豆ち−二波山 松緑生原酒特別純米酒ひやおろしSasamesobee ShotenIbaraki2025-11-07T12:10:32.868Z2025/11/7旅飲み部2豆ち−生は辛口 温燗、辛口 上燗 丁度良かった
豆ち−UmenishikiUmenishikiyamakawaEhime2025-10-16T09:58:56.969Z2025/10/152豆ち−居酒屋で飲みました。昔は甘かった記憶がありますが最近は少しスッキリ系になったかなです。噂で杜氏が変わったようなあったのでそれでかな?
豆ち−Minogiku純米大吟醸Gyokusendo ShuzoGifu2025-09-11T12:27:31.310Z2025/9/1120豆ち−しっかりした味で冷より温燗、上燗が自分にあったかなかです。 以前飲んだ自然酒の酒と同じ琥珀色、味に感じました。
豆ち−Glorious Mt.Fuji純米大吟醸無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2025-08-19T12:54:18.427Z2025/8/19家飲み部7豆ち−暑い日が続くのでスッキリ系飲もうと大吟醸、美山錦選びました。生原酒だからかなどっしりして辛く感じました。
豆ち−Kinoenemasamune生酒 byakuya 白夜Iinuma HonkeChiba2025-07-31T12:00:28.563Z2025/7/3121豆ち−購入品絞っていたところで醸造元元で売ってない限定品?の言葉に乗り購入しました。 甲子の酒はこのみでもありでまぁ大丈夫かなでしたが美味しかったです。
豆ち−Kikusakari夏初月 純米吟醸Kichi ShuzoIbaraki2025-06-29T11:31:38.264Z2025/6/2915豆ち−少し甘く感じシュワ感もあり美味しかった。 少し酸味があったような感じ。 シュワ感は感じるか感じないかで個人感想かも。自信なし感想です。
豆ち−Sanrensei純米吟醸山田錦 生詰原酒Mifuku ShuzoShiga2025-06-29T11:27:42.820Z2025/6/2916豆ち−体調崩して暫く飲んでなかったからか味が変わったような。開けたときは美味しく感じた。今日も美味しかったが何かが違った。
豆ち−Morishima美山錦 純米酒Morishima ShuzoIbaraki2025-05-27T12:18:57.974Z2025/5/2718豆ち−久々に飲みました。 美山錦は飲みやすいですね
豆ち−久慈の山吟醸根本酒造Ibaraki2025-05-12T09:43:07.811Z2025/5/2家飲み部21豆ち−道の駅で購入しました。 最初の一口は少しきついと思いましたが後日飲む 飲みやすかったです。可もなく不可もなくの感じです
豆ち−Yamamoto純米吟醸原酒 7号酵母 白神山地湧水仕込YamamotoAkita2025-04-19T12:09:25.056Z2025/4/19家飲み部5豆ち−久々に何倍飲んでも良いかと思いつつ我慢した美味しさでした。
豆ち−Urazato純米吟醸Urazato ShuzotenIbaraki2025-04-09T13:19:43.981Z2025/4/8家飲み部5豆ち−軽い飲み口ではないですが重いという程でなく冷も温燗も美味しくいただきました
豆ち−黒とんぼ生酛 純米酒Izumibashi ShuzoKanagawa2025-04-05T11:40:04.090Z2025/4/5家飲み部21豆ち−冷で呑んで少し甘く感じて美味しかったです。試しに温燗してみましたがこれも美味しかったです。