のっちHamamusume純米酒赤武酒造Iwate2025/9/1 10:33:162025/9/122のっち盛岡出張の時に買ったこちらを飲みました。 フレッシュでしぼりたてのようなみずみずしさ! 好きな味でした。
のっちAKABU純米酒赤武酒造Iwate2025/8/27 06:27:492025/8/2625のっち盛岡にて冷麺と一緒にいただきました。 これはおいしい! フルーティーで飲みやすいけど、しっかりお米の旨味が感じられて美味でした。 飲みすぎ注意ですね。 良き夜でした。
のっちIshizuchi吟醸 夏吟Ishizuchi ShuzoEhime2025/7/13 09:11:342025/7/1322のっち春に続いて、夏のお酒もいただきました。 フルーティーな味わいだけどとてもスッキリしているので飲みやすかった。 自分はカツオの刺身と一緒にいただきました。
のっちWagaujiAerialOujimanYamagata2025/6/21 10:40:112025/6/2126のっち前回の「Dive to Future」が美味しかったので、今回も買いました。 林檎を彷彿とさせるような風味とシュワシュワ感でとてもよきでした。
のっちMansakunohana純米吟醸一度火入れ原酒 Summer SnowmanHinomaru JozoAkita2025/6/14 10:06:2622のっち酒屋さんでジャケ買いしました。 香りはフルーティーですが、味はしっかりお米の甘みが味わえます。 ラベルにはサラダやマリネが合うと書いていましたが、刺身ももちろんOKでした。
のっちTsukasabotan純米酒 二割の麹が八割の味を決めるTsukasabotan ShuzoKochi2025/6/8 09:17:122025/6/818のっち香りはメロンのようにフルーティーですが、味はすっきり淡麗で美味でした。
のっちSohomareひやおろし 生酛仕込 特別純米Sohomare ShuzoTochigi2025/5/31 11:19:592025/5/3121のっちスッキリ、コクのあるお酒 あっという間に完飲
のっちShikizakuraUtsunomiya ShuzoTochigi2025/5/25 09:46:302025/5/2521のっち父親からの栃木旅行のおみやげをいただきました。 スッキリして飲みやすいですが、後味にお米の甘味(苦味?)がしっかり伝わってきておいしかった。
のっちIbuki純米吟醸 生Toyokunishuzo(あずま)Fukushima2025/5/12 12:09:182025/5/1227のっち先月福島の酒屋さんで買った「一歩己」をついに飲みました。 香りはそれほど強くなく、口当たりスッキリですが、メロンのような甘味と後味にほのかな苦味がサーッと駆け抜けておもしろい一杯でした。 大事に飲みます◎
のっちWagaujiDive to FutureOujimanYamagata2025/5/10 11:42:362025/5/1025のっち酒屋さんでジャケ買いしました。 微発泡でありつつ、口に含んだ瞬間からすぐに甘みが広がりとてもおいしかった。 最近飲んだ中では中々無かった味わいなので、飲めて良かった。ma-ki-のっちさん、こんばんわ ラベルが綺麗で反応してしまいました😲 吾有事さんでこんなラベルがあるのですね⤴️ 甘めのお酒は大好物なので興味津々です😋のっちma-ki-さんコメントありがとうございます。 私も日本酒ぽくないラベルに惹かれたのですが、ラベルの解説を見てもっと興味が湧きました。 解釈は人それぞれだと思いますが、私は出会えて良かった一杯でした☺
のっちSasaichi春純米吟醸 うすにごりSasaichi ShuzoYamanashi2025/5/6 10:09:012025/5/625のっちGWの思い出を振り返るべく、先週の山梨旅行で買ったこれを飲みました。 上品な甘みと後味爽やかで美味しかった。
のっちNinkiichi純米吟醸生酒Ninki ShuzoFukushima2025/5/3 11:10:052025/5/316のっちフレッシュな飲み口でありつつ、後味が芳醇でお米の旨味が広がり美味でした。