GenzoShichida純米吟醸 無濾過生純米吟醸無濾過Tenzan ShuzoSaga2025/8/19 12:33:0524Genzoこれほんと美味しい。掛米なのに佐賀のお米が80%使ってあって、米のふくよかな味を感じられます。開栓最初の味わいは磯自慢っぽさを感じました。二日目は違う味になりました。
Genzo東長特別純米瀬頭酒造Saga2025/8/19 12:24:0522Genzoきれのある昔ながらのThe日本酒です。たまにこういうコテコテの酒を呑むのも本当にいいですね。温泉宿のお部屋でゆっくり呑ませて頂きました。
GenzoSohomare特別純米Sohomare ShuzoTochigi2025/8/6 13:11:2027Genzoきりきりの辛口。冷やでもよし。熱燗でもよし。口の中で回すと複雑な旨みが広がります。最近はフルーティなお酒が多かったので久々に本当の辛口良いですね!
GenzoKaze no Mori生酒Yucho ShuzoNara2025/7/20 14:32:5932Genzo風の森のジューシーさとシュワシュワ感を思いっきり感じられます。秋津穂を醸したお酒。呑む度にこのお酒を作った油長酒造の天才ぶりを感じます。
GenzoDenshu山廃Nishida ShuzotenAomori2025/7/20 14:25:4731Genzoやっぱりこれが一番好きかな。結局いつもこれを選んでる。この日本酒に出会えたことに感謝しています。
GenzoKoeigiku特別純米Koeigiku ShuzoSaga2025/7/3 14:13:2129Genzo開栓直後はシュワ感たっぷりのジューシーな味わいが旨い。前半は火入れとは思えなかった味わいだったのに呑み続けると今度はまろやかさを感じられるようになってまた旨い。そして口の中で回すとしっかり苦味も感じられてまたまた旨い。とにかく美味しいお酒ですね。
GenzoKoeigiku特別純米Koeigiku ShuzoSaga2025/6/18 21:38:1828Genzoここの酒造が最近一番のお気に入り。シュワ感と絶妙な旨味、そして後味スッキリ。良く出来たお酒ですね!
GenzoYamamoto和韻純米吟醸YamamotoAkita2025/5/17 11:56:272025/5/1724Genzoシャルドネ用「ワイン酵母」と「6合酵母」を使用して造ったお酒。 ものすごく期待して買ったけど、個人的には雑味も多く旨味も感じられずちょっと期待外れかな。。
Genzoきゃんてい純米吟醸Koimari ShuzoSaga2025/5/16 14:41:402025/5/1122Genzo面白いお酒を見つけました!イタリアの国旗とお酒の名前が気に入りました。酒屋さんのオリジナルブランドだそうです。トスカーナワインのCantを思わせるみずみずしさと爽やかな後味が最高!
GenzoUnspecified雪の茅舎純米山廃生酒2025/4/12 09:44:412025/4/1220Genzo日本に帰国後、初めての日本酒は雪の茅舎。私の好きな山廃、純米、生、三拍子揃ったお酒! 生のフレッシュさとあまさのあとに、山廃の深い旨味が口の中に広がります。余韻は短め。ほんとうまい!
GenzoGorinShata ShuzoIshikawa2024/7/14 20:25:502019/11/919Genzo昔呑んだお酒の写真が出てきた。車田酒造さんのお酒は美味しいですね。ラベルが超おしゃれです!
GenzoKozaemonNakajima JozoGifu2024/3/16 21:02:302024/3/1627Genzoフレッシュ感はなくてどっしり感と旨みのあるお酒。べたっとした後味が尾を引くのが気になります。もちろん好き好きですよね。
GenzoShichida本醸造Tenzan ShuzoSaga2024/2/6 12:15:272024/2/631Genzo新酒しぼりたて生。佐賀県産精米使用。 本醸造かつ生酒ということでかなり甘め。 好き嫌い分かれると思いますが、私は好きです。 たくさんは飲めないけど、ポートワインのように食後のデザート酒として飲むのはどうでしょうか?
GenzoKoeigikuKoeigiku ShuzoSaga2024/2/5 12:29:072024/2/533Genzo久しぶりの日本で味わう日本酒最高です。佐賀の光栄菊。新しい酒蔵ながらこんなに旨い酒を連発できるなんてすごい実力やと感じる。 香り、旨み、酸のキレ、どれも最高です!佐賀の酒が大好きです。
GenzoYamawa特別純米Yamawa ShuzotenMiyagi2023/12/29 19:02:132023/12/2927Genzo使用米蔵の花100%の特別純米。常温でもお米の香り高く感じられます。燗にして更に旨い!海外でも買えるお酒でも好きなお酒です。
GenzoGangiみずのわ純米吟醸Yaoshin ShuzoYamaguchi2022/6/22 21:40:112022/6/2243Genzo雁木は日本にいる時も好きなお酒でした。またここで呑めるのは幸せ!◯◯さん、ありがとう!香りは穏やかにも関わらず最初の飲み口でフルーティーさを楽しめます。甘いかなと一瞬感じますが、後味がすっきりしているので食中酒としてもいけます!
GenzoIsojiman一滴入魂純米大吟醸生詰酒Isojiman ShuzoShizuoka2022/4/22 19:46:322022/4/2253Genzo今まで呑んだことのない個性のあるお酒でした。赤道越えたので味か変わったのかも知れませんが、ちょっと自分には難しい味でした。。でもこれは立派な日本酒を出しているお店のオーナーが紹介してくれたお酒なのでプロが気に入る絶対美味しいお酒だと思います!もう少し勉強します。。Genzo追伸.翌日になるとカドがとれてまろやかになっていました。少しおいて本領発揮という感じです!
GenzoOkunomatsu純米吟醸Okunomatsu ShuzoFukushima2022/4/8 19:10:102022/4/833Genzo柔らかな辛口です。キレッキレというのではなく優しい味わいです。香りは控えめ。後口もきれいですね。最近はワインばかり呑んでましたが、やっぱり日本人には日本酒ですね!
GenzoMiyoshikiku責めブレンド 残骸純米原酒生酒Miyoshikiku ShuzoTokushima2021/12/30 09:12:232021/12/3032Genzo今日は日本酒祭り!笑 家のみでボトル開けまくりです笑 三種類のお米をブレンドしたお酒。プロのブレンダーさん(杜氏さん?)が絶妙な味わいを醸し出しています。多少無濾過の甘ったるさはありますが美味しく呑めます。かなり責めてますね。ラベルも相当責めてますね笑 女性にうけるお酒だと思います(^O^)
GenzoKasumitsuru純米山廃KasumitsuruHyogo2021/12/30 08:40:092021/12/2826Genzo気づいたら大好きになってたお酒です。毎日の食中酒として最高です。日本に一時帰国して最初に飲んだ日本酒です。やっぱこのお酒ははずせません(^O^)