yoyoKihei Shizuokakura Kinjo極純純米Shizuoka Hiraki ShuzoShizuoka2021/3/21 02:57:4218yoyo静岡に行った記念に買いました(300ml) 癖がなく、とてもスッキリ爽やかすぅーっと入るお酒です。ほんのり甘めかなぁ 味のイメージとしては宮城県の日本酒とかなり似ているかな お燗でもいけそう
yoyoTakashimizu新酒初しぼり本醸造生貯蔵酒Akita Shurui SeizoAkita2021/3/16 09:29:4318yoyoこちらもオンライン蔵元開放で買いました。この2つで1000円は安いですね。 味は結構どっしり!としています。いい意味で重い日本酒です。 しっかりとした日本酒を飲みたい人には完璧な一品だと思います! ただ、アルコール19%とかなり高いからお気をつけて…
yoyoTakashimizu純米無濾過Akita Shurui SeizoAkita2021/3/16 08:16:2718yoyo蔵元オンライン開放のおまけとしてついて来たお酒です おまけとは思えないくらいしっかりと味がしています。イメージとしてはザ・秋田のお酒!という感じです(味がしっかりとしていながらも王道の味) ここ最近一風変わったお酒しか飲んでなかったのでザ・日本酒を飲めて良かったです☺️
yoyoFudo一度火入れ無炭素瀘過純米吟醸NabetanaChiba2021/3/3 13:33:3820yoyo千葉の日本酒は房総と東部で味が変わる!と言ってたので試してみようと購入 穏やかなお酒ですね。味に関しては比較的甘めなお酒かなーと思います。 美味しいです。個人的にはもう少しさっぱりしてたほうが美味しいかな…!
yoyoFusano Kankiku総乃九十九里純米吟醸Kankiku MeijoChiba2021/2/28 12:36:0022yoyo千葉のお初の日本酒 開けたときに炭酸のようなシュワ!っとした感覚がありました。 飲んでみてもただの純米吟醸なのに炭酸感が残ってます。ワインに近いのかな?ただ、飲みやすく美味しいお酒です。寅之助yo-yoさん、はじめまして!こんばんは。 寒菊の中でも初めて見るラベルです😲寒菊は個人的に推しているのですが、なかなかいろんな種類に逢えていないので、羨ましいです✨yoyo寅之助さんこんばんは!🌕 本日千葉の百貨店で買い物をしている際に発見しました!逆に通常のやつ?が売ってなかったので見てみたいです✨寅之助おぉ、さすがお膝元の千葉ですね✨ 千葉に行ったときには酒屋さんを覗くようにします😌
yoyoAKABUNEW BORN 結の香純米吟醸生酒赤武酒造Iwate2021/2/13 13:31:1029yoyo赤武のチョコを貰ったのでこれは赤武と一緒に飲まなければ!!と思って慌てて購入しました。 日本酒は生酒らしい?赤武らしい?シュワシュワ感を感じます。それでいながら落ち着きのある味。うーん、流石赤武という感じです。 チョコの方はお酒と真逆で逆に落ち着いてる感じの味です。 相性は…あまり良くないかな笑 おそらくチョコとは穏やかなお酒の方が合います香穏kanonyoyoさん、おはようございます☀ コメント失礼いたします。 私も全く同じ組み合わせを試そうと思って どちらも冷蔵庫に待機しております!笑 酒呑みの考えることは同じですね〜🤣yoyo香穏kanonさん、こんにちは☀️ 赤武のチョコ見かけて、これは…!ってなってしまいますよね笑 赤武と赤武のコラボ…優越感がすごかったです!
yoyoTenjomugen蔵の華純米吟醸Nakayu ShuzotenMiyagi2021/2/11 13:22:1718yoyo一番好きな日本酒の銘柄です。蔵の華とあるようにとても華やかなお酒。それにも関わらずあっさりとした口です。控えめにいって最高ラル大佐はじめまして!天上夢幻は私のモロ地元の酒でして、かつての夢幻の頃から大ファンです。 それを一番好きと言って頂けるとは最高です!今後とも宜しくお願いします!yoyoラル大佐さんはじめまして!加美郡のお酒ですよね? かつて夢幻と呼ばれていたのですか!?初めて知りました! こちらこそよろしくお願いいたします!
