南十字輝天美特別純米原酒生酒長州酒造山口県2022/4/25 14:38:232022/4/19Sake Street33南十字輝7/10 天美の黒天ってやつ。 60%精米の701号酵母を使用。 飲み比べたなかではこのスペックがもっとも特徴的だったように感じる。 華やかな香りと飲み口の軽さ、開栓から時間が経っているはずなのにフレッシュ感があって飲みやすい。 食事がない状態で飲んだなかでは一番おいしかった。
南十字輝天美純米吟醸原酒生酒長州酒造山口県2022/4/25 14:36:372022/4/19Sake Street30南十字輝7/10 天美の白天ってやつ。 60%精米の901号酵母を使用。 大吟醸に比べるとリンゴというよりは、ブドウっぽさがある。 甘みよりも酸味が強く、柔らかさがあって酒質はかなり好み。 他と比べると後味に少し喉を通りづらい感覚があった。 天美を飲み比べているので分かりづらいんだけど、やっぱり平均的においしいお酒なんだろう。
阿佐波流輝純米吟醸 無ろ過生 山田錦純米吟醸生酒無濾過松屋酒造群馬県2022/4/24 11:22:402022/4/24Sake Street家飲み部42阿佐波甘い〜🌸甘い〜❣️😍 オンナに生まれてよかったわ🍶 といえば正解か 素直にジューシーに甘い 余韻の広がりも優しいです 食前酒に向いてるかなー ラベルに書いてありますのは 「流輝らしいスタンダードな味わい」 との事で、 また次なる流輝が 楽しみになりました 甘い世界への旅は 始まったばかりです🌈つぶちゃん阿佐波さん、おはようございます☀️ 甘い世界、私も好きですよ〜🤣💕 終わりのない旅ですね😆阿佐波つぶちゃん、おはようございます☀ 楽しい旅にしたいですね❗️ 山あり谷ありの毎日だけど お酒🍶くらいは 甘く、甘やかしてほしいですー😍
Satochan亀泉CEL-24亀泉酒造高知県2022/4/10 5:15:22Sake Street56Satochanなるほどパイナップル パイナップルの香り、柔らかなアタック。味わいパイナップルっぽい甘苦さ、スッと入って広がる余韻。
SatochanBeau MichelleBeau Michelle伴野酒造長野県2022/4/10 5:03:29Sake Street54Satochanワインなお酒 色は透明、香りフルーティ、柔らかなアタック。味わいやや甘口のワイン、スッと入って爽やかな余韻。 ドイツワインにありそうな味わいですね。
Satochan信州亀齢大吟醸岡崎酒造長野県2022/4/10 4:50:48Sake Street58Satochanこんにちは亀齢 香りフルーティ、柔らかなアタック。味わい涼やか旨口、スッと入って余韻あり。 評判通りの旨い酒ですね。連れて帰れないのが残念です。
阿佐波大那超辛口純米純米菊の里酒造栃木県2022/3/3 12:17:512022/3/3Sake Street27阿佐波浅草橋 酒ストリート様ご推薦 お裾分けサイズを購入しました 満を辞して(笑)超辛口に挑戦❗️ 相当のキレを覚悟して挑みましたが😅 しっかり冷やしていただくと 一口目ほのかな甘み、フルーティな香り 白身のお刺身と合わせると旨味一層引き立ちそうです。 今宵は食卓の都合上、カツオのタタキ🐟^_^お供でした。
阿佐波Beau Michelleボー ミッシェル純米伴野酒造長野県2022/3/1 15:04:16Sake Street29阿佐波日本酒初心者向け人気! と伺い、浅草橋は酒ストリート残り最後の1本を いただいて帰りました。 アルコール度数9度と飲みやすく 白ワインのような果実感も喉に優しく 500mlまもなく空きそうです カカオ95%チョコレート効果🍫を 齧りながら深夜背徳の至福〜💕
Kuboman大那特別純米 仕込み壱号 初しぼり菊の里酒造栃木県2022/2/8 3:16:282022/1/25Sake Street32Kubomanこれまたサケストリートで。初大那!コスパ良し。美味かった‼︎
Kuboman天美純米吟醸生原酒長州酒造山口県2022/2/8 3:11:192022/1/23Sake Street44Kubomanインスタで見つけた酒屋さん。お目当ては売り切れてたので、最近良く見る天美を連れて帰りました。 フレッシュで甘旨い‼︎また好きな銘柄が増えてしまった。
osugi大那超辛口純米菊の里酒造栃木県2021/6/27 11:17:052021/6/27Sake Street15osugiしっかりして風味が強いけど割とスッキリしている。 日本酒度プラス10 精米歩合:60% 日本酒度:+10 酸度:1.6 アルコール度数:16~17%