mamama006本州一Doors-fresh-純米吟醸生酒おりがらみUmeda ShuzojoHiroshima2024/8/19 11:15:5823mamama006デザインメタリックで素敵! まんべんない感じのおりがらみで、おっしゃるとおりフレッシュ感が続く! 今風のお酒で好きな系統なので、また買ってみよう。 やっぱり広島のおりがらみ美味いですわ~
mamama006ShinkameSWEETS SQUASHにごり酒発泡Shinkame ShuzoSaitama2024/8/18 09:05:2624mamama006池袋西武でかった神亀!普通の日本酒と比べて飲みやすい~!開けるのがちょっと大変だった。
mamama006Doburoku桃どぶろくにごり酒TOKYO STATION SAKE BREWERYTokyo2024/8/17 13:10:0418mamama006すぐは入れたのですちゃっと!桃、飲むヨーグルト桃味状態でとっても良かった。季節!
mamama006奥夏かすみ純米吟醸原酒生酒山崎Aichi2024/8/16 09:24:4119mamama006おりがらみよりも少しにごらせに近い、発泡感のあるお酒でした。軽やかフルーティー。いまは改修中の西武池袋店で買った!
mamama006俺の出番純米Kokken ShuzoFukushima2024/8/15 03:28:46FUKAHIRE fin-fin フカヒレ フィンフィン JR新橋駅店22mamama006こんなお店ができてたとはーー! 福島のお酒のなかでも辛口だけど、優しい飲みやすい感じなので、ラベルにピントきたら!nabeこんにちは。 故郷南会津町の酒蔵国権と花泉を飲んで下さいましてありがとうございます!
mamama006でいだらぼっちと女神さん特別純米大天狗酒造Fukushima2024/8/12 03:54:4619mamama006どっしり系。塩みを感じるタイプ。黄色みがかってる。 米・水・蔵・書・絵で魅せるタイプ!夢の香は香りも含めてどっしり系の印象。
mamama006Tenmeiコンセプト・ワーカーズ・セレクション純米生酒Akebono ShuzoFukushima2024/8/12 03:46:1422mamama006軽やかジューシー。青空の瓶が素敵
mamama006大江山松波酒造Ishikawa2024/7/25 09:22:2020mamama006鮎とナスの揚げ春巻にあわせて少し塩辛い目の能都の酒。 震災後、なんやかんや結局飲めてなかったのですわ。
mamama006Hououbiden髭判純米大吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2024/7/25 08:44:2317mamama006純米大吟醸なのに旨みたっぷりimpression。 髭判、よくわからないけど覚えた。
mamama006EmishikiSensation BLACK New Gen 古式生もと純米生酛生酒EmishikiShiga2024/7/24 10:33:4421mamama006きもと~!お値段リーズナブルで、こちらにしました。 夏に合う!さくっと飲みきってしまいました。別口で飲んだ飛良泉の山廃夏純がにゅって感じだったから、まだまだ飲みやすい! ずっと眺めていたい、冷蔵庫から出しても紙質安定な瓶。
mamama006Junsei渡船純米生酛FukunishikiHyogo2024/7/21 09:14:2319mamama006豊倉町営農組合、つまり集落営農で、集落がまとまって作るのを引き受けてくれたという話だと思います。それの渡船二号を100%使用。 水田の維持のために、酒米を蔵の意向にそって作ってもらったというケースなのだと。 濃いめのお味で、もったり感があり、夏向けのお酒ではないなぁ(秋向けぽい)と思って飲みました。 やっぱり買ったら、絞った月の翌月・翌々 月に飲む(か丸一年こす)くらいが良いですね。学んだ。
mamama006Tsukasabotanハナトコイシテ特別純米Tsukasabotan ShuzoKochi2024/7/10 10:46:4114mamama006頂き物だった牧野先生フィーチャー日本酒。 確かにベジ感、軽くて飲みやすい感じでした。ベジ感のお酒増えてるんだなぁ。
mamama006Yamatanmasamuneしずく媛純米吟醸Yagi ShuzobuEhime2024/7/1 10:05:551mamama006緑色の和紙ラベルだったので、メタリックシールの貼ってあるしずく媛シリーズとは違ったかも。 でも軽くて甘くて飲みやすく…! 入力が、ATOKAndroid改善されましたーーー!!日本語が入力できる有り難み…
mamama006風の里純米吟醸Yoro ShuzoEhime2024/6/9 10:23:5415mamama006要冷蔵だったのに常温で二夏こしてた。愛媛どくとくのもったり感が熟成されて(熟成されたとなれば)飲みやすい系統になったような
mamama006Suwaizumi熟成二夏純米Suwa ShuzoTottori2024/6/9 10:19:0217mamama006米子で購入。家でもう一夏越しました。こゆい味~なかなかへらなかった。
mamama006OTOKOYAMA GORILLA LABEL純米生酒にごり酒Nagayamahonke ShuzojoYamaguchi2024/5/12 09:55:2415mamama006こすぎないにごり!