Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くずりゅう九頭龍
2,662 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

九頭龍 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

九頭龍のラベルと瓶 1九頭龍のラベルと瓶 2九頭龍のラベルと瓶 3九頭龍のラベルと瓶 4九頭龍のラベルと瓶 5

みんなの感想

九頭龍を買えるお店

酒浪漫うちやま 楽天市場店

商品情報は10/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

九頭龍を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は10/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

黒龍酒造の銘柄

九頭龍黒龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目38Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
21
Gen
蔵元 黒龍酒造株式会社 720ml 約3500円 タイプ 大吟醸 原材料 米、米麹、醸造アルコール 原料米 福井県産五百万 精米歩合 50% アルコール分 15度 合わせたもの ブリの刺身 久々の投稿。全国、津々浦々巡り色々飲んでましたが とにかく美味い。香りもふくよかで味も味も爽やかな甘さ。とにかく美味い。個人的に好みである 人を狂わす黒龍酒造。色んな酒屋に福井で行ったら 酒屋になった理由に黒龍酒造をあげてた。 納得する。 黒龍酒造は色々飲んだが色々とおすすめ。 福井にしかおろしてないものも多数ある。 総評 〜 S 〜 刺身で食べたが塩の焼き鳥と合わせればよかった。 ペアリングとかも色々試したくなる酒だった。
alt 1
ふくい食の國291
41
Satochan
濃く美味い 甘い香り、なめらかなアタック。味わい濃く旨口。スッと入って豊かな余韻。 さすが貴醸酒。デザートワインみたい。でもあっさりしていてお刺身にも合います🤣
alt 1
alt 2alt 3
17
gk1
近くの飲み屋にて。 辛口すっきり、フルーティさもある。 のみやすい、おいしい。
alt 1
alt 2alt 3
93
のちを
チミ人間ドック近いから禁酒するって言ってたやん。 なになに、上司も休みだし、天気も悪いし、電車混んでたし、仕事も進まないから燃料補給しないと人間ドックの前に倒れてしまうって!?そりゃ大変だ、仕方ないから付き合ってあげましたよ。マッタクモー。なになに、実を言うと昨日も呑んだ?尿酸値が気になる?知らんがな! と言うことで飲み放題に来てます。最初に頼んだ九頭龍の秋酒🍂 秋のお酒って感じの熟成感がイイですね。 二次会のメガジョッキを見て人間ドックもどうにかなるさって助言しておきました。
マナチー
のちをさん、おはようございます☀酒カスは言い訳して酒を飲むところまでがセットなのでしょうがないです🤣
のちを
マナチーさん こんにちは 酒カスで済めばイイですがアル疑惑も🫢 とはいえ、人に迷惑かけないバカは面白いので大歓迎っす♪
ma-ki-
のちをさん、導入部分が面白すぎです~😁✨✨ 宵月美味しいですよね😋 そしてラストもナイス助言です👍️🤣
のちを
ma-ki-さん こんにちは 尿酸値が高い同僚は仕事はできるのですが、体調管理ができない面白いヤツなのです。私は巻き添い食らって太りました。ヤツのせいにしておきます。
alt 1
家飲み部
25
蜻蛉切
原料米 福井県産米 精米歩合 65% アルコール度 15℃ 日本酒度 +3 酸度 1.0 軽快で、サラッとスッキリ、爽やか 食中酒には👌
alt 1alt 2
185
ma-ki-
行きつけの焼鳥屋さんでの2杯目は黒龍酒造さんの九頭龍 今回は宵月 こちらも初めていただくラベルですね では早速いただきます まずは香り。香りはあまり感じません 口に含むとキリっと辛味から 旨味もありつつ奥ゆかしい甘味を奥の方に感じますね 苦味旨味が絶妙に絡み合っていて、食事にもあってこちらもうんまいお酒でした
ichiro18
ma-ki-さん、こちらも失礼します😃 宵月さんは飲んだことないですがやはり黒龍酒造さん、食中酒として焼き鳥にも合いそうですね♪奥ゆかしい甘みも感じてみたいです♪
ma-ki-
ichiro18さん、こちらでもありがとうございます 黒龍酒造さん、おっしゃるように食事に合わせても抜群の美味しさがありますよね😋 辛口テイストなのに、どこかに甘味も感じれる旨酒!是非お試しを~🤗
alt 1
alt 2alt 3
44
ハム酒
軽快なアタックとフルーティーさを感じる爽やかな酸味。甘すぎずしっかりとしたコク。ゆるゆるイケる。五百万石。ドライチーズ燻製と
ma-ki-
ハム酒さん、こんばんわ 私も先ほど宵月いただいてましたぁ😋 バランスの良い旨酒ですよね🤗
ハム酒
ma-ki- さん、こんばんは ほんとバランスの良い「美味しいお酒」ですよね。 ついつい飲み過ぎてしまう😋
alt 1alt 2
26
Daisuke
新幹線のグランクラスで、輝きの場合のみ,飲み物や食事と飲み物も付くらしく、せっかくなので、九頭龍にチャレンジ。飲みやすく、好きな味。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
70
shogot1978
- 久々の「九頭龍」。 なかなか飲む機会がなかったが、 府中の「日本酒バル Tokutouseki」にて。 さすが、と言わんばかりの美味しさだ。 また飲むぞ。

黒龍酒造の銘柄

九頭龍黒龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。