shinjukubabylon九頭龍大吟醸にごり酒黒龍酒造福井県2025/7/6 7:00:332025/7/5カミヤ酒場1shinjukubabylon昨日のラスト。ラストにして一番好みだったかも。うすにごり微発泡。だけど甘すぎず軽すぎず。
辻高広九頭龍冷やし酒黒龍酒造福井県2025/7/3 11:13:312025/7/3祐星 ウラなんば店16辻高広九頭竜 冷やし酒 ロックでも呑める旨味と苦味のお酒 冷で呑むのはちょっと濃いかな アテが進む
ペンギンブルー九頭龍氷やし酒黒龍酒造福井県2025/7/3 8:47:54菜や おはし外飲み部33ペンギンブルーさっぱりとした果実風の香り。 含むと原酒ぽい力強い風味から、 爽やかに酸味、シャープな辛味。 邪魔をしない食中酒。 オンザロックでも飲んでみたい。 まぐろユッケとなかなかいいコンビ。 好み度☆3.5/5
pepper九頭龍氷やし酒黒龍酒造福井県2025/7/1 14:11:07家飲み部64pepper暑い日が続きますねー! 夏本番の暑さがこれから来るとか信じられない…。 こんな暑い日には!と爽やかなものが飲みたくなったので、このお酒を買ってきました😆 氷やし酒っていうのがまた涼しげでいいですね! 香りはりんごのように爽やかで、そのまま飲むとみずみずしい果実感から滑らかで伸びのある?旨味を感じられる気がします。 氷を入れるとメロンのような甘味が強くなり、酸味が前に出てきてより爽やかになりますね✨ 冷たく爽やかでいてコクもあって、美味しいです😳ジェイ&ノビィpepperさん、こんにちは😃 かき氷🍧にかけて涼を味わいたくなりますね😌勿体無いかー😆 暑い夏☀️には爽やかな一杯が良いですねー😙pepperジェイ&ノビィさん、こんにちは! かき氷にかけてみるのめちゃめちゃそそられました!! うちにかき氷機が無いのが悔やまれますが、やってみたい…!
goldfish九頭龍純米黒龍酒造福井県2025/7/1 13:02:392025/6/2931goldfish純米酒ならではの日本酒らしさ。いかにも五百万石といった爽やかさ。どんな料理にも合いそう。 精米歩合65%、アルコール分14.5度 1485円
くろまお九頭龍貴醸酒黒龍酒造福井県2025/7/1 9:48:5919くろまお貴醸酒らしくデザート的な甘味が強いですが、アルコールは12度と低め。 貴醸酒のわりに軽い感じですいすいなので、あっという間になくなりますね。 美味しい。 一升瓶で欲しい。
ichiro18九頭龍純米黒龍酒造福井県2025/6/25 7:29:482025/6/21105ichiro18けとばし屋さんでの二杯目は同じ黒龍酒造さんの九頭龍!過去に飲んだかは覚えてないです😓 香りはりんごのような香り、黒龍と比べると甘みを感じ、瓜系の甘みを感じます。酸味は優しめの飲みやすいお酒でした。 日本酒度は+4でしたがそれほど酸味、キレは感じなかったです。タイミングにもよるのかな🤔 あてはもやしやいろいろな部位の馬刺しでいただきました😊ma-ki-ichiro18さん、こんばんわ 九頭龍さん1度だけいただいたことがあるのですが、甘苦辛味が絶妙で美味しかった記憶があります😋 くぅ~けとばしさんの料理も、これまた美味しそうですね🤤ichiro18ma-ki-さん、こんばんは😀 ありがとうございます😊九頭龍さん、そうですよね!ホント飲みやすくて美味しかったです。沢山の部位を提供している馬肉屋さん関東ではあまり見ないので良かったです🤩ジェイ&ノビィichiro18さん、こんにちは😃 日本酒🍶に馬刺しは黄金のコンビですよね👍我々もアテで良くいただきますが😋ほぼ赤身ばかりなので、これは美味そうですね🤗ichiro18ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 ありがとうございます😊 私も赤身は食べるのですが、こんな沢山の部位は昔熊本で食べた以来です✨家では日本酒飲みながら馬刺しを胡麻油で塩かけて食べてます!