mamama006Tokachi特別純米上川大雪酒造Hokkaido2025-11-26T23:38:31.416Z22mamama006帯広出張で、碧雲蔵で買ってきたやつ! 味はっきり、こってり目のお酒でした。
mamama006Eisen辛口生酒純米吟醸生酒Eisen ShuzoFukushima2025-11-09T08:20:32.480Z日本橋ふくしま館 MIDETTE23mamama006Wi-Fi覚えててくれてありがとう😭 榮川、このなかでは食中酒として一番飲みやすいかも? おつまみセット、飲み比べには足りない~~!! 都内アンテナショップスタンプラリー、12月までやってます!いいなー関東のひと!
mamama006Toyokuni花火純米吟醸Toyokuni Shuzo (Aizu)Fukushima2025-11-09T08:08:51.700Z日本橋ふくしま館 MIDETTE23mamama006豊國、アルコールのほわほわ感がある。比べてわかる薄濁り。
mamama006Tenmei秋あがり純米吟醸生酒Akebono ShuzoFukushima2025-11-09T08:06:08.597Z日本橋ふくしま館 MIDETTE27mamama006お久しぶりミデッテ!セメセメセメダイン感でした。
mamama006Kagatsuru純米酒 上撰純米Yachiya ShuzoIshikawa2025-11-09T06:18:07.435Z八重洲いしかわテラス20mamama006マイルド!常温で提供してもらって大正解!!
mamama006Noguchinaohikokenkyujo純米美山錦純米原酒生酒無濾過Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025-11-09T06:13:41.909Z八重洲いしかわテラス24mamama006強烈、ジューシー。県外では八重洲いしかわテラスでしか買えないとのこと!!!
mamama006金澤中村屋純米吟醸Nakamura ShuzoIshikawa2025-11-09T06:09:41.836Z八重洲いしかわテラス19mamama006超スッキリ!もろみ醤油クリームチーズと合う!
mamama006Yasakatsuru純米Takeno ShuzoKyoto2025-10-08T13:19:34.689Z21mamama006生協で購入。冷蔵推奨だってのに常温で届いた… 冷蔵に入れてても弾ける系(吹き出しはしない) こんな暴れん坊なのに、王冠タイプで良いんですか!? 味はストレートな感じ。ひねりはなく飲みやすい。お米の生産者がフルネームで載るのはかっこいいなー!
mamama006Junsei野条穂特別純米生酛FukunishikiHyogo2025-10-08T13:12:35.104Z20mamama006やはり純青は飲みやすい。加西のお米の日本酒。 サポーター制度継続です!値上がりしましたが。
mamama006Narutodaiこうのとりのお酒 朝と夕特別純米Honkematsura ShuzojoTokushima2025-08-08T09:12:14.220Z18mamama006ビオトープ米でお米を作るプロジェクト…2023年1月に絞ってたやつ。今も続いてるのかな…? セルフ熟成感がありました。普通に美味しい。
mamama006Bunkajin夏純吟純米吟醸ArisawaKochi2025-07-20T04:16:19.071Z23mamama006甘酸っぱさと軽さがある!シールもかわいい。 ラベルが光るなんて面白いな~!
mamama006Echigotsurukameゆうなぎ純米生酛EchigotsurukameNiigata2025-06-11T10:40:07.394Z22mamama006どこで買ったんだ…?生協で買ったわけでもなく。あまり記憶がないし、買い慣れた蔵ではないので、見比べてリーズナブルでフルーティーそうで、ってチョイスで買ったんだろうか。 一年以内に買ったはずなのに…記憶…… 裏の説明通りの味でしたので、蔵元の言語化力がすごい。
mamama006Junsei無濾過山田錦特別純米生酛無濾過FukunishikiHyogo2025-06-11T10:31:44.466Z22mamama00623年詰だったんですが、火入れだったのでくどさなく美味しい。 これもサポーター酒。フレッシュ感が長期で楽しめるのはとても助かる!
mamama006Junsei兵庫夢錦純米大吟醸生酛FukunishikiHyogo2025-05-21T11:18:53.366Z15mamama006サポーター酒。海鮮とあわせて美味しくいただきました。 フルーティーよりだけど、軽くておつまみが進む!!さらっと飲めてしまう。あっという間になくなった~
mamama006Seikyo熟成純米吟醸雄町純米吟醸Nakao JozoHiroshima2025-05-19T02:06:04.649Z27mamama006冷蔵だと塩みが出過ぎてボリューム強めでしたが、涼しい常温だとまろやかで優しくいただけました。熟成系はひやがいいんか…?
mamama006Rie style山廃特別純米無濾過火入れ特別純米山廃無濾過Moriki ShuzojoMie2025-04-29T03:58:47.541Z21mamama006いにしえ酒店で購入。ねこ好きなので…リエさんが猫好きだそうです。 お米は伊勢錦。さっぱりフルーティーでのみやすかった
mamama006Junsei愛山純米吟醸生酛無濾過FukunishikiHyogo2025-04-23T12:06:02.732Z28mamama006サポーター酒!愛山。軽くてフルーティーで、飲み応えもあってあっという間になくなった。純青シリーズは薦めやすい!
mamama006Kamonishiki荷札酒純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025-04-19T02:38:50.385Z魚焼男新橋本店22mamama006昨日の乾杯は荷札酒でした。美味しさがまた高まった気がする。