夜の部大嶺大嶺3粒火入れ出羽燦々大嶺酒造Yamaguchi2024/5/1 09:42:152024/3/2314夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 口当たりは梨のような果物の香りと柔らかな酸味。後味は嫌な味が残さず消えていきます😊
夜の部Odayakaうすにごり純米吟醸生酛生酒にごり酒Niida HonkeFukushima2024/5/1 09:36:282024/3/912夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ 微炭酸と甘さで飲みやすいです😊
夜の部おだやか純米吟醸生酒Niida HonkeFukushima2024/3/3 00:33:522024/3/219夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ まずフレッシュな味わいと香りが広がり、爽やかにキレていきます。これは美味しい。気に入りました。限定のにごりも試してみたい。 ホウボウのお刺身と大変美味しく頂きました😊
夜の部Mutsuotokoyama裏男山純米原酒生酒Hachinohe ShuzoAomori2024/2/25 01:24:432024/2/2419夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ 飲む前に冷凍庫でキンキンにして頂きました。 抜群のキレ。ヤリイカのお刺身と美味しくいただきました😊
夜の部大嶺大嶺3粒無濾過生原酒出羽燦々原酒生酒無濾過大嶺酒造Yamaguchi2024/2/22 13:28:232024/2/1723夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 馴染みのお店でお勧めされて購入。これは美味しい。 マスカットのような香りとガス感、口に含むとまず甘みを感じますがさらりと流れた後、酸味と苦味がバランスよく訪れます。素晴らしいお酒です😊
夜の部Michizakura純米吟醸原酒生酒Michizakura ShuzoHokkaido2023/12/31 15:36:462023/12/3120夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ バランスの良いお酒。香り甘味酸味がよくつい飲みすぎてしまうお酒です😊 他のラベルも試したくなります。
夜の部Mutsuhassen青ラベル特別純米原酒生酒Hachinohe ShuzoAomori2023/12/31 15:29:572023/12/2922夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ 少しガス感あります。八仙らしい華やかさと新酒らしい新鮮な口当たりがたまりません。 メバルのお刺身と美味しくいただきました😊
夜の部Izumibashiとんぼの越冬卵と雪だるまラベル純米吟醸Izumibashi ShuzoKanagawa2023/12/31 15:25:152023/12/2320夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ 「とんぼの越冬卵と雪だるまラベル」新酒を入手。 透明感のある味わい。
夜の部Mutsuhassen芳醇超辛特別純米生特別純米生酒Hachinohe ShuzoAomori2023/12/31 15:14:272023/12/1619夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ ホームページに「香りのある超辛口」のコピー。 確かにただ辛口ではなく八仙らしい華やかさもある味わい。ただ。少し中途半端かも。
夜の部Tenmei中取り 壱号純米生酒無濾過おりがらみAkebono ShuzoFukushima2023/12/5 10:11:582023/12/223夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ 華やかな香りもありつつ、全体としてはキレのある味わいでした。軽い味わいかと思いきや硬い感じです。 美味しいですが好みか言われると違うかな。 でも、他のシリーズも試してみたいです。 太刀魚のお刺身と美味しく頂きました😊
夜の部Mutsuhassen青ラベル特別純米生酒Hachinohe ShuzoAomori2023/11/27 09:43:102023/11/2523夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 馴染みのお店で数ある新酒の中からおすすめされて購入。 ガス感と爽やかな味わいで、一口ですっかり虜に。 赤ラベルのようなフルーティー系かと少し構えていましたがすっきりとした飲み口。さすが陸奥八仙。 鯵のお刺身と大変美味しく頂きました😊
夜の部Yuki Darumaにごり酒発泡せんきんTochigi2023/11/25 08:47:132023/11/1821夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 雪だるま楽しみにしてました。入荷の報があり残っていくれと期待しながら馴染みの店に向かいました。残り2本でしたが購入することができました🤩 果実感あるフレッシュな香り、そしてガス感と爽やかな飲み口です。甘味はありますがドライな感じでスッキリ。杯が止まりません。素晴らしい。 生マグロのお刺身と大変美味しく頂きました😊
夜の部Kaze no Mori露葉風 507純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2023/11/5 06:04:302023/10/2819夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ こまやかな泡と果実感。甘味を感じますが酸味と辛味があり飲みやすいです。さすがの安定感。 石かれいのお刺身と美味しく頂きました😊
夜の部Senkinあかとんぼ2023原酒無濾過せんきんTochigi2023/10/9 06:41:472023/10/826夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 運良く仙禽あかとんぼが残っており即決で購入。 かぶとむしは頂いたことはありましたが、あかとんぼは初めて。かぶとむしと同じように酸味が強い系のかと思いきや、バナナや青いマンゴーのような華やかな香りと酸味、そして丸みのある旨みがバランス良く何の抵抗感もなく吸い込まれていきます。ワイン党の奥さんも太鼓判。 鰹のたたきと大変美味しく頂きました😊ありがとうございました
夜の部Tedorigawa純米山廃にごり酒Yoshida ShuzotenIshikawa2023/10/9 06:24:372023/9/2919夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 白い手取川があったので迷わず購入。飲む1時間前に冷凍庫でキンキンに。 にごりですがベタつきなくキレがあります。ほのかなガス感もたまらないです。 平目のお刺身と美味しくいただきました😊
夜の部SuigeiSuigei ShuzoKochi2023/9/24 13:09:082023/9/2317夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ 酔鯨純米大吟醸高育秋あがり 香は青バナナのような香り。味は酔鯨らしいくしっかり重めです。 鰹のお刺身と美味しくいただきました😊
夜の部Mifuku純米山廃原酒Mifuku ShuzoShiga2023/9/23 04:30:112023/9/1618夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ 三連星がおいしかったので購入。 山廃仕込みらしく強く深い味わいがあり美味。鯵と鰯のお刺身と美味しく頂きました😊
夜の部Tedorigawa純米山廃ひやおろし無濾過Yoshida ShuzotenIshikawa2023/9/18 03:31:342023/9/1721夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 大好きな手取川。ひやおろしが手に入ったので手土産に持参。飲む前に冷凍庫に少し入れてキンキンに。キレ良くすいすいと入ります。おいしいなぁ。 秋鮭と大変美味しく頂きました😊
夜の部Suigei吟麗純米吟醸Suigei ShuzoKochi2023/9/10 10:17:292023/9/917夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️ 酔鯨といえば吉田類。実は頂いたことありませんでした😓 恥ずかしながら吟醸酒を作っていたとは知りませんでした。おしゃれなラベルでかわいいし手頃な値段💕 酔鯨酒造のホームページを拝見したところラインナップ豊富😲すごい 味は辛口で好み。食事の邪魔をせず飲みやすいです。 鰹のたたきと美味しく頂きました😊
夜の部Sanrensei黒純米原酒生詰酒Mifuku ShuzoShiga2023/9/3 04:10:452023/9/220夜の部⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 馴染みの酒店でおすすめされて初めての三連星。 華やか系かと思いきやボリューム感とキレがあり好みのお酒です。キンキンに冷やしても良いかも❄️ キハダ鮪生のお刺身と大変美味しく頂きました😊