Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たえぴょんたえぴょん
日本酒初心者♪ 16年前に飲んだ黒龍のひやおろしに衝撃を受けながらも足を踏み入れることなく十数年。京都で守破離に出会って日本酒熱再燃。ちょっとずつ話題のお酒を楽しんでいます。

登録日

チェックイン

83

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
たえぴょん
これ、日本酒に入れていいのかな?と思いながら書き込み中 せっかく奈良まで来たからね、春鹿さんの直売店へ。飲み比べが有名なお店ですが、今日は運転なので買って帰ることにします。 「ここでしか買えないのはどれ?」と聞いて、まず説明されたのがこれ、あられ酒。飲用味醂なんですって。春鹿でもいちばん古い商品なのだとか。 飲んでみると。 調味料の味醂で飲んだことないけど、テクスチャーからして別物。ベトベトはしていなく、味も、めちゃめちゃフルーティな日本酒を更にちょっと甘くしたくらいで、調味料という感じではない。でもやはり日本酒とはちょっと違って、風味が独特。日本酒版デザートワイン? ロックとかで飲んでも美味しそう。
天鷹九尾 かおりぷちぷち 無濾過生原酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
25
たえぴょん
素敵なお酒に巡り逢っちゃった。 旅先で地酒をと入った酒店で「名前」買い。『かおりぷちぷち』!毎年違うテーマで作られていて、二度とは会えないかもしれない一本だとか。 フルーティながらスッキリめ、その名の通り香りが広がる。美味。
1