Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
freeman.hiroshifreeman.hiroshi

登録日

チェックイン

65

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

久保田千寿 吟醸吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
14
freeman.hiroshi
久保田、価格安くなって、買いやすくなりましたね。 ただ、八海山もそうですが、飲みやすいと思いつつ、感動が薄れてきたか。 それよりも、他がレベルアップしたのか。 たぶん、飲み過ぎで麻痺したからか😂
鳳凰美田純米吟醸酒 無濾過本生純米吟醸生酒無濾過
alt 1
家飲み部
23
freeman.hiroshi
久しぶりに投稿〜 糖質気にして、芋焼酎飲みの練習してました。 嫁にあわせて、鳳凰美田の吟醸酒。 女性には飲みやすいと思い。 少しはやいですが、スタート。 嫁はホッケ焼きながら、飲んで、美味いと言ってます。 そりゃそうだ。   栃木県の酒、広めます! 写楽は今日はお預け💦
ジェイ&ノビィ
freeman.hiroshiさん、こんばんは😃 久しぶりに日本酒🍶にお帰りなさい🤗ホッケ焼きながらの美田さん!奥さんキッチン飲み良いですね😋焼けたホッケをアテにゆっくり飲んで栃木酒広めて下さい〜👋
freeman.hiroshi
ジェイ&ノビィさん、お久です。 栃木の酒とホッケ、実にいいです!
alt 1alt 2
家飲み部
21
freeman.hiroshi
あまり飲んでこなかった焼酎を飲んでいたので、ごめんなさい。 久しぶりに投稿するのは、スーパーで名前負けした世界鷹🦅 埼玉県の酒は飲む機会が少ないので、買いました。 まぁ。まあ。
冩楽純米吟醸 東条山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
21
freeman.hiroshi
いや〜写楽。 冷蔵庫で冷やしていたからかもしれないけれど、美味い😋 兵庫県の米らしいこの東条山田錦が良いのか? 「米を愛し、酒を愛し、人を愛す」 酒造りの気持ち感じる酒です。 いや〜、フルーティ〜 酒飲みは辛口が通みたいな事よく聞くけど、美味けりゃいいじゃんと言いたい。 私は日本酒通ではありません。 日本酒好きですので、気にしないで😅
ジェイ&ノビィ
freeman.hiroshiさん、こんばんは😃 お高い寫楽さん、我が家もいただきましたが旨かったですねー🤗自分が旨ければそれが一番👍
播州一献七宝 純米 澱絡み生純米にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
20
freeman.hiroshi
今日から年末年始お休み💤 播州一献、兵庫県のお酒。 お店推し?が強く、濁っているお酒! 栓を開けたら、ポンッと。 軽く味見と飲んでみたら、炭酸?みたいに舌にピリピリ〜 ここまでのピリピリは初めて。 だから日本酒は色々飲みたくなる🍶 わかる?この白さ‼️ というより、これからも日本酒、いろんなの、飲みたくなるね。
ジェイ&ノビィ
freeman.hiroshiさん、おはようございます😃 播州一献の七宝シリーズ!旨いですよねー😋年末年始のお休み😊良いお酒🍶楽しんてくださーい👋
freeman.hiroshi
さすが👍 ジェイ&ノビィさん! 既にこの酒、舐めてたのですね。 こんなのあるんだ〜って、他の人にも感じて欲しいです!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
23
freeman.hiroshi
またまた写楽〜 とある人から、ここなら写楽が売ってるよと聞いて買ってきました♪ 栃木県で写楽を買うのは初めて?かな。 壬生の酒屋さんで初めて行ったけど、なかなかの品揃え。 いつも買う酒屋さん、ごめんなさい🙏 浮気?してしまいました。 そして栃木県の酒飲みの方々、ごめんなさい🙏 浮気?きてしまいました。 でも、いい酒が飲めるなら、それはそれでわかちあいたいな。 栃木県と福島県、隣だし😅 栃木県の人も、写楽飲んでみて。 宮泉銘醸株式会社は、廣木酒造とつながりあるとか聞くと、日本酒って、いいなと思ってもらえると思うし。 マジ、いい酒〜
冩楽おりがらみ 令和五 酒造年度純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
28
freeman.hiroshi
