よしおUyokinran青鬼乃微笑純米大吟醸Kinran ShuzoYamagata2024/10/4 14:09:562024/10/385よしお泣いた赤鬼の作者、浜田広介先生の古里にある酒蔵らしい。 青鬼バージョン。 やわらかな甘味。 綺麗な酸味で旨味もしっかり。 青鬼っぽくもあるような。無いような。
よしおつや姫 なんどでもAzumanofumoto Sake BreweryYamagata2024/10/2 09:34:462024/10/181よしお何℃でも美味しいお酒。 しかし、常温一択。 しっかり美味しい。 淡い甘味。 旨味広がる。
よしおDewazakura特別純米Dewazakura ShuzoYamagata2024/10/2 09:28:172024/10/175よしお流れるように綺麗ですが、 しっかりした旨味が感じられる。 これは旨い。
よしおToko純米吟醸原酒Kojima SohontenYamagata2024/10/2 09:15:152024/10/173よしおフルーティー。 旨味もしっかり。 キレもよし。 このお酒は開封直後が一番美味しい。
よしお飛騨のどぶにごり酒Watanabe ShuzotenGifu2024/9/30 12:34:332024/9/29家飲み部52よしお甘旨い。 常温よりも暖めた方が旨味、甘味強い。 お米の味が広がります。
よしおMansakunohana超限定純米大吟醸Hinomaru JozoAkita2024/9/30 12:14:422024/9/27外飲み部47よしお呑んだ証し。 こちらも美味しいです。Masaaki Sapporoよしおさん、いつもありがとうございます👍遅ればせながら、100チェックインおめでとうございます🎉まんさくの花も美味しそうてますね😋よしおMasaaki Sapporoさん。ありがとうございます。これからも地道に精進させて頂きます。
よしおToko純米吟醸原酒Kojima SohontenYamagata2024/9/30 12:09:522024/9/27外飲み部62よしお呑んだ証し。 時間が経ってたのか。 苦味が強く感じました。
よしおYonetsuru6号酵母仕込み純米吟醸生酛Yonetsuru ShuzoYamagata2024/9/30 12:06:552024/9/27外飲み部59よしお呑んだ証し。 初の米鶴。 新政とはやはり違います。 でも美味しい。
よしお新・泉氷鑑 千雪本醸造生酒無濾過Shindo ShuzotenYamagata2024/9/28 12:59:352024/9/26外飲み部71よしおキリリと引き締まった感じ。 すっきり辛口。 雪のようなお酒。
よしお川口納豆特別純米ひやおろしKanenoi ShuzoMiyagi2024/9/28 12:43:272024/9/25外飲み部62よしお酸化で苦味が出たのか? 脳みそが思い込んだのか? 飲み始め、納豆のような。 後味が納豆のような。 でも、美味しいお酒です。
よしおKenkon'ichi純米大沼酒造店Miyagi2024/9/28 12:37:332024/9/25外飲み部55よしおオススメされましたので。 酸味も目立つが、全体のバランスがよく美味しい。 ちゃんと写真撮っとけばよかった。
よしおじんだはん純米大吟醸生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/9/20 11:00:502024/9/20家飲み部73よしおじんだはん。 富山弁でおまわりさん。 富山県警で販売してるらしい。 じんだはんにお世話になった後輩より頂きもの。 柔らかな発砲感。 イメージに似合わず爽やにまとまる。ポンちゃんよしおさん、はじめまして🙇 聞いたことない言葉だったので手が止まりました😊県警で売られてることにもビックリ😳そしていい蔵元さんに作ってもらわれましたね😁よしおはじめましてぽんちゃん。 警察で、お酒売ってるのは私も初めて知りました。 ちょっとびっくりです。 ちゃんと飲酒運転防止の注意してるのが警察らしいですね。