butabonezukiYUFUIN NO MORIYatsushika ShuzoOita2018-01-17T12:38:26.941Z4butabonezuki大分のお酒ははじめて 冷やだったので苦味を感じたがまろやかな酸と旨味
butabonezuki黄桜純米大吟醸KizakuraKyoto2018-01-17T12:35:31.373Z4butabonezuki黄桜 純米大吟醸 S はっきり言ってすごーく美味しい!! 小さい蔵元さん応援しているが、基準にできる味です!
butabonezukiany純米吟醸生酛Ibaraki2018-01-17T12:28:52.058Z4butabonezuki完全ラベル買い!! 生もとっぽさは感じずスッキリ爽やか! 常温の方がよかったかも
butabonezukiFusano KankikuKankiku MeijoChiba2018-01-17T12:21:03.899Z3butabonezuki冬の旨酒 最近千葉のお酒飲むことが多くなったが、 山形系に近い旨味が多目のお酒が多い気がする!
butabonezukiKagatobiFukumitsuyaIshikawa2018-01-17T12:17:17.844Z3butabonezuki極寒純米 名前のイメージもあるけどキレキレの辛口 でも純米なので淡麗ではない
butabonezukiOtakijyou特別純米Chiba2018-01-17T12:12:39.721Z1butabonezuki千葉そごうの試飲会で購入 メジャーじゃないがよい作りのお酒! こってり旨味系。
butabonezukiFukutsuru純米大吟醸Shindo ShuzotenYamagata2018-01-17T12:06:04.638Z2butabonezuki九郎左衛門 美禄延寿 とことん雑味はないが、奥にしっかり旨味! 酸より苦味の方が強め
butabonezukiTanigawadake純米Nagai ShuzoGunma2018-01-17T11:56:20.927Z4butabonezukiこの蔵元さんは本当にスッキリ系! 冷やでも常温でもうまし!
butabonezukiKunigiku純米吟醸ShinozakiFukuoka2017-11-07T13:57:45.530Z4butabonezuki鷹鳴り ほどよい酸味でフルーティー 常温くらいが一番うまいかも
butabonezukiYachiyosakura特別純米NabetanaChiba2017-11-07T13:52:41.337Z2butabonezukiあまり馴染みの無い千葉のお酒 でも、久留里周辺のお水はとっても良い水が湧いている かなりスッキリ辛口
butabonezukiUgonotsuki純米Aihara ShuzoHiroshima2017-11-07T13:49:43.282Z4butabonezuki広島のお酒らしく濃厚どっしりで酸少し 辛口とうたっているがそこまでではない
butabonezukiKoshinokanbai純米吟醸Ishimoto ShuzoNiigata2017-11-07T13:45:05.142Z3butabonezuki純米吟醸 越寒らしくスッキリキレキレ
butabonezukiKozaemon純米吟醸生酒無濾過Nakajima JozoGifu2017-11-07T13:41:20.477Z4butabonezuki無ろ過の生 トロリとしながらもさっぱり 少し燗しても良いかも
butabonezukiYamatogawa純米吟醸生酒無濾過Yamatogawa ShuzotenFukushima2017-10-05T11:20:04.522Z2butabonezuki真夏の吟の夢 生なのでこってりフルーティー! メロン系
butabonezukiHidakamiHirako ShuzoMiyagi2017-07-13T10:39:33.674Z4butabonezuki夏吟 柑橘系で冷やしてさっぱり 呑みすぎそうな危険なお酒 ロックも良いかもかとチャンこんにちは、加藤と申します。さけのわトップの方でも告知させていただきましたが、2/3でさけのわ有志新年会開催いたします。かとチャンお近くでしたらご一緒に一献いかがですか?(^ν^)美味しいお酒を提供してくれるお店です。是非、何卒よろしくお願いいたします
butabonezukiRihaku純米吟醸Rihaku ShuzoShimane2017-06-28T10:10:16.185Z4butabonezuki純吟超特選 切れ味鋭い辛口 あんまり吟醸香しないかな
butabonezuki雪のゆりかご純米Hokkaido2017-06-19T11:25:23.971Z4butabonezuki北海道限定 雪中貯蔵酒 吟風使用 冷でスッキリバランス良い苦味と酸味 夏酒向き!
butabonezukiKokushimuso純米にごり酒Takasago ShuzoHokkaido2017-06-01T12:19:35.861Z7butabonezuki限定 九 かなり甘め でも後味の酸味が心地よい