KiyotakuWひだほまれ純米原酒生酒無濾過Watanabe ShuzotenGifu2024/5/11 01:44:322024/4/1123Kiyotaku色々な種類が出ているWに初挑戦。ガス感はないけれどフレッシュ。他の色のラベルも気になる。飲み比べてみたいな。
KiyotakuEmishikiSensation BlackEmishikiShiga2024/4/29 04:50:282024/3/3120Kiyotakuはじめての笑四季酒造😆酸味の中に甘さ辛さがあり食中酒としてもいける気がします。伝統的な日本酒の中に新しさを感じます。
Kiyotaku萩乃露純米吟醸原酒生酒Shiga2024/4/28 07:24:182024/3/1417Kiyotaku3月14日早朝に酒屋さんが酒蔵まで取りに行って、今朝しぼりという名ごとく、その日に販売。超しぼりたてフレッシュな日本酒。原酒でアルコール感が強いですがフレッシュで美味しいお酒でした。酒屋さんの頑張りのおかげです。
KiyotakuKaze no MoriALPHA6 6号への敬意生酒無濾過Yucho ShuzoNara2024/4/20 00:47:442024/3/1128Kiyotakuやっぱ風の森は旨い😋特にこのシリーズは日本酒のイメージを覆します。ジュースのように爽やかにグビグビ飲んでしまう!
KiyotakuGassan特別純米Yoshida ShuzoShimane2024/3/16 14:48:462024/2/2520Kiyotaku久々の月山!日本酒にハマったきっかけでもある日本酒🍶あまり大阪では見かけないけど、近所の酒屋さんに置いてるのを見つけ即買い‼️甘くかんじるけどバランスの良い美味しいお酒です。
KiyotakuZaku奏の智純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2024/2/23 11:26:462024/2/2323Kiyotaku先日、おかげ横丁でゲットしてきました。旧正月、三連休のせいか激混み。帰りの高速は50キロ渋滞😅 口の中に広がる飴のような甘さ香りを感じますが後味はスッキリ。とても美味しい😋
KiyotakuDaishinshu番外品純米吟醸原酒生酒無濾過Daishinshu ShuzoNagano2024/2/12 02:44:442024/2/1126Kiyotaku新酒の時期に限定発売される番外品。無濾過生原酒であり、少しおりが入る。りんごのようなサッパリした甘味とキレのある軽快なお酒です。美味しい😋スルスル飲めちゃう。
KiyotakuKuromatsukisenju純米吟醸Naratoyosawa ShuzoNara2024/2/10 00:40:352024/2/916Kiyotaku自宅の日本酒ストックがなくなったので、近所の酒屋さんへ。4号瓶では選択肢ほとんどがなく、限定に惹かれて買いました。 思った以上に美味しく、芳醇よりですが後味はサッパリ辛口。
KiyotakuDenshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2024/2/5 10:09:342024/1/2024Kiyotaku米の旨みをしっかり感じつつ、さっぱり美味しいお酒です。
KiyotakuAKABUNEW BORN純米生酒赤武酒造Iwate2024/1/28 13:27:052024/1/2121Kiyotakuピチピチ感、旨さ、キレ感、香りが丁度いい感じでとても美味しいお酒です。岩手県美味しいお酒いっぱいありますね。行ってみたい!
KiyotakuDaishinshu超辛口純米吟醸純米吟醸Daishinshu ShuzoNagano2024/1/20 23:21:422024/1/1418Kiyotaku知り合いの方におすすめされて、早速酒屋さんでゲットしてきました。超辛口ですが、とても飲みやすく美味しかったです。辛口も飲んでみたいお酒です。
KiyotakuToyobijin地帆紅大吟醸生酒Sumikawa ShuzojoYamaguchi2024/1/6 01:51:372024/1/124Kiyotaku山中酒の店で購入したお節料理とセットでついてきたお酒。大晦日にさかふねで受取。注文時に好みを聞かれ、店チョイスでお酒が選んでくれました🍶これもまた限定なお酒のようで、限定に弱い私にはどハマり。想像以上のお酒でとても嬉しかったです。とてもフルーティで飲みやすいお酒でお節料理ともあいました!お節料理も出汁がしっかり効いており、とても美味しくペロリといただきました!来年もリピ買いしたいと思います♪今年はさかふねさんにも何度も行きたいと思います♪ジェイ&ノビィKiyotakuさん、こんにちは😃 酒屋さんで買うお節料理とセットのお酒は間違いないでしょうね🤗 限定品に弱い…メッチャ分かります😆Kiyotakuジェイ&ノビィさん ここの酒屋さんは大阪で日本酒に合う飲食店もされていて間違いないです!大阪くる機会があれば是非お立ち寄りください!栃木県在住ですか?美味しいお酒がいっぱいあって1番観光したい所です!
KiyotakuHououbiden碧判純米吟醸原酒生酒無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2024/1/1 21:53:242023/12/3130Kiyotaku原酒でアルコール度数が若干高いですがアルコール感がなく甘味と香りが口に広がる美味しいお酒です。さすが鳳凰美田👍限定品に弱い。ついつい手にとってしまった。でも間違いなく美味しかったです。
KiyotakuYamamotoターコイズブルー純米吟醸YamamotoAkita2024/1/1 04:21:362023/12/3024Kiyotaku爽やかで酸味もあるが旨味も感じるバランスの好きな🍶他の種類も気になる。魅力な酒蔵です。
Kiyotaku洗朱Matsumoto ShuzoKyoto2023/12/30 11:14:462023/12/2817Kiyotaku松本酒造最高です。伏見に行ってゲット。京都限定流通品で、あまり見かけないお酒。スッキリ、酸味のある味わい。アルコール度数が13%とグビグビいけちゃいます。ピリピリ感がたまらん。ラベルもかっこいい。このシリーズは他にもあるんだろうか。
KiyotakuYuki DarumaせんきんTochigi2023/12/29 14:19:542023/12/2526Kiyotakuシュワシュワサッパリスッキリ!さすが仙禽。瓶も可愛い。UAバージョンも気になりました。
KiyotakuKaze no Mori露葉風507純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2023/11/21 09:52:3721Kiyotaku風の森旨い。日が経つごとに味わいが変わる面白い。フレッシュでフルーティ。ピチピチ感がいい感じ。
Kiyotakuのらりはらり純米吟醸Kawakame ShuzoEhime2023/11/19 11:36:242023/11/1915Kiyotakuグランフロントで行われてた旅サラダEXPOの愛媛ブースでゲットしました。開けたてはピリッとシュワシュワ感がありました。割とスッキリ水のようなスルスルと飲めるタイプです。でもある程度香りもありバランスの良い日本酒です。愛媛さくらひめ酵母が使用されてます。
KiyotakuNo.85純米吟醸Yamana ShuzoHyogo2023/10/29 10:53:062023/10/2913Kiyotaku丹波篠山の酒屋さんでゲット。Hyogo Sake85という酒米を使用してます。香りはふんわりと甘く甘口なのかなと思ったけど、飲んでみると甘さが口の中でスッキリドライに変化します。食中酒としてどんな料理とも合いそうなお酒です。
KiyotakuKasumitsuru純米吟醸山廃KasumitsuruHyogo2023/10/2 10:19:182023/10/220Kiyotaku7月に城崎温泉へ旅行に行った際にお土産買ってあったお酒。なんとなくカニっぽい味がするのは気のせいか?カニによく合うお酒だと思います🍶乳酸酵母のためか多少酸味を感じます。