Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
GDB-EGDB-E

登録日

チェックイン

11

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

帰山「裏」帰山 超辛口 純米吟醸
alt 1alt 2
19
GDB-E
吟醸酒ですけどお燗がおすすめです 冷やだと酸味を感じましたけど、温めると旨みしか感じませんでした
仁勇試験醸造 純米生原酒 蛙
alt 1alt 2
alt 3alt 4
8
GDB-E
酸味のあとに苦み?を感じます 好みの味とは少し異なりました 2024年9月産。買ったのは2025年1月。
大雪渓立春朝搾り 純米吟醸 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
五分利屋 本店
20
GDB-E
雪が降る最中、予約したお店に受け取りに行ってきました。 ポンッと音を立てて蓋が開き、器に注ぐと気泡が残ります。 最初に酸味、その後に甘味を感じます。 縁起物なので気持ち良く酔えそうです。
大雪渓槽場直汲み 特別純米 無濾過生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
GDB-E
備忘録。 山恵錦よりも日本酒らしさが出ています。 おいしいです、けれども、好みとはちょっと異なりました。
大雪渓純米吟醸 山恵錦
alt 1
alt 2alt 3
14
GDB-E
備忘録。 強くはないですが華やかな香りがする、フルーティーなお酒です。 少し酸味を感じつつも喉に通るときのひりひりした感じが旨さに感じてしまう。 アルコール度数高いのかな? 胃にアルコールが入った感がある。辛口? 旨い酒。旨口なの?
神渡純米新酒 しぼりたて
alt 1alt 2
alt 3alt 4
甲州屋
16
GDB-E
近所の酒屋さんで購入しました。 長野県産ひとごこち100%しぼりたて純米生原酒。 原酒らしい苦みと酸味が鼻に抜けます。 後味は若干残る程度でスッキリしてます。
大雪渓花紋大雪渓 サーバー 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒生詰酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
11
GDB-E
大雪渓酒造蔵元の花紋大雪渓の店頭のサーバーからその場で瓶詰めされました。 キャップ(王冠)は手締め(力技(笑))です。 微発泡で香り高く感じますが、すっきりとして飲みやすいお酒です。 個人的にとても合ったお酒のひとつです。 生原酒ですので、持ち運び時も要冷蔵です。 四合瓶(720ml)2,090円。限定70本。 自分用、おみやげ用で4本購入しました。
ちょろき
GDB-Eさん おはよーございます☀️ 私も昨日、ここ行きました。 残念ながらコレは売り切れでしたが😅 70本なんてあっという間ですよね〜