yoyoKamoizumi酒まつり限定酒純米吟醸Kamoizumi ShuzoHiroshima2022/3/12 09:53:0615yoyo結構変わった味がしますね。冷よりも少し常温に戻したほうが飲みやすいですね 全体的には苦味が強いお酒のように感じます。これは何に合うんだろう… 失礼ながら個人的には好みでなかったです…
yoyoTenjomugenぴんくの雪だるま純米Nakayu ShuzotenMiyagi2022/2/26 10:09:14家飲み部15yoyo昔から天上夢幻は好みのお酒だったのですが、引っ越しを機にこちらに来てからはなかなか買う機会がありませんでした。しかし、今回イオンで見かけて、これは買わねばと購入。ジャケがまずとても可愛いですね。 味は、最初は食事と一緒に食べましたが正直味があまりわかりませんでした… しかし、その後このお酒単体で飲むと味が伝わります。イメージとしてはカルピスでしょうか。とても飲みやすいお酒です。
yoyo原田純米大吟醸HatsumomijiYamaguchi2022/2/25 09:51:4816yoyoお土産でもらったお酒です。比較的甘みのあるお酒ですね! のんびりと、そしてあっさりと飲むことができます!!
yoyoFurosen参年熟成特別純米山廃原酒Uehara ShuzoShiga2022/1/31 10:13:3820yoyo人生初の熟成酒を。色は黄色でした。お燗に適したお酒と聞いていたのでお燗から。とても柔らかいお酒ですね。その中での芯の強さ、味の濃さを感じます。冷で飲むならロックとかのほうが飲みやすいかもしれないです。濃厚
yoyoYauemon無濾過純米吟醸原酒生酒Yamatogawa ShuzotenFukushima2022/1/28 10:50:3914yoyo12月の福島の酒プロジェクトで買ったお酒です。味としてはとてもフレッシュです。口に入れた直後こそ甘みを感じますが、そのあとから辛さがじんわりと伝わってくるようなお酒です。 美味しいですね!
yoyoMizutoriki特別純米原酒生酒KakuboshiMiyagi2022/1/1 07:48:4213yoyo新年一発目は一番好きな日本酒からいただきます。とても爽やかなお酒ですね!その中にも穏やかさがあってやはり美味しい日本酒ですね! 瓶も雪柄で季節の水鳥記の瓶はおしゃれです。来年は全季節のお酒を飲みたいなぁ…地元でも販売してくれると嬉しいんですけどね😂
yoyoKaishuichi純米原酒生酒山口Fukushima2021/12/28 11:08:5324yoyoふくしま新酒フェアで届いたお酒です。まず一口飲んで甘みを感じるお酒です。アイスとかにかけて食べたい味というイメージ。 あんまり食中酒としては適してない気もします。多分食後酒にまったり飲むのにいいお酒、いい意味で日本酒らしくないので日本酒を初めて飲む人などはカクテル気分で飲めると思います。要は美味しい
yoyo宮寒梅WINTER TIME純米吟醸にごり酒Kanbai ShuzoMiyagi2021/12/24 10:45:182021/12/24家飲み部24yoyo光のページェントとのコラボ日本酒ということで、せっかくなのでクリスマスに購入。今年の光ペは先週見ましたけど相変わらずきれいでした。 お酒については、本当に美味しいです。にごりの生酒特有のプチプチ感がまず口の中でシュワシュワと弾け、そこから甘みがじわーっと広がってきます。全体的に甘めなお酒ですけど、まるでスルメのように飲み始めたら止まらないお酒になりそうです。前に飲んだにごり酒は好みではなかったですけど、これは美味しいですね。 本当に止まらなくなります(ジャケットも本当にオシャレ)
yoyoTamagawa本醸造にごり酒Kinoshita ShuzoKyoto2021/12/8 12:04:48家飲み部30yoyoアルコール高いのであまり飲めませんが、まろやかなとろみ、柔らかさの中からしっかりと強さを感じる日本酒ですね。 個人的にはかなり好きなお酒です。値段的にもコスパはかなりいいお酒かなと思います。
yoyoSenkin雪だるま純米大吟醸にごり酒せんきんTochigi2021/11/25 12:37:3722yoyoうまく混ざってなかったのか、あれ?こんな感じだっけか?という味でした 多分混ざってないだけなんですけど全体的に酒感が足りないような、やけに苦いようなイメージがあります。以前飲んだ仙禽が好みでなかったためにそのイメージに引っ張られているのかもしれません
yoyo大嶺3粒 出羽燦々原酒生酒無濾過大嶺酒造Yamaguchi2021/11/10 13:28:1625yoyoあっさりしてごくごく飲むことができる日本酒ですね。軽い炭酸感の中爽やかな味です! 軽く飲むことができる美味しさです! これは美味しい!
