さけすーAmanoto美稲Asamai ShuzoAkita2023-12-02T09:40:14.631Z17さけすー濁り&微発砲ですが、包容力?ある感じがしました。強めのアテだとすっきり、穏やかだとシャッキリ?みたいな。
さけすーUnspecified2022-05-04T09:48:28.681Z15さけすー初めて王禄さんいただきました。 大吟醸のものと超?というものいただきましたが、どちらもしっかりとした米感があるお酒だなと思いました!
さけすーHakuroHakuro ShuzoNiigata2022-01-16T08:41:20.000Z酒菜庵 ちゃぼうず16さけすー樽酒をいただきました。樽薫がおつまみに合ってヤバいです。明日仕事なのは忘れちゃおうと思いました笑
さけすー小沢の桜Fukushima2019-07-20T11:04:10.610Z柚菜3さけすーかがたや酒店さん あまり県外には出回らないそうです。 しっかりした丸い味ですが、後はすっきり切れます。 蔵元さん ↓ https://www.kagataya.net/smartphone/detail.html?id=000000002923
さけすーHyakujuroKuramotohayashi HontenGifu2019-07-20T10:39:36.031Z柚菜さけすー百十郎夏酒(瓶撮りわすれ…) シュッと。ただシュッと抜けていきました。 漬けには合ってて美味しかったです。
さけすーTaka特別純米Nagayamahonke ShuzojoYamaguchi2019-05-06T10:26:06.933Z小さな酒蔵 あらばしり4さけすー定番かもですが、どんな肴も受け入れちゃうやはり安定感というか総合力というか、さすがだなーと。
さけすーAramasaエクリューAramasa ShuzoAkita2019-05-06T09:55:20.631Z小さな酒蔵 あらばしり4さけすー発泡酒みたいな雰囲気 スンッとくる酸味が好み分かれるかもです 角煮とかにあいそう
さけすーRaifuku純米吟醸Raifuku ShuzoIbaraki2019-05-06T09:32:44.620Z小さな酒蔵 あらばしり2さけすー米感しっかりしているので、濃いめのおつまみにもぴったり