hamYuki no Bosha純米吟醸Saiya ShuzotenAkita2025/5/19 12:58:0432hamフルーティーで、甘さも程よく、旨味もあり、 すっきりとキレていく、バランスの良い、 飲みやすいお酒。美味しかったです。
hamJuntenzan新緑しぼり 純米吟醸生 原酒Tenzan ShuzoSaga2025/5/17 06:38:0424ham「天山初夏の蔵開き」に行って、 昨年のしぼりたてを凍眠させたという 限定品を購入。 相変わらず「限定」という言葉に弱いです。 少し溶けた、キンキンに冷えた状態のお酒は、 口に入れた瞬間、良い香りと旨みが広がり、 のど越しもまた、一段と冷たいので、 余計にクリアで気持ち良く、 美味しゅうございました。 これから徐々に溶けていくお酒を 飲み進めていくのが楽しみです。
hamKoeigikuNoon Crescent 無濾過生原酒Koeigiku ShuzoSaga2025/5/14 11:46:5334hamアルコール分13度と軽く、 シュワシュワ感も心地良い、 爽やかで飲みやすいお酒です。 洋梨のような香りもさりげなく、 甘さも程よく、これからの季節に ぴったりのお酒ではないでしょうか。 すぐに瓶が空いてしまいそうです。 美味しかった😋
hamTanakarokujugoShiraito ShuzoFukuoka2025/5/10 10:25:0928hamNHK朝ドラ「おむすび」の 糸島産山田錦100%使用。 香りは控えめ、ちょうど良い甘さ。 クリアで、スッキリとキレていく美味しいお酒。 バランスのとれた、綺麗な印象のお酒でした。 お気に入りがまたひとつ増えました。
hamSenkin弐式 オリガラミせんきんTochigi2025/5/6 11:10:5837hamこちらではなかなかお目にかかれないお酒が手に入りました。 初めにシュワシュワ感。香り、甘みは控え目、お米の旨みも感じられ、アルコール分は13度ですが、酸味が際立っているせいか、もっと強いように感じました。 美味しいお酒ですので、これまた注意しないとスイスイいってしまいます。 明日、味わいがどのように変化するか楽しみです。ジェイ&ノビィhamさん、こんにちは😃 そちらでは手に入りにくいんですね🥲 是非じっくりと味わって仙禽ワールドお楽しみください🤗hamジェイ&ノビィさん、はじめまして。 コメントありがとうございます🙇 仙禽は、また見つけたら、即買いですね‼️ 醸し方や原料などで変幻自在に味が変化する日本酒は、ほんと奥が深いですね・・・。
hamChiyonokame季節限定しぼりたてKameoka ShuzoEhime2025/5/4 11:27:2827ham帰省の際、購入したお酒です。 コシヒカリ100%使用のお酒は初めて。 香りは控えめですが、キレが良く、 スッキリしており、 食べ物を美味しく引き立ててくれました。 美味しかったです。
hamHiran青天 SEITEN森酒造場Nagasaki2025/4/27 11:56:4329hamラベルに記載されている、飛鸞ブルーを味わう、というコンセプト通りで、まさに「爽やか」という言葉がぴったりのお酒です。 このお酒も、スイスイいってしまう美味しいお酒でした。
hamKoeigiku黄昏 Orange 2025 無濾過生原酒Koeigiku ShuzoSaga2025/4/19 10:18:1234ham柑橘系の香りは強く感じませんでしたが、 飲めば柑橘系とすぐ分かります。 飲みやすいので、どんどん飲み進んでしまう 美味しいお酒でした。
ham能古見純米吟醸酒 ツーリズム浜町限定Baba ShuzojoSaga2025/3/30 12:54:402025/3/2928ham時間の都合で回れなかった酒蔵(馬場酒造場)の、鹿島酒蔵ツーリズム浜町限定のお酒が、 肥前浜駅で販売されていたので購入。 いや~これまた美味しいお酒でした。
hamKihoturu純米吟醸山田錦 おりがらみ生Kiyama ShoutenSaga2025/3/20 12:30:2031hamラベルにある通り、「メロンを思わせる華やかな香り、クリーミーな口あたり、爽やかなガス感」を楽しめました。 アルコール分は15度で普通ですが、私のような日本酒初心者でも飲みやすいお酒でしたので、 これまた油断していると、どんどん飲み進んで しまう美味しいお酒でした。
hamNabeshima特別純米酒 生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2025/3/15 11:30:0233ham自分好みの美味しいお酒でした。 きつ過ぎないフルーティーな香りと、 丁度良い甘さ、スッキリとキレも良く、 また、ガス感も楽しめます。 グラスに注ぐと細かい泡が・・・ バランスの良い、スイスイ飲める 美味しいお酒です。
ham小国蔵 一本〆純米吟醸酒河津酒造Kumamoto2025/3/14 14:38:2121ham香りはそんなに高くはないと感じましたが、 食事に良く合う美味しいお酒で、 食もお酒もすすんでしまいます。
hamYukinobijin純米酒 しぼりたて生酒Akita JozoAkita2025/3/7 13:21:0425ham全体的に穏やかな感じの印象でした。 甘さ、香りも穏やかな感じで飲みやすく、 クリアでスッキリ、美味しかったです。
hamBijofu純米吟醸 純麗たまラベル 荒ばしりHamakawa ShotenKochi2025/3/3 12:38:1832hamキリッとスッキリ。 甘過ぎず、フルーティーな香りも程よく、 好みのお酒です。美味しいです。
hamNabeshimaBlossoms MoonFukuchiyo ShuzoSaga2025/2/28 12:55:052025/2/2824ham春らしい、爽やかな感じの美味しいお酒です。 飲みやすいので気をつけないと、 どんどん飲み進んでしまいます。
hamYoshidagura u百万石乃白 生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/25 11:28:262025/2/259ham爽やか、スッキリの美味しいお酒。 ガス感、というのをはじめて理解できたお酒。 香りも良く、アルコール度数も低めですので、 ついつい飲み進んでしまいます。 気を付けないとヤバいです。
hamReizanしぼりたて純米生原酒Yamamura ShuzoKumamoto2025/2/23 12:25:432025/2/234hamアルコール度数17度。 爽やかな飲み口で、食べ物の味をよりいっそう引き立ててくれる美味しいお酒です。
ham杵の川KinokawaNagasaki2025/2/21 14:09:102025/2/54hamはじめは薄い印象のお酒でしたが、食事と共にすると一変。あらまぁ、食べ物が美味しくなること。お料理を引き立てる美味しいお酒でした。
hamYukinobijinAkita JozoAkita2025/2/21 14:08:222025/1/255hamはじめの一口でやられました。 えっ、日本酒ってこんなに美味しかったの? 今まで日本酒を全く飲まず、飲まず嫌いだったことを後悔・・・ 日本酒にはまるきっかけとなった、自分の中で大切な1本です。
hamZuiyoZuiyo ShuzoKumamoto2025/2/21 14:07:332025/2/84ham阿蘇のドライブインで買ったお酒。 上手く表現できませんが、力強いというか、グッとくるお酒でした。これまた旨かったです。