よしお十六代九郎右衛門播州愛山純米吟醸生酒Yukawa ShuzotenNagano2024/7/31 09:35:192024/7/31家飲み部76よしお裏のラベルに「甘みの王道を行く!!」 確かに甘みは強めですが、酸味で後を引かない。 意外にスッキリ呑めます。 バランスもよくこれは旨いです。
よしおKokken純米吟醸Kokken ShuzoFukushima2024/7/19 08:14:062024/7/1841よしお記憶のない呑み会。 美味しいと感じました。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
よしおWakatsuruitonami 2024Wakatsuru ShuzoToyama2024/7/13 09:55:592024/7/13家飲み部59よしお甘酸っぱく、じわりと苦みで締まる。 とってもフルーティー。 飲みやすく旨い。
よしお米心純米佐藤佐冶右衛門Yamagata2024/7/8 13:17:372024/7/8家飲み部63よしお強い酸味に負けないくらいに、しっかりした米の旨味。 温度上げると酸味が隠れてこれまた旨い。
よしおHaneya大吟醸生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/7/2 09:21:212024/7/2家飲み部52よしおふんわりとした旨味。 微発泡感と相性よく。 綺麗にまとまってます。
よしおKinoenemasamune大辛口夏なま純米原酒生酒Iinuma HonkeChiba2024/6/27 09:33:052024/6/27家飲み部70よしお発泡感。 米の旨味を感じつつ酸味が広がる。 後にアルコール感。 夏らしくスッキリ。
よしおDenshin夏純米大吟醸生酒袋吊りIppongikubo HontenFukui2024/6/22 13:40:542024/6/21家飲み部69よしお旨味強め。 かすかに酸味、苦み。 でも、後味スッキリ。
よしおHoraiおんざろっく夏のにごり酒にごり酒Watanabe ShuzotenGifu2024/6/14 10:16:382024/6/13家飲み部60よしお上澄みスッキリですが、甘み多め。 振ってまろやか、トロットロ。 飲みやすく、暑い日は無限で呑めそう。
よしお自然酒純米生酛原酒Niida HonkeFukushima2024/6/10 12:48:382024/6/10家飲み部67よしお旨味、酸味しっかり。 熟成感ってあまりに好きではないのですが、この感じはちょっと癖になりそう。