yoyoRaifukuハロウィンラベル純米吟醸Raifuku ShuzoIbaraki2021/10/27 12:48:5625yoyo大好きなオリックスが優勝したので明日の誕生日に開ける予定の日本酒を開封。 甘いお酒ですが飲みやすいですね。そんなことよりオリックスが優勝した事実が嬉しすぎます!!
yoyoKamoizumi造賀純米生詰酒ひやおろしKamoizumi ShuzoHiroshima2021/10/22 10:43:23家飲み部19yoyo送料無料キャンペーンを活用して買ってみました。なかなか関東では買えないお酒なのでありがたいですね。味としては結構辛いと思います。ピリッとした辛さ、みたいな感じですね。重いんです
yoyoTenjomugen吟醸原酒Nakayu ShuzotenMiyagi2021/10/19 10:44:0418yoyoJR東日本の酒の市で大好きな天上夢幻が発売されてたので飛びつくように購入。これは飲まないわけにはいられません。 まずは一口。結構辛さが来るお酒ですね。かなりキレのあるお酒といったイメージでしょうか。それでいて飲みやすいお酒です。 天上夢幻は個人的には「外さない」お酒ですが今回もその通りですね。外しません。美味しいですね
yoyoMansakunohana純米一度火入れ純米原酒ひやおろしHinomaru JozoAkita2021/10/7 09:37:1020yoyo個人的に好きなお酒です。まずは常温で。比較的甘めで飲みやすいお酒だなというイメージです。次はお燗で。飲みやすいですねー。お米の甘みを感じながらもスルスルと飲むことができます。 イオンで買えるので本当にありがたいお酒ですね。おいしいです。
yoyoNanbubijinK12純米吟醸NanbubijinIwate2021/10/1 10:35:26家飲み部20yoyo日本酒の日なので楽しみにしてた南部美人を開封。近くの酒屋限定の昔ならではの作り方を模倣した南部美人です。味としては全くと言っていいほど癖がないですね。 グビグビ行ける美味しさです。
yoyoMiyosakae純米吟醸ひやおろしKitajima ShuzoShiga2021/9/24 13:22:32家飲み部24yoyo王冠キャップが空きにくくてなんか少しイライラしました() 味としては比較的あっさりしてますね。飲みやすいお酒の分類になるのかなーと思います。一口目は少し苦く感じましたけどその後は癖がなくなりましたね。
yoyoMizutoriki特別純米ひやおろしKakuboshiMiyagi2021/9/13 11:57:29家飲み部25yoyo個人的に好きでたまらない水鳥記。手に入れることができたのでもうニヤニヤしながら飲みます。本当にこの酒蔵、好きでたまらないんですよね。見かけたら必ず買います。 飲んでみると、冷卸の落ち着きのある味とともに甘みが口の中にじわーーーっとひろがります。これは美味い。もうお酒が止まりません。 落ち着きのある中に爽やかさ、甘みを含んでいるお酒です。最高ですね!シシ神yo yoさん こんばんは! ニヤニヤするほど オススメ酒蔵さんなんですね! こちらのラベルもカッコよく 水鳥記呑んでみたいです⤴︎ラル大佐yoyoさん おばんでございます! 水鳥記のひやおろし、今年は素晴らしい仕上がりですね!ボチボチ鈴虫が鳴き始めましたが、虫の声を聞きながら楽しみたい1本と思います。yoyoシン神さん、おはようございます☺️ 飲みやすさが本当に良くて虜になっています笑 季節限定のラベルは桜や花火などとてもキレイですよ!ぜひお飲みください!yoyoラル大佐さん、おはようございます☺️ 飲みやすくてグビグビいけますね!虫の声を聞きながら、満月を見つめ、飲みたいお酒ですね!
yoyoTenjomugen純米吟醸ひやおろしNakayu ShuzotenMiyagi2021/9/3 10:22:0415yoyo秋酒の一つ目は天上夢幻。県外に知られてはいないイメージですが、個人的にはかなり飲みやすく宮城県の中でも好きなお酒です。 ひやおろしのイメージ通りキレがありますね!キレがありながらもその中に柔らかさを感じるお酒です。いやー美味しい!おつまみなどもなく飲めるお酒ですね。 美味しい!