olFVmugFDnKuramoto夢山水 64 生酒倉本酒造Nara2025/10/25 08:56:3616olFVmugFDnほんのり発泡感でフレッシュな旨み、爽やかだけどちょっと甘味があっておいしい
olFVmugFDnShinomine雄町 純米 山廃仕込生原酒Chiyo ShuzoNara2025/10/18 10:24:0518olFVmugFDnフレッシュな辛口で酸味がほどよくあり、旨みとか苦味のバランスいい感じでおいしい
olFVmugFDnNarukaきもと純米 ひやおろしAzumanadaChiba2025/10/11 10:35:3820olFVmugFDn香りは控えめでさっぱりしているけど旨みはちゃんとあってヨーグルト的酸味が後をひいておいしい
olFVmugFDnKujira純米 80 山田錦 無濾過生原酒Chiyo ShuzoNara2025/10/5 10:06:0521olFVmugFDnちょっと発泡感があってすっきりキレがある、苦味があって旨みもしっかりだけど飲み口は軽やかな感じ。かなり好き
olFVmugFDnMyokosan純米吟醸 杜氏栽培米仕込Myoko ShuzoNiigata2025/10/4 10:04:1315olFVmugFDn辛口で香りは強くなくて口に含んだ最初は軽いさっぱりした印象だけど、そのあとしっかりした旨みが広がってくる
olFVmugFDnJikkoku純米吟醸 祝 秋あがりMatsuyama ShuzoKyoto2025/9/30 09:58:2416olFVmugFDn控えめな香りで優しいけどコクがあって、じんわり旨い。かなり好き
olFVmugFDnKoganesawa雄町 純米吟醸 生原酒Kawakei ShotenMiyagi2025/9/27 09:20:1315olFVmugFDnフルーティな味わいで、山廃らしい酸味はあるけど上品で、すごくおいしい
olFVmugFDnNihonbashi純米酒 ひやおろしYokota ShuzoSaitama2025/9/15 09:16:0421olFVmugFDnお米の味しっかりで昔ながらって感じの雰囲気がある。重すぎなくて香りつよくもないので、気軽につまみと一緒に飲むのにいいなーと思った
olFVmugFDnFukucho秋櫻 純米吟醸 ひやおろしImada Shuzo HontenHiroshima2025/9/13 10:15:0019olFVmugFDn爽やかな酸味がまずあって優しい旨みがふわっとくる、穏やかで、そんな甘くはなくてすっきり飲める。とてもおいしい
olFVmugFDnTenbi純米大吟醸 廣島千本錦Choshu ShuzoYamaguchi2025/9/11 08:19:1725olFVmugFDn口に含んだらふわっと甘みとかフルーツ感が純米大吟醸らしくするけど、すっきりさもあって、おいしいなーと思った
olFVmugFDnHiraizumi山廃純米 美郷錦HiraizumihonpoAkita2025/9/11 08:15:1322olFVmugFDn酸味旨みしっかりあるけど強すぎなくて、クセが口にあんまり残らず、バランスいい感じでよかった。
olFVmugFDnBijofu純米吟醸 秋酒Hamakawa ShotenKochi2025/9/9 10:57:152025/9/921olFVmugFDnフルーティな感じあるけど柔らかい口当たりの旨みがある。後味もさっぱりめで良い。おいしい
olFVmugFDnShinomine雄町純米吟醸 秋色生酒Chiyo ShuzoNara2025/9/6 09:20:0118olFVmugFDn酸味しっかりで芳香なうまみがあるけど、後味キリッとしている。とてもおいしい
olFVmugFDnTenpuku特別本醸造Chiyonohikari ShuzoNiigata2025/9/4 11:22:424olFVmugFDnけっこうしっかりめでクラシックなだけど、味わい強すぎず程よい感じ
olFVmugFDnRihaku純米酒Rihaku ShuzoShimane2025/9/1 11:19:573olFVmugFDnすごく穏やか、酸味は弱くて旨みあるけどするする飲める。普段飲みに良さそう
olFVmugFDnYuki no Bosha山廃純米Saiya ShuzotenAkita2025/8/30 08:56:142025/8/293olFVmugFDn旨み酸味あるがとても飲みやすい、美味しい。 多け乃食堂で魚料理と一緒に飲んだ
olFVmugFDnNihonjo根来純米吟醸Yoshimurahideo ShotenWakayama2025/8/25 01:47:342025/8/254olFVmugFDn旨み強めで香りは控えめな感じ、飲みやすくはある