yoyoYuri純米吟醸Tsurunoe ShuzoFukushima2021/2/6 13:07:0517yoyo匂いはあまり感じないです 味は…なんかとても個性的な味、苦味?があるように感じるけど喉にはすーっと入っていくお酒です。 結構好き嫌いが別れそうなお酒です。 個人的には…もう少し飲んでみないとわからないかな ただ、優しいお酒と言うのは納得がいきます。柔らかさを感じる
yoyoMansakunohana秋田酒こまち70純米Hinomaru JozoAkita2021/1/29 11:25:1116yoyo一口目を口に入れたさいにはあまり特徴を感じませんでしたが、飲んで少しするとじんわりと甘みが広がってくるお酒です。 キリッとする感じのお酒ではないですが、のんびり味わうのに適しているお酒な気がします。
yoyoIppakusuiseiささにごり特別純米にごり酒Fukurokuju ShuzoAkita2021/1/23 11:30:0529yoyo人生初のにごり酒です。 飲むとシュワシュワしてる発泡感を感じます。かなりあっさりしてるお酒ですね。比較的甘めでグビグビ飲めるお酒です! 個人的にはめっちゃ好き 初めて飲んだ銘柄だけど、これはハマるやつですね🥰
yoyoAzumaryu純米吟醸生酒Toshun ShuzoAichi2021/1/19 09:11:2318yoyo行きつけの酒屋がめっちゃ推してる(らしい)日本酒 せっかくなのでと思って購入してみました。飲んでみるとわかる、とても飲みやすいお酒!いやらしさがなく率直に甘いお酒です。 どちらかというとカルピスみたいにグビグビいける形のお酒ですね。yoyo2日目:最初はあまり好きじゃないかな?と思ってたけどめっちゃ癖になる うますぎる
yoyoHokusetsu金星Hokusetsu ShuzoNiigata2021/1/18 13:34:4310yoyo熱燗で飲みました。胃にアルコールが来る感じ。熱燗としては最適なお酒で身体が温まります!
yoyoSotenden美禄 特別純米酒 真冬の生貯蔵 瑞雪の雪あかり特別純米生酒Otokoyama HontenMiyagi2021/1/12 14:32:5118yoyoロゴが可愛くて一目惚れしました♡ 先ほどの雅山流とは違って重厚感があるお酒で「ザ・日本酒」と言うお酒です!個人的にはお気に入りのお酒です! 多分だけど食中酒とかではなく、のんびり飲むのに適してるお酒だと思います
yoyoGasanryu別詠 純米吟醸~ろっか~純米吟醸Shindo ShuzotenYamagata2021/1/12 14:27:5421yoyoずっと楽しみにしてて、飲んだお酒!ロゴが可愛いし、評判が良いお酒なので気になってました! まずは一杯…!あっさりしてるお酒ですね!多分ですが食中酒に最適なお酒ですね!! とても飲みやすく、いい意味でごくごく行けるお酒ですね!個人的には好きです!
yoyoNanbubijin純米酒しぼりたて生原酒純米原酒生酒NanbubijinIwate2020/12/30 00:45:1117yoyo念願の南部美人 口の中で甘みが広がるお酒です。喉越しなどを強く感じることはなく、あっさりとごくごく飲めるお酒になります。 飲みすぎ注意のお酒かな…
yoyoAzuma no Fumoto三羽の兎純米大吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2020/12/19 11:37:3618yoyo米沢駅でロゴがかわいい…!となり一目惚れして購入 冷やで一口…美味しい!甘く、HPに書いてある通り「初心者」に最適な日本酒だと思います。ただ、普通に日本酒好きでも楽しむことができるお酒です。喉越しとかはあまり感じない、優しいお酒です。
yoyoToko純米Kojima SohontenYamagata2020/12/19 11:28:4213yoyoとても飲みやすいお酒でした。あっさりしていてごくごく飲めるお酒です。 食中酒として最適なお酒でした。
yoyoAKABUnewborn純米生酒赤武酒造Iwate2020/12/13 10:36:5527yoyo過去最大級の美味しさ 口に入れた途端炭酸を強く感じるけどその炭酸から味の優しさを感じる。 飲んでも後味がさっぱりしてておだやか 正に最高のお酒 コスパもよく、至高のお酒でした。
yoyoHakkaisan清酒Hakkai JozoNiigata2020/12/9 13:04:1517yoyo頂き物シリーズ なかなか開けにくい栓で怪我しました笑 冷とお燗で一杯。まずはお燗で。今までのお酒よりも喉に感じる日本酒!それでいて、飲みやすい! 冷でも。しっかりとした甘みを感じます。 冷、お燗ともに美味しく、コスパのいい日本酒!濃い料理にも邪魔することなく、しっかりと料理の美味しさを際立ててくれます!