Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
kawanorikawanori
一時、ワインに浮気をしましたが、やっぱり日本酒が好き。美味しい酒と肴に出会えると、明日も頑張ろうという気になります。

注册日期

签到

312

最喜欢的品牌

58

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
17
kawanori
お寿司に合わせ出してもらったお酒。初めてだけど、さすが長野。決して派手ではないけれど風格を感じます。飲み飽きせずに、この日はこれを続けることにしました。
Toyonome吟の夢純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
17
kawanori
いつものお寿司屋さんでの一杯目。爽やか。フルーティー。華やかな香りもしつこくなく、高知の酒らしいキレも。
Iwanoi240純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
17
kawanori
よく分からない。確かに無濾過生原酒ですねという感じなのですが。温度を変えてみればよかったか。
Sohomareサシバの里帰り純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
16
kawanori
地元を代表する酒蔵、惣誉さんが市貝町とコラボ。小さいタカであるサシバが寅さんよろしく毎年町に帰ってくるイメージのラベル。味はもちろん間違いなし。
ジェイ&ノビィ
kawanoriさん、こんにちは😃 サシバ🦅って野鳥好きには実家があった千葉県野田市が有名で、時期になるとバードウォッチャーが大勢いました!なんか栃木酒🍶にサシバで里帰り…色々と繋がる酒です🥹
alt 1alt 2
22
kawanori
久しぶりの山川光男−と言いますか、山形政宗・水戸部酒造のモノは初めてです。正直、よくは覚えていないのですが、以前飲んだ山形政宗の方が舌触りは滑らかだったような気が。開栓後、時間を空けてみましたが武骨さは変わらず。良く言えば骨格がしっかりしている?
Masumiあらばしり純米吟醸樽酒荒走り
alt 1
alt 2alt 3
15
kawanori
もともと樽酒はそんなに好きではなかったんだけれど、これは美味しい。燻牡蠣と合わせたのですが、最高!
長珍ささにごり生純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
15
kawanori
目加田酒店で購入。やはり、長珍は八反錦が一番かと思います。美味しい‼️味が深い。酒だけでも、料理と合わせても。有りです。
Kid春の薫風純米吟醸生酒
alt 1alt 2
20
kawanori
久しぶりの紀土です。含むとスッと香って、味はしっかり。美味しいです。
Kinoenemasamune春酒香んばし純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
16
kawanori
本当に味が変わります。口開けは甘さが強く感じられますが、1日置くと滑らかでいてスッキリ感も。寿司を持ち帰り、楽しみました。合う。
Jikkoku純米吟醸生酒
alt 1alt 2
12
kawanori
マラソン大会後、風呂上がりに皆んなで飲みました。華やか。祝らしいお酒。ラベルもいいです。
alt 1alt 2
18
kawanori
55年生産量日本一を誇る栃木県のいちごと月桂冠がコラボということで少しだけ期待してたのですが。かなり香りの強いいちご水という感じ。残念です。
alt 1
alt 2alt 3
17
kawanori
開栓するのに冷蔵庫で冷やしながら15分。何とか吹き出すことなく呑めました。試験醸造とありますが、確かに、これは日本酒なのか?ほぼ無臭。とにかくキレッキレッの泡。菩提酛の泡という感じ。嫌いじゃないです。