Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
マイケル冗談マイケル冗談
フルーティで飲みやすいお酒が大好きなおばちゃんです。酒の肴で日本酒の味が変わるマリアージュも楽しんでます! 只今、ダイエットのため断酒中。早く浴びるようにお酒が飲みたい。

登録日

チェックイン

631

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

産土2023 香子 四農醸生酒
alt 1
39
マイケル冗談
2月24日に発売された香子(かばしこ)。ちょうど熊本からこっちに帰る日だったので、空港に行く前に花の香酒造に寄ってもらって、クール便で宅配。待ちましたよ〜。 山田錦、穂増と比べて一番スパイシー!だけど名前の通り香りがすごい。低アルだからグイグイいっちゃうな。2日目以降が本当の味らしいので、明日も楽しもう。
alt 1
30
マイケル冗談
父が他界してしまって、みんなで弔いのお酒。 選んだのは花の香の梅花。只でさえ美味しい花の香で使用されている和水町産山田錦を35%まで磨いて、雑味がなく透明感が増した旨さ!おいしいな!献杯!
花の香桜花 新酒搾りたて生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
40
マイケル冗談
2週間の鹿児島出張の時に、週末に姉が熊本から遊びに来てくれて、私へのサプライズで持ってきてくれた1本。ありがたい。 桜花の生酒は初めて飲むかも。産土に似てるけど、舌に残る感じが桜花だなーって。産土より好きかも♡
産土2023山田錦 二農醸
alt 1alt 2
48
マイケル冗談
産土の新酒。 在熊本の姉からクール便で宅配してもらった。 冷蔵庫から出して、ちょっと時間を置き過ぎたのか、勝手に蓋が外れた〜。シャンパンのような味わい。
ちえびじん知恵美人純米吟醸
alt 1
40
マイケル冗談
漢字で書いてある「ちえびじん」は初めて飲みました!いただきものですが、漢字の美人は地元流通みたいですが、ひらがなの美人同様にほんのり甘く、旨味溢れるお酒でした!