Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
TAKUMI
404 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

TAKUMI 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

TAKUMI 1TAKUMI 2TAKUMI 3TAKUMI 4

大家的感想

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

343 Yamazakichō, Fushimi Ward, Kyoto,在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
24
ETENE
口あたりは 甘味から醸アルの辛味へ移行 飲みやすく 万人受けといった印象 コスパは素晴らしい (4合瓶1100円程)はなかなか でも 自分としては物足りなさ感有り アルコール度数 15度 原料米 山田錦100% 精米歩合 50% 好み 4.0
TAKUMI京都 匠 山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
145
ヤスベェ
今年の春に伏見に行った時に、伏見のお酒をメインに扱っていて角打ちが出来る酒屋さんに入り飲み比べで気になって購入したお酒です😀 京姫さんのお酒はもちろん家飲みは初めてです😀 昨日開栓して飲み比べた紀土さんの純米大吟醸と味の方向性が良く似ていました😇 紀土さんに比べてみると味が少し力強くなってますがフルーティーな味と香りがよく似ています😀 価格帯を考えるとコチラも凄くリーズナブルで、日本酒入門で紀土さんをお勧めした後に二番目のお酒としてコチラの匠純米大吟醸をお勧めするのもアリだと思いました😇
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 京都の匠!立ち姿もカッコよくてお高いのかと思いきや、ググッてみたらホントに素敵な価格ですね👍確かにお勧めに良いのかも
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 見た目とお値段がかなり違うので、凄くお得感のあるお酒だと思います😇 このお酒も、中々日本酒入門用のお酒としたら良さそうです😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 住んでたにも拘らず知らないの多くて💦紀土さんの次にオススメとは!そんな飲みやすいのがあるんですね😳探して買います😊
1

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。