少しはやいが、あけて一口。 なんだろう。フルーティ?というより、酸っぱい?いや、違うな。 なんだろう。  表現するには難しい😓 あえていうなら、「美味い😋!」 美味いなぁ〜〜〜 写楽はよく飲むけど、この味は初めて。 少し濁ってるし。 いや〜、参ってしまう。 ホッケのフライとあまり食べることのないおかずを一口食べて。 刺身が欲しくなる。 写楽に間違いはないので、皆んなに飲んで欲しい。
姿初すがた純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
20
freeman.hiroshi
初めて飲む醸造元。 酒屋さんで希少な酒!と書かれたPOPと、無濾過生原酒ときたら、手にするって! かっぱ巻きで飲んでるけど、好きかも〜! 甘く?なのか、辛くて?なのか、わからない感じが好き❤️ 無濾過生原酒に負ける日々だけど、相変わらず、 最近思う、栃木県の酒、やるな❗️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
23
freeman.hiroshi
仕事帰りにスーパーで購入。 なんか平日だけど飲みたくなりました。 燗でも冷やでもOKと書かれていたけど、冷やで。 これは毎日酒飲みする人ようだな。 酔いたい時にはいいかもしれないですが、期間限定の酒。 宮城県にも住んでいたので、一の蔵は外せないね。 毎日飲むなら一の蔵はおすすめ。 値段も高くないし、酒飲みの事、わかってる😄
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
19
freeman.hiroshi
贅沢だと思いますが、連投〜 和歌山県のお酒、紀土。 純米大吟醸だから、ラベルがピンクだから、なぜがわからないけど、女性受けしそうな。 実は少し飲み過ぎました。 なので、翌日の投稿です。 なんか、すみません。
鳳凰美田純米大吟醸酒 山田錦五割磨き純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
18
freeman.hiroshi
少し間をあけましたが、栃木県のいい酒、鳳凰美田の純米大吟醸酒。 嫁も美味いと飲んでました。 あまり日本酒を飲まない女性には飲みやすい酒かな。 酒好きは、飲みやす過ぎでスイスイと言ってしまいそう。 飲み過ぎ注意⚠️
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
16
freeman.hiroshi
大那。 ラベルが派手で目について、思わず手にしてしまった。 日本酒っぽくないデザインだけど、最近は、そんな事言っちゃいけないのかもね。 飲んだ感じは、サラッとしたお酒。 食事とりながら飲む日本酒というのが私の印象。 大酒飲みとか、純粋に飲むだけの人は、物足りないのでは。 食を邪魔しないからいいよ。 酒飲みはスルスルと飲み過ぎそうなので要注意〜
鳳凰美田純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
16
freeman.hiroshi
冷卸が目につく時期に、鳳凰美田の限定、ひやおろし! 開けた瞬間のいい香り〜! 日本酒好きならわかってくれるかな。 秋を感じて、一人でやる初鍋とともに。 うーめー! 明日は蕎麦でも食べようかな。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
freeman.hiroshi
やっぱり、美味い❗️ 写楽、久しぶりなんだよね。 福島県の酒で好きなやつの一つ。 もし、見る事があったら是非とも手にして飲んで欲しい。 これは少し特別な写楽かな。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
14
freeman.hiroshi
少し日本酒控えていたので、久しぶりの投稿。 以前住んでいた福島県の奥の松、結構好きだったので、見た事のない物、思わず。 高くない酒として、なかなかの味、やるな、奥の松ー
七水純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
18
freeman.hiroshi
初めて飲みました、七水。 ただEXCITING SERIESって事はスタンダードなやつじゃないな。 裏ラベル見たら、製造年月が2023年7月なので、出来立て😀 生酒だけに、出来てすぐは嬉しい限りです♪ もうも飲めないかな。 うまそうな色🩵 なぜか?そうめん食べながらいただきます♪
ジェイ&ノビィ
freeman.hiroshiさん、こんばんは😃 七水!美味しいですよね👍そうめんに日本酒🍶も合いそうですね🤗
freeman.hiroshi
そうめんと日本酒ってないよね。 そこは蕎麦でしょ! 美味い酒は何でも合う!かなと。 悪くないよう、そうめんも。