Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
choposhikachoposhika
横浜→大阪→千葉 秋鹿

注册日期

签到

247

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

東長むつごろうさん純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
17
choposhika
週末ご褒美酒買ってもらいました。 ポップの説明通り、華やかでフレッシュ、フルーティーでかつ甘過ぎず旨味を凝縮させた一品かと。 おりがらみで白濁。ラベルの生き物はなんだ?笑
Kinryoさぬきオリーブ酵母純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
choposhika
週末ご褒美酒🍶 初めて「オリーブ酵母」なるものを発見。香川県で栽培されたオリーブの実の表面から見つけた醸造に適した酵母とのこと。 酸味際立ってそれでいて味が濃いわけではなくキレイな味わい。これも自分の中で上位に入る一品。香川の日本酒良き。
Yamazakikamoshiかすみ純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
20
choposhika
週末のご褒美。仕事から帰ってきたら息子が「お酒買ってきたよ〜!」「良かったね〜!」と。ママと買ってきてくれました。 うす濁りでキレイな瓶詰め。非常に優しい口当たり。微炭酸。苦味が口の中に残る気がする。見た目も味もおしゃれな一品でした。
Getchuten純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
20
choposhika
週末酒枠で奥さんに買ってきてもらいました。 以前飲んでお気に入りになった香川の月中天。 酸味と旨みのバランス◎。相変わらず旨いね〜 コストコの牛タンも最高〜
Akishika槽搾直汲純米山廃原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1alt 2
25
choposhika
【結婚記念日 秋鹿第四弾】 奥さんが秋鹿の中で一番好きな直汲。 フレッシュみ強くて微炭酸の旨口な味わい。今まで飲んだ春搾りとかのフレッシュさと比べて控えめだけど、それで逆にスッと飲める。 今年も十二分に秋鹿を堪能しました。次回は息子と同じ歳の奥鹿を手に入れたい!
Akishika山八八純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
27
choposhika
【結婚記念日 秋鹿第三弾】 精米八割残しでクセのかたまり。相変わらず好き嫌いはっきり分かれる気がする。(苦手な人の方が多そう)醤油に近い。シンツチダに似てるけど、比較的上品スッキリめ。飲めば飲むほどクセになる。。 いい意味で米の雑味そのままって感じだ〜🌾
Okushika山廃原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
choposhika
【結婚記念日 秋鹿第二弾】 念願の奥鹿。ラベルのデザインが変わっておしゃれな感じに。封印キャップのデザインもへのへのもへじになってて可愛い〜 山廃で前飲んだ時は酸味強めかなと思ったけど今回はそんなに感じず。一方でアンティークな味わい渋めで今回の4本の中では一番好き!
Akishika入魂之一滴純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
30
choposhika
【結婚記念日 秋鹿第一弾】 毎年恒例! 今年も5/1の結婚記念日に奥さんに大阪の秋鹿を仕入れていただきました! 今回は入魂之一滴、山八八、直汲、そして念願の奥鹿の4本。 まずは入魂之一滴。秋鹿は今まで飲んだ銘柄と比べて基本スッキリめで上品さを感じる。 入魂之一滴はその中でもさらに洗練された米の味。クセは強くないけどしっかり旨みあり。 日本酒好きになった最初の頃を思い出します。
Getchuten純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
choposhika
週末のご褒美にまた買ってもらいました。 香川県そういえば初チェックイン。結構秋鹿に似てる!酸味の主張あって甘すぎず渋い感じ。 これは最近飲んだ中でもベスト!リピあり! 和歌山でのお気に入りの車坂にも似てるかも。 追記:砂肝のおつまみ作ってもらいました。 さいっこうです〜
帰山活性生酒 にごりざけ純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
choposhika
一週間のご褒美に。今回は奥さんと息子がわざわざ買って来てくれました。もろみすごいお酒。 とろみがあって、スパークリング並みの炭酸、ちょい酸味効いてて、うま。上立ち香は源泉温泉の香りでびっくりした。青色の瓶あまり見たことないかも。もろみと相まってキレイ!
ジェイ&ノビィ
choposhikaさん、こんにちは😃 素晴らしいご褒美ですね🤗 見た目もキレイなにごり酒!酸味に炭酸感美味しそうですね❗️
alt 1alt 2
14
choposhika
大阪時代にちょいちょい飲んでた懐かしの一品。 ラベルが可愛い🦌 辛口強め、フレッシュ、ちょっと酸味あり? これからは週末だけ飲んで、平日は休肝日とします!(昨日4号瓶ほぼ飲んじゃった)
Masumiうすにごり純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
choposhika
奥さんに健診帰りに買ってきてくれました。 真澄もうすにごりあるんだ。スパークリングしゅわしゅわ。苦味ありの渋い感じで濃醇。 おつまみでレンコンの塩揚げ、砂肝を用意してもらいました。瓶の重さで腕が筋肉痛になりながらも買ってくれたので大事に飲みたいと思います。感謝。
Eikun槽口詰め特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
18
choposhika
子どもの保育園で早めに仕事終えたので買った。 酸味あり。自分の中で上位に入る好み。 しっかりと旨みを感じられてかつ甘すぎずなのでバランス◎。
Sugata晴れすがた純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
23
choposhika
酸味あり、キレのある口当たりと甘すぎず旨みだけを感じられた。最近飲酒量が増えた、、そして味の違いが分からなくなってきた、、どれも全部美味しいのでおっけー 今日は雨の中いちご狩りへ。来年はハイシーズンで行きたい。下の娘はお付き合いありがとう 上の息子はトミカはポテトので良かったのかなあ
Dassai純米大吟醸 スパークリング45純米大吟醸
alt 1alt 2
22
choposhika
高校の親友カップルを招いての2品目。 こちらも旨みしっかり。スパークリング、にごり。 広島の真髄のような華やかで旨みがしっかり。めっちゃ美味。これからこっちの路線も買ってみようかな。
alt 1
alt 2alt 3
19
choposhika
高校の親友カップルを自宅に招いた際に、友人の好みに近いお酒を購入。普段甘めのものは買わないけど、変に甘すぎず旨みがしっかりあって、あれ、自分こっちも好きなのか?と思い始めた、、 奥さんに砂肝作ってもらい最高の晩酌。 親友カップルには末長く仲良しでいて欲しい。
alt 1
alt 2alt 3
23
choposhika
岡山県初チェックイン。 ワインボトルの形でおしゃれ。女性の杜氏さんとのこと。キレがあって辛口。淡麗すぎず優しい味わいで美味しい。買ったその日に全部飲んでしまった、、飲みすぎた、、 友達を家に招待する時にぴったりかも。
alt 1
alt 2alt 3
19
choposhika
熊本県初チェックイン。ラベルの紹介通りだいぶスッキリで軽やか。濃い料理といただきたい。 今日は2歳の息子のサッカー体験行ったけど、1秒もボール触ることなく泣いて終わりました。 興味持ってくれるといいな〜
5