Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほなみ帆波
161 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

帆波 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

帆波のラベルと瓶 1帆波のラベルと瓶 2帆波のラベルと瓶 3帆波のラベルと瓶 4帆波のラベルと瓶 5

みんなの感想

魚津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

富山県魚津市本江新町6−1
map of 魚津酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

帆波イエローグリーンウェーブ 五百万石純米大吟醸
alt 1
家飲み部
49
よしお
凄くクリア。 ふんわり甘み。 やや酸味を感じる。 後味引くことなく非常に呑みやすい。 旨いな~。
帆波雄山錦 ピンクウェーブ あらばしり純米大吟醸
alt 1alt 2
42
Yamakatsu
富山出張でいただきました。 魚津市魚津酒造の純米大吟醸酒です。 洗練されたお米の旨み、香り、酸味が一体となった美味しいお酒でした。
帆波初しぼり 純大 オーシャンウェーブ
alt 1alt 2
50
風の島の菊鹿
富山旅行 振り返る。 飲み比べ の中で頭一つ抜けていた。 単なる フルーティーなお酒ではなく 突き抜ける何かがあった。 その何かがわからないままだったが、また機会があれば腰を据えてじっくり 飲んでみたい。
帆波山田錦 レッドウェーブ純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
19
taka
甘すぎなくて好み ラベルのデザインとても酔い
帆波純米大吟醸 無濾過原酒 α(アルファ)純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
93
フジフジ
富山は魚津の 魚津酒造が醸す 帆波 純米大吟醸  無濾過原酒 α(アルファ) 美富味さんのオリジナルとのこと。。。 このお酒は低アル(8度)で うすにごりでガス感もあり、 とっても飲みやすい🌠 めちゃめちゃ美味しいお酒🍶 🟠正直日本酒嫌いな人も絶対  大ファンになること間違いない酒 🟢そして日本酒大好きな人も  もちろん惚れる酒です😆 また購入したい🌠
5

魚津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。