ゴロリMutsuhassen250周年ボトルHachinohe ShuzoAomori2025-10-26T09:34:25.873Z18ゴロリ八仙らしいとてもキレイな酒質で旨々。数日経つとかなり落ち着く。 ☆4.0
ゴロリHaginotsuruハロウィン猫Hagino ShuzoMiyagi2025-10-26T09:27:43.859Z2025/9/2216ゴロリ旨甘ジューシー。でもキレもそこそこよく甘ったるくはない。 ☆4.0
ゴロリDenshu特別純米酒 生 2024特別純米生酒Nishida ShuzotenAomori2024-12-15T05:31:05.368Z2024/12/1522ゴロリ今年はピリッと辛めビターめ。 ☆4.0
ゴロリUgonotsuki特別純米 超辛口特別純米Aihara ShuzoHiroshima2024-12-15T05:29:03.450Z2024/12/1519ゴロリ超絶クリアな味わいでスイスイと。贔屓の陸奥男山と類似。何の料理でも。 ☆4.0
ゴロリYokoyama純米吟醸 SILVER1814 生純米吟醸生酒Omoya ShuzoNagasaki2024-12-15T05:26:42.906Z2024/12/1518ゴロリフレッシュな果実感。甘さは程々だが少し粘性はある。 ☆3.5
ゴロリAKABU赤武酒造Iwate2024-05-02T03:30:18.819Z2024/5/216ゴロリスペックは不明。メロン系の香り。クセはない。粘度高めで少し甘め。(ぬるかったせいもあるかも) ☆3.5
ゴロリHohai純米大吟醸 華想い 2023純米大吟醸Mira ShuzoAomori2024-05-02T03:22:34.862Z2024/1/2919ゴロリ凄まじく綺麗な香りと味。The・良い酒。華想いはそんなに得意ではないのだが、やはり高いだけのことはある。 ☆4.5
ゴロリHidakami純米吟醸純米吟醸Hirako ShuzoMiyagi2023-12-31T05:43:20.100Z2023/12/3017ゴロリスッと飲める口当たり。立ち香含み香いずれも微か。 ☆3.5
ゴロリMutsuhassen純米吟醸 黒ラベル純米吟醸Hachinohe ShuzoAomori2023-12-31T05:39:50.638Z2023/12/3014ゴロリ八仙らしい青りんご香ときれいな酸。特別純米より飲みやすい。 ☆3.5
ゴロリMutsuhassenシルバーラベル 吟醸 生吟醸生酒Hachinohe ShuzoAomori2023-12-26T07:49:49.674Z2023/12/2516ゴロリ今年はあらばしりではない模様。あの鮮烈なフルーティ感が鳴りを潜めてしまっている。 ☆3.5
ゴロリKamokinshu純米吟醸 雄町純米吟醸Kanemitsu ShuzoHiroshima2023-12-05T22:15:27.824Z2023/12/521ゴロリきれいなお酒。少しくすんだ香りと、適度な甘み。 ☆3.5
ゴロリKireiCheck 「白」純米無濾過原酒純米原酒無濾過Kirei ShuzoHiroshima2023-12-05T22:10:52.757Z2023/12/518ゴロリツンとした辛口でありながら甘みもしっかりある。精米歩合80ならではといった感じ。 ☆3.5
ゴロリZakuZ 純米吟醸純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2023-08-02T11:23:13.084Z2023/8/116ゴロリ作らしいフルーティーイマドキ酒。でも甘ったるくなくバランス良し。 ☆4.0
ゴロリMutsuhassenがんじゃ自然酒倶楽部 純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒Hachinohe ShuzoAomori2023-07-10T12:24:29.208Z2023/7/1014ゴロリ八仙らしい風味がありつつ、香りも味も結構どっしりとした甘さ。 ☆3.5
ゴロリMutsuhassenURARAHachinohe ShuzoAomori2023-04-15T11:24:36.730Z2023/4/1521ゴロリ春らしく爽やかな酸味が素晴らしい。軽いけど物足りなさは皆無。 ☆4.0
ゴロリMutsuhassen蔵限定 純米大吟醸純米大吟醸Hachinohe ShuzoAomori2023-04-15T11:12:28.934Z2023/4/1519ゴロリ八仙にしてはおとなしめでまろみが特徴的。甘さも抑えられており食中向き。 ☆3.5
ゴロリMutsuhassen赤ラベル 特別純米 生原酒特別純米原酒生酒Hachinohe ShuzoAomori2023-04-01T02:34:20.189Z2023/3/3024ゴロリ生原酒なのでもっとブワッとフレッシュさが襲いかかってくるかと思いきや、わりとおとなしめ。酸味も意外と鳴りを潜めており、かといって味わいは濃いので火入れに比べて若干甘さがくどく感じるかも。 ☆3.5