nabe3Sanrensei限定番外編II純米吟醸Mifuku ShuzoShiga2024/6/25 11:28:2873nabe3滋賀の飯米仕込。滋賀83号きらみずき。 蔵元で購入。 爽やかさありつつ赤リンゴの甘味と旨味。 後口まったり気味。8.5
nabe3Tamagawa雄町 2018BY純米吟醸Kinoshita ShuzoKyoto2024/6/16 10:52:1058nabe32018BY。 熟成、凝縮。コク。 クセなくまったりしたハニーバター。 8.5
nabe3Shichiken活性にごり純米Yamanashi MeijoYamanashi2024/6/12 14:31:2169nabe3爽やかなラムネ感。 スッキリしつつバランス良い味わい。 コスパも良し。9
nabe3Mizubasho夏酒純米吟醸生貯蔵酒おりがらみNagai ShuzoGunma2024/6/8 10:23:2656nabe3フレッシュな香りにしっかりとした果実味。 ボトルイメージどおりの爽やかな甘みのある青リンゴ。9
nabe3WAKAZEクラシックWAKAZE KURA GRAND PARIS2024/6/5 12:46:4159nabe3黄味がかった見た目に反し凄まじい青リンゴの果実味。 甘たるくない甘さ。 グラスで旨さ増し。10
nabe3Tomio量り売り 一回火入れ純米大吟醸原酒Kitagawa HonkeKyoto2024/6/2 09:36:2458nabe3直営のおきな屋にて。 まろやかな中に米の甘味と旨味。 少しアルコール感。7.5
nabe3Tsukinokatsura中汲純米生酒にごり酒Masudatokubee ShotenKyoto2024/6/1 11:29:2659nabe3元祖スパークリングだけあってすごい発泡(開け方注意)。 爽やかなメロンのような甘味と程よいビター。9
nabe3Shidaizumiにゃんかっぷ純米吟醸Shidaizumi ShuzoShizuoka2024/5/30 10:43:1565nabe3すっきりフルーティーでありつつ、ちゃんと米の旨味と甘み。 こんな美味しいカップ酒あるのね。9
nabe3丸にぼーいち搾りたて 中汲み純米吟醸原酒生酒無濾過Kaetsu ShuzoNiigata2024/5/29 11:04:4160nabe3フレッシュ感と少しのビター。 パイナップルか、しっかりとした甘味ある青リンゴ。 アンダー1500円でコスパ良し。 8.5
nabe3TamagawaIce Breaker原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2024/5/26 13:53:0877nabe3まずはそのまま飲んだときの飲みごたえ十分。 ほんで初めてロックで美味しいと感じた日本酒。 個人的には赤リンゴの蜜の味に程よい酸味を感じる。9
nabe3Suigei吟麗 しぼりたて 芳醇辛口純米吟醸生酒Suigei ShuzoKochi2024/5/23 10:50:5467nabe3吟醸香は控えめ、どちらかと言うと熟れた香り。 力強い果実味。ラベルにあるように、芳醇な辛口。9
nabe3Kinoenemasamune氷室瓶囲い 一度火純米吟醸Iinuma HonkeChiba2024/5/12 11:05:2866nabe3すっきり青リンゴ。 程よい酸味とフルーティー。 フレッシュ感。9
nabe3翁鶴てんごり本醸造生酛大石酒造Kyoto2024/5/12 10:33:0963nabe3京都美山で醸造。 2020インターナショナルワインチャレンジ本醸造部門金賞とのこと。 草のような芋焼酎のような。 アルコール感強め。5
nabe3Umenoyado純米吟醸Umenoyado ShuzoNara2024/5/6 09:29:4665nabe3飲み口から爽やかでジューシー。 酸味と旨味のバランスが絶妙な林檎味。 予想以上のクオリティ。 奈良すごい。9.5