好き、日本酒っぽい日本酒が好きな人にもお勧めできる。 個人的に赤武って瓶ごとに味変わる気がする(気がするだけで多分保管が原因だと思うけど。)んだが、今回は当たり引いたと思う。
Dassai純米大吟醸 磨き三割九分純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
21
n
年二回?だったかの特別シリーズ。 なんだかんだ毎回買ってる気がする。 3割9分だが米味はしっかり感じるし、他の獺祭に比べても非常にフレッシュ。 瓶もユニークだし、酒好きの人にプレゼントで買うとお洒落。
SenkinUA もみじ純米
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
26
n
いつもの仙禽のフレッシュな乳酸飲料を思わせるようなタイプではなく、味しっかり目のタイプ。 原酒を混ぜ合わせて作ってるらしい。 秋っぽさを表現したかったそうだが、確かに飲むと秋感じる。なんでだろ。
Shinomine純米原酒生酒無濾過
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
17
n
無濾過生原酒ということもあり、こっくりした洋梨のフレッシュさあり。 ただ、66%削りなので米味も強い。 微発泡というか活性な発酵も感じる。 鼻に抜ける感じも強く感じるが、ただ飲みやすいだけの酒って感じもしないのでグビグビ飲むものだとは思わない。 何かつまみながらチビチビ飲めるバランスの良い酒だと思う。
Yukinobijinひやおろし純米吟醸
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
23
n
日本酒度+6となってるが、あんまりそんな気はしない。 まろやかだし梨みたいに最初は感じるが、ひやおろしっぽい厚みも若干あり。生酒ほどではないが、終始ピリピリしてて飲み終わりに酸味感じる。
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
23
n
一白水成限定酒だそうで、年一入荷「山田穂(やまだぼ)」を使用した純米吟醸酒。「山田穂」は、「山田錦」の母親にあたるそう。 一白水成っぽいフレッシュさも最初は感じるがシリーズの中でも厚い旨みの印象。 昨日スト缶飲んだけど、同じアルコールと思えん。
SenkinGREEN NATURE原酒
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
24
n
仙禽 グリーンナチュール 初めて見たので衝動的に購入 オーガニックナチュールベースらしいが、前にできた酒粕を再度使っていることでエコに貢献しているとのこと。 度数10パーだがいつも通りの仙禽であり、アルコールを全然感じない。 うまい。
大嶺3粒 無濾過生原酒 出羽燦々原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
22
n
なんと蓋を開ける前に発酵止まってないから、勝手に蓋が弾け飛んでいった。 それぐらい活きが良いのだろう。 凄い炭酸を感じる。 大吟醸と同じだけ削ってはいるが、味は濃く大吟醸っぽい華やかさもある。 仙禽のオーガニックナチュールをより日本酒っぽくしたように感じる。
そば処 三笠
2
n
ハウス系の日本酒といえばそれまでなのかもしれないが店飲みで一合600円なのでコスパは悪くない。 買って飲もうとは思わないが、冬の鍋に合う酒だと思う。
Toyobijin地帆紅大吟醸槽しぼり
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
18
n
東洋美人らしい甘さとフルーティさがある。 香りは強いが鼻から抜ける感じでは無い。多分鼻が詰まってるからだと思うけど。 東洋美人の中でもすごくフルーティな方だと感じる。
Senkin雪だるま UAコレクションにごり酒
alt 1
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
16
n
ユナイテッドアローズとのコラボということでユナイテッドアローズの袋持った雪だるまが描かれており、にごりが雪の背景となっている見た目のセンスが良い一本。 発酵し続けているか蓋開けた瞬間ガスがかなり抜ける。少しずつ開けないと吹きこぼれるレベル。 開けてから少し混ぜようも思っていたがそんなのは必要なく勝手に混ざった。 炭酸ジュースなのかってくらい発泡している。 味はにごり酒特有の滑らかさと強烈なガス、洋梨の様な香りの後に仙禽独自の旨みが来る。 かなりうまい。
1