kt2rOu黒ラベル純米吟醸Akebono ShuzoFukushima2025/8/13 04:09:082025/8/1225kt2r何年も前から飲んでみたいと思っていた「央」ようやく購入出来た。どの種類にしようか、酒屋の人に聞いたりして熟慮の末、黒ラベルの荒走り。 発泡感があり、フルーティーというよりも米の旨みを感じ、後味はスッキリ。これは美味い😋 お店の人から初めての「央」は、純米酒くらいからと言われた。いつの日か、金ラベルの純米大吟醸を飲んでみたい。
kt2rFusano KankikuKankiku MeijoChiba2025/7/27 06:50:392025/7/2519kt2r会社近くの普通のチェーン展開している飲み屋に寒菊があった。チェーン店居酒屋で珍しいと思い、思わず頼んだ。 甘み、旨味、酸味バランスがいい。口当たりも滑らかでとても美味しい😋 今度、是非酒屋で購入したい一品です。
kt2rYamamotoSunshine Yellow純米吟醸YamamotoAkita2025/7/19 15:48:242025/7/1926kt2r山本 Sunshine Yellow 期間限定 新宿伊勢丹て昨日入荷したばかりのSunshine Yellowがあり、思わず購入してしまった。 山本を、飲むのは7年ぶり。前は秋田の飲み屋で、きりたんぽ鍋を食べながら呑んだ。 今回はSunshine Yellowという期間限定の種類のものを購入。 裏ラベルの説明がなかなかユニークである。山本は最近このような説明を、入れるみたい。 一口頂くと、本当にフレッシュ。冷やして飲むお酒としては最高。 スッキリとしていて、酸味と旨味のバランスがいい。 暑い夏、冷房の効いた部屋で、魚を頂きながら飲むと最高! 夏ですが、きりたんぽを食べながら山本を飲んだことを思い出した。
kt2rKamikawataisetsu純米吟醸上川大雪酒造Hokkaido2025/7/2 02:51:582025/7/129kt2r初めて北海道のお酒を購入しました。とても澄んでいて、フレッシュさの中に旨み、甘みを感じました。 北海道の雄大さと言うよりは、繊細さを感じるお酒です。 美味しい😋
kt2rKaze no Mori秋津穂 純米しぼり華純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2025/5/27 11:19:032025/5/2626kt2r1月にオープンした酒屋があり、前から行こうと思っていた。 ようやく行けたので、風の森を購入。風の森の種類も豊富であったが、初めて飲むのでまずは定番と言われる657を。 炭酸ガスが多くて開ける時に蓋が飛んだ。 一口飲むと、フルーティだが発泡が多く感じた分フレッシュな味わい。日本酒苦手なうちの奥さんも美味しいと言ってました。
kt2rDenshu百田純米大吟醸Nishida ShuzotenAomori2025/5/20 06:55:372025/5/1928kt2r缶で販売していたので珍しく思い購入。 10年ほど前、青森出張時に呑んだ田酒よりもフルーティでシュワシュワ感を感じました。 美味しく頂きました。
kt2rHououbiden純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2025/5/7 13:05:072025/5/527kt2r前から呑みたかった鳳凰美田。 栓を開けた途端に評判通りのフルーティでメロンの様な香り。 それでいて酸味や少しの苦味も感じる美味しいお酒🍶😋 5月5日に蛤の酒蒸しと一緒に頂きました。本当は蛤は3月3日ですが・・・🥴
kt2rKaze yo Mizu yo Hito yo純米FukumitsuyaIshikawa2025/4/19 01:28:312025/4/1323kt2r金沢旅行の際に購入しようと調べておいたのですが、お店に行ったら置いてなく、結局ネットで購入。 アルコール9%と軽めで食中酒としては軽い味わいなのでとても合います。ただ、日本酒飲みたいーーという時はやはり物足りない。 でも、美味しいですね。 日本酒苦手な方などには良いですね。
kt2rNoguchinaohikokenkyujo純米大吟醸Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/4/8 11:15:522025/4/824kt2r農口尚彦研究所 金沢に旅行に行き、居酒屋で飲んだら大変美味しかったので購入して帰りました。 小瓶を選んだのは、純米大吟醸の他にも飲みたかったのでいろいろ他の精米歩合のものも購入しました。
kt2rToyobijin純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/3/20 13:31:262025/3/2024kt2r前から飲みたいと思っていてようやく入手できた。 評判通りとても飲みやすく美味しいお酒。 ライトな感じだけどしっかりと米の旨みを感じた。 あと、トロッとした甘みも良く刺身と一緒に頂きました。
kt2rKamoshibitokuheijihumanBan JozojoAichi2025/3/5 12:43:492025/3/531kt2rYouTubeで見て、呑みたくなり本日購入しました。 フルーティですが、うっすらと苦味がアクセントになっていてとても美味しいです。
kt2rSharaku純米Miyaizumi ShuzoFukushima2025/2/11 02:18:2426kt2r誕生日プレゼントに息子からもらいました。 本日、晩酌をしたいと思います。kt2r夕食の時に、おかずのおでんと共に「冩楽」を呑みました。 よく言われる通りフルーティーですが、キレもありとても美味しいお酒でした。 息子に感謝!