おっさん綾生酒にごり酒発泡Toshimaya ShuzoTokyo2021/8/3 13:44:5812おっさん香りから七賢のスパークリングを思い出したが、一口飲んだ瞬間に全く方向性が違うことに気づく 甘味は控えめで、かなり切れ味がいい 日本酒ベテラン勢にもおすすめの一本
おっさんShichikenスパークリング 山ノ霞Yamanashi MeijoYamanashi2021/7/11 06:57:4819おっさんしつこくないにもかかわらず、かなり甘く、飲みやすい。 グレープフルーツのような香り、日本酒の入りとしてもいい
おっさん福司COCOROMI 試験醸造やってみました。福司酒造Hokkaido2021/7/4 12:52:1822おっさん釧路市内の量販店で購入 しっかりした酸味とほのかな米の甘み。辛口の白ワインのよう
おっさんKinkon純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Toshimaya ShuzoTokyo2021/6/23 15:27:0025おっさん東京都内のセブンイレブン限定の300mLサイズとのこと ほんのりと甘い香り。一口含むと、まろやかな中にイチゴのような甘酸っぱい香りが口のなかに広がる。舌に残る余韻は長め
おっさんYukinobijin山田錦 6号酵母 超辛純米吟醸Akita JozoAkita2021/6/20 03:40:2019おっさんサイダーのようなシュワシュワした感じとさわやかな酸味。すっきりとした切れ味。軽快に飲める
おっさんKokushimuso春うらら純米Takasago ShuzoHokkaido2021/5/23 05:40:5420おっさん甘口とはいうものの、すっきりした中にほんのりの甘みとしっかりとした酸味。食前酒としてもよし
おっさんChiyomusubi強力50純米吟醸Chiyomusubi ShuzoTottori2021/5/7 20:52:4432おっさんフルーティで華やかな香り。とがりが無く、甘みをしっかりと感じることができ、酸味とのバランスもよい。
おっさん飯櫃純米丹山酒造Kyoto2021/3/4 14:37:1919おっさん甘酸っぱい香り 飲み口は水のような滑らかさ。嫌味のないさくらんぼのような甘みで、最早フルーツウォーターのよう。アルコール8%ということで、日本酒ビギナーにもおすすめの1本
おっさんKeiryu朝しぼり 出品貯蔵酒Endo ShuzojoNagano2021/2/7 06:04:4312おっさん初めに、あまり感じたことのない香りに驚く 一口飲み、甘みにもう一段乗っかる複雑さに驚く
おっさん大法螺純米Takasago ShuzoHokkaido2021/2/5 14:19:1917おっさん「水曜どうでしょう」ファンとしては、嬉しい一本 まろやかな口当たり、ほんのりの甘み、短めの余韻。味の濃い食事との相性良し
おっさんYonetsuru純米 あんだんて純米Yonetsuru ShuzoYamagata2021/1/14 14:43:1416おっさん口当たり柔らかく、スッキリした酸味とほんのりの甘みのバランスがいい
おっさんKatsuyama縁(えん)特別純米Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2021/1/12 16:03:1718おっさん一合瓶サイズをいただきました ふくよかな甘みが口に含んだ瞬間に広がり、余韻が長く残る