micheBuyuアイラブユー純米吟醸生酒BuyuIbaraki2025/5/7 04:23:382025/5/628miche愛山を使用したお酒を飲むのは初めて。 すっきりとした味わいで名前に似合わず少し辛口。後味には甘さも苦さも残らない。口に含んだ時にほんの少しガス感を感じる。
hannahBuyuアイラブユー 愛山純米吟醸生酒BuyuIbaraki2025/5/6 12:12:03家飲み部60hannah先日の飛鸞が美味しくて…流れで開栓し2日目の本日🤭 アイラブユーは個人的にハマっており…愛山なら間違いない!で購入🤩 期待値が高すぎたかな…思ったより旨味は膨らまないような🤔 初日はキレる際に多少のクセ有りだったのが、2日目はそれが消えてアルコール伸ばし〜 初動の味わいに個性に物足りなさはあるもの、ジュワ〜に苦味にそこまで頼ることなくキレていくあたりはいいですな〜 飛鸞mileのあとに飲んだのがアカンかったかな😅
i@kikuchiBuyuアイラブユーBuyuIbaraki2025/5/6 10:32:422025/5/624i@kikuchi気になってたアイラブユー😍 旨口で芳醇な味わい👍 ガス感とほんのり酸味も心地よく⭕️ 後味はしっかりと米の旨味🌾
ramentosakeBuyu純米吟醸 しぼりたて 直汲み純米吟醸生酒無濾過発泡BuyuIbaraki2025/5/6 07:02:46家飲み部104ramentosake自分の中で、武勇はクラシックで硬派な酒というイメージがありますが、今回のはいい意味でひっくり返してくれました。 マスカットを思わせる香りに、五百万石の米の旨みと軽やかなキレが感じられます。 新酒・直汲みならではのフレッシュなガス感が、ついもう一杯と飲み進めたくなる美味しさです!
dorankdoragonBuyu(山田錦) 黒ラベル純米吟醸原酒BuyuIbaraki2025/5/5 20:47:432025/4/2860dorankdoragon柑橘系のフルーティな香り✨ 柔らかくて瑞々しい甘旨から一気に酸味へ😲 ピリッと刺激される飲み心地🎵 スッキリ後味😄
しょう太Buyu純米吟醸原酒生酒BuyuIbaraki2025/5/3 00:06:282025/4/22家飲み部44しょう太今から10年程前は一升瓶の純吟が大抵3000円までで購入できた。 けど今は3500円は下らないですね。酒米も高騰する中、呑兵衛にとっては財布の中身が気になる所です…ね! 今回は久しぶりに茨城酒を嗜みました。山田錦しては軽い味わいで上品な香り。肴を選ばす食中酒として楽しめました。
quothBuyuCycle Ogawa Yeast生酒BuyuIbaraki2025/5/1 11:48:4326quothワインみたいなラベルが目に留まって購入。 マスカット系の甘い果実味から、柔らかい酸味のある酸がじわっと抜けて、後味でもしっかり酸の余韻が残る感じ。
としひこBuyu愛山 小川酵母仕込純米大吟醸原酒生酒BuyuIbaraki2025/4/28 16:41:062025/4/12鮨 まつうら外飲み部30としひこ少し前に飲んだやつを。 全く知らなかった銘柄。兵庫県産の愛山を45%まで精米。アルコールは15度。 派手さはないけどよいお酒。覚えておかねば。