るーずべると3世Kokuryuいっちょらい純米吟醸Kokuryu ShuzoFukui2025/7/16 15:25:262025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部9るーずべると3世蕎麦屋で黒龍いっちょらい。めっちゃ合うんだな。旨い蕎麦を啜って‥日本酒を。至福の時です。ma-ki-るーずべると3世さん、こちらでもこんばんわ お蕎麦と日本酒のペアリングも大好物です🤤 黒龍さんはお蕎麦に合いそうです~😋 いっちょらいの純吟呑んでみたいです🤗
るーずべると3世Izumibashi夏やご 雄町純米Izumibashi ShuzoKanagawa2025/7/16 15:22:362025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部9るーずべると3世お蕎麦と日本酒は合うんだな。「Izumibashi Natsu-Yago」雄町らしい旨い酒です。
るーずべると3世開拓魂純米Takasago ShuzoHokkaido2025/7/16 15:11:232025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部9るーずべると3世札幌のお蕎麦屋さんで旭川高砂酒造の純米酒「開拓魂」を。スッキリした辛口ですが力強い味わい。旨いな!
るーずべると3世Juyondai吟撰大吟醸Takagi ShuzoYamagata2025/7/16 15:06:202025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部33るーずべると3世札幌のお蕎麦屋さんで「十四代吟撰」当然旨い!幸せな旨み。いい吟醸酒です。
るーずべると3世Shichida純米Tenzan ShuzoSaga2025/7/16 15:00:282025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部29るーずべると3世札幌のお蕎麦屋さん5杯目「七田」夏純米。旨いぞな!いんげん豆天麩羅との相性も良し!
るーずべると3世Hanzo特別純米酒特別純米Oota ShuzoMie2025/7/16 14:55:122025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部27るーずべると3世札幌のお蕎麦屋さん4杯目は「半蔵」伊賀の純米酒。これも旨いな!肴が美味いと酒も旨くなるんだな。ma-ki-るーずべると3世さん、こんばんわ 半蔵さんの金魚ラベル美味しいですよね😋 食事に合わせても旨いですよね🎵 確かに~美味しい肴に美味しいお酒は相乗効果で至福ですよね🤤
るーずべると3世Iyokagiya無濾過純米さくらひめ純米無濾過Seiryo ShuzoEhime2025/7/16 14:48:272025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部26るーずべると3世札幌のお蕎麦屋さん3杯目は「伊予賀儀屋 さくらひめ」愛媛県産米松山三井100%。すっきり爽やか‥これも旨いな!さくらひめの花言葉は「希望」。ラベル通りの美味い酒です。
るーずべると3世Suigei夏純米純米Suigei ShuzoKochi2025/7/16 14:39:212025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部24るーずべると3世札幌狸小路のお蕎麦屋さんで日本酒三昧。2杯目は土佐の銘酒「酔鯨」を。辛口です。刺盛りに合います。狸まつり賑やかです!!
るーずべると3世Jikon特別純米酒 火入れ2024Kiyasho ShuzojoMie2025/7/16 14:25:162025/7/16小皿料理と蕎麦 すする外飲み部29るーずべると3世札幌のお蕎麦屋さんで「而今」封切りを味わう。至福の時を‥旨いな!料理も美味い!純米酒サイコー
るーずべると3世Koeigiku月影 無濾過生原酒 2021年醸造純米原酒生酒無濾過古酒Koeigiku ShuzoSaga2025/6/22 12:29:182025/6/21家飲み部32るーずべると3世光栄菊「亀ノ尾」2021年醸造酒。酒屋さんの低温庫で琥珀色に熟成されて旨味がましています。亀ノ尾の旨さが増しているんだな。美味かった。
るーずべると3世Kitanonishikiキタノニシキ いよいよ純米Kobayashi ShuzoHokkaido2025/6/18 15:03:052025/6/18小皿料理と蕎麦 すする外飲み部28るーずべると3世〆の一杯は夕張栗山町の「キタノニシキ いよいよ」。栗山町産酒米「きたしずく」で造った地酒。味わい深い酒です。タコの煮付けによく合います。
るーずべると3世Niseko特別純米酒 辛口 吟風特別純米Niseko ShuzoHokkaido2025/6/18 14:53:582025/6/18小皿料理と蕎麦 すする外飲み部28るーずべると3世北海道の日本酒が年々美味しくなっている。北海道の酒米「吟風」で造った「二世古」美味い酒です。「ソイの煮付け」も美味い。
るーずべると3世Shuho夏吟醸 生原酒吟醸原酒生酒Shuhozo ShuzoYamagata2025/6/18 14:44:132025/6/18小皿料理と蕎麦 すする外飲み部32るーずべると3世山形の夏酒「秀鳳」。暑い日にはキリッとした辛口酒てクールダウン。「うどの甘酢漬け」に良く合います。
るーずべると3世開拓魂純米Takasago ShuzoHokkaido2025/6/18 14:29:302025/6/18小皿料理と蕎麦 すする外飲み部28るーずべると3世旭川 高砂酒造「開拓魂」辛口純米酒。北海道東旭川産酒米「きたしずく」100%使用。美味しいお米とお水で造った地酒と「とうもろこし天麩羅」。北海道を満喫です。
るーずべると3世KoeigikuSukai 清海 2025特別純米Koeigiku ShuzoSaga2025/6/18 12:59:372025/6/18小皿料理と蕎麦 すする外飲み部33るーずべると3世「光栄菊 清海」を札幌の蕎麦割烹で発見!迷わず注文。錫のお猪口でグイッと。酸味はおとなしいけど爽やかな味わい‥美味いんだよな。お造りと良く合う夏酒です。
るーずべると3世True White 雄町 純米大吟醸純米大吟醸Kankiku MeijoChiba2025/5/25 12:14:202025/5/24家飲み部31るーずべると3世「高幡不動尊」で護摩修行の後…近くの「小山酒店」で仕入れた寒菊「True White」を。雄町らしいフルーティーなシュワッとした夏酒をグイッと…旨い!
るーずべると3世Kuromatsu Hakushika国技館 吟醸 生貯蔵酒吟醸生貯蔵酒Tatsumahonke ShuzoHyogo2025/5/25 12:03:492025/5/16Ryogoku Kokugikan (両国国技館)外飲み部25るーずべると3世大相撲五月場所‥両国国技館で辰馬酒造の白鹿吟醸酒「国技館」をグイッと。幕の内弁当によく合う。どすこい…どすこい!
るーずべると3世亀の海蝉しぐれ 純米吟醸純米吟醸生酒Tsuchiya ShuzotenNagano2025/5/21 13:40:412025/5/20いしだや外飲み部27るーずべると3世お肴の美味しい店で信州佐久の旨い酒「亀の海」を。心地よい酸味が⋯箸が進みます。
るーずべると3世Senkinさくら OHANAMI純米にごり酒せんきんTochigi2025/5/12 15:22:242025/4/26外飲み部9るーずべると3世仙禽「さくら」⋯地産地消の日本酒。うすにごりに桜の花びらが浮かんでいるような風味ある美味し日本酒です。仙禽ドメーヌいいね!
るーずべると3世Kamonishiki荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/5/12 15:15:032025/4/26外飲み部10るーずべると3世秋田産酒米「酒こまち」を新潟の加茂錦酒造が醸造酒に。旨いはずです。紅桔梗という名前もいいね。