酒好きの下戸十六代九郎右衛門純米生酛湯川酒造店長野県2025/11/9 11:54:352025/11/9家飲み部27酒好きの下戸「深味と軽快のコントラスト」 ラベルに特徴書いてあるのが、わかりやすくてGOOD。 ひとごごち らしさを感じました〜。 フルーティーなので、飲みやすい🍑
酒好きの下戸宝開運純米福島県2025/11/9 10:34:472025/11/9家飲み部25酒好きの下戸地元の人しか知らないであろう、 実力派ながら完全無名の銘酒。 (ラベルが汚れてしまった😢) とにかく飲みやすくて、美味しくて、、なんでこんなに無名なのか本当に謎すぎる(失礼ですが) 甘みと酸のバランスがよく、冷酒でも燗酒でもOK。地元・本宮市でしかおそらく手に入らないと思われる。 本宮来訪の際は、大天狗と並んでオススメの一品。
酒好きの下戸吾有事純米吟醸原酒生酒奥羽自慢山形県2025/11/8 12:16:232025/11/826酒好きの下戸酸のある、桃のような香り。 甘くてスッキリフルーティ。 写楽もだけど、いくらでも飲めちゃう危険なお酒(笑)
酒好きの下戸松浦一旨口純米酒純米松浦一酒造佐賀県2025/10/13 11:58:412025/10/1323酒好きの下戸佐賀シリーズ第3弾 ラベルの通り、佐賀牛に合わせるべく?作られたお酒(佐賀の石丸酒店でご紹介いただきました)。 酸味が程よく、キレがよいため牛肉料理にピッタリ。 ステーキなどの少し脂身のある料理にはオススメ。
酒好きの下戸万齢純米小松酒造佐賀県2025/10/13 11:40:022025/10/1122酒好きの下戸佐賀シリーズ第二弾。 地元の酒屋オススメの一本。 山田錦100%、すっきり飲みやすい! お燗が合うそうだが、ひや(常温)でも冷酒でもおいしい。
酒好きの下戸御湖鶴純米吟醸原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/10/13 11:33:292025/10/1326酒好きの下戸山恵錦で醸したお酒。 日本酒度がかなり低めな感じ。 個人的には塩味強めのチーズとかが合うかと思う。 香り華やか。
酒好きの下戸國暉普通酒國暉酒造島根県2025/10/13 11:15:082025/10/1325酒好きの下戸少し酸が強く、キレを感じる。 個人的に熱燗も合うと思う。 脂っこい料理にマッチすると思う。 ラベルも布製でかっこいい。
酒好きの下戸東長純米瀬頭酒造佐賀県2025/9/30 18:12:212025/9/3027酒好きの下戸酒屋さんのおすすめを聞いて購入。 佐賀らしいお酒とのこと。 米の旨みが感じられるスッキリとした甘さ。
酒好きの下戸川澤酒造純米大吟醸高知県2025/9/22 12:30:552025/9/2221酒好きの下戸「山に雲がカララカララ」 フルーティ。 上立ち香はブドウのような果実感。 爽やかな酸味 甘すぎず、飲みやすい チーズなどはすごくマッチすると思う
酒好きの下戸北洋純米無濾過原酒純米原酒無濾過魚津酒造富山県2025/9/22 11:48:2326酒好きの下戸木桶由来?の芳香 やや酸味が強い 比較的旨味も強い 魚とかホタルイカには抜群に合う (臭みがスーッと消える)