ぐがげご九頭龍大吟醸 濁り酒黒龍酒造福井県2025/3/16 10:59:15串串20ぐがげご香りはほぼ無し。シュワシュワ感あり。口当たりの一瞬だけ濁りを感じるけど、辛口と言うか、甘みがない、後口に爽やかな苦みのあるお酒。個人的には16度という度数は感じないのはアル添の効果か?
ペンギンブルー九頭龍大吟醸 にごり酒黒龍酒造福井県2025/3/13 10:02:47MARUYU外飲み部32ペンギンブルー大ぶりのおりふよふよ。 梨にバナナ、グレフルな香り。 含んで意外とフルーツ感は薄い、スポドリ系。 端正な大吟醸。 好み度☆3.5/5
ergon九頭龍純米黒龍酒造福井県2025/3/10 13:54:252025/3/1033ergon明日は金沢で仕事のため最終の北陸新幹線で金沢に移動中。自腹で念願のグランクラスに乗ってます。初めてのグランクラス、日本酒を頼んだら九頭竜が出てきました。移動時間を満喫して美味しくいただいてます。
しんたろ九頭龍の夜明け 吉峰蔵黒龍酒造福井県2025/3/10 13:45:142025/3/10匿 青(オフレコ アヲ)25しんたろ1〜3°の温度帯だと心地よい酸味 温度が上がってくると甘味を感じやすい
tai九頭龍普通酒黒龍酒造福井県2025/3/9 3:19:432025/3/7酒処やま千24tai九頭龍 普通酒 ■産地:福井県永平寺町 ■造り:普通酒 ■容量:1800ml ■価格(本体):2,000円 ■原料米:国産酒造好適米 ■精米歩合:65% ■使用酵母:蔵内保存酵母 ■日本酒度:+3.5 ■酸度:1.0 ■アルコール度:15%