よっち弥右衛門純米大和川酒造店福島県2025/3/28 11:57:062024/11/30日本橋ふくしま館 MIDETTE外飲み部37よっち日本橋福島館 さんにて 純米辛口 15度 やわらかな酸味、キムチに負けない味強
麺酒王弥右衛門しぼりたて純米生酒無濾過大和川酒造店福島県2025/3/20 6:27:492025/2/2880麺酒王年度末は忙しいですね💦過去飲み写真が溜まってます😅 久々に飲む弥右衛門🍶福島酒らしいシャキッとしたスッキリさにしぼりたてのフレッシュさもあって美味です😋 人事異動の内示を受け4月より施設も部署も異動となります。離れの住宅も解約となり冷蔵庫に貯まってる日本酒を自宅に戻さないと。けど、うちの小さなセラーにはとても入らないよ💧サケキャビが欲しい😆この前酔った勢いで妻に「サケキャビ勝手に購入して家に届いてしまえば仕方ないよねぇ~✌️」と言ったら「そんなことしたら本気で酒瓶全部叩き割るから👹」って言われました😨 あれは本気でやるやつだ‼️もう妻の目が完全にパキッてたもん😟はなぴん麺酒王さん、こんばんは。😊 酒キャビは、私も憧れてます。😂 うちは妻が「買いなよ」と言ってくれ ますが、あと10歳若かったらなぁ〜な んて、イマイチ踏ん切れません(笑)😋エース麺酒王さん、こんばんは♪ 異動大変ですね😳新天地でも活躍祈ってます👏 サケキャビ勝手に購入作戦、一か八かやっちゃいますか?😁こぞう麺酒王さん こんばんは♪異動は心身共に大変ですよね💦ご活躍を🙏酒キャビは家の場合は置く場所がないです😱飲んで買う!買って飲む!これしかありませんね🤣のちを酒キャビと一緒に指輪を買うのです。ポンちゃん麺酒王さん、こんばんは🦉 日本酒全部飲み切って酒キャビ買いましょ😊ジェイ&ノビィ麺酒王さん、こんにちは😃 部署異動!新天地で頑張って下さい‼️ 冷蔵庫問題ねー🤔鮭キャビって濁して買うってのはどうでしょうか🤗シャケと酒を入れておけばOK😆麺酒王はなぴんさん、おはようございます😃 奥様、酒キャビ購入GOサイン出してくれているのですか⁉️それは奥様の気が変わらぬうちに即買いですよ‼️うちは気が変わって欲しいです😭麺酒王エースさん、おはようございます😃 よっしゃ🦾いっちょ勝手に購入作戦やってみますか‼️もう本気で妻がぶちギレたら「エースさんがやってみたら!」って言ってたの❗ってエースさん犠牲になって、お願い🙏麺酒王こぞうさん、おはようございます😃 それが本来のあり方ですよね❗妻にも「飲んで無くなれば買いなよ」って言われます😅 ただ、道東の田舎に豊富な数のお酒はありませぬ❗買わないと直ぐに無くなり後悔も😰麺酒王のちをさん、おはようございます😃 その作戦、妻には効かないのです。 普通、結婚指輪って旦那が失くすでしょ(普通ってなんだ😓)けど、うちでは妻が失くしたりします。装飾品にあまり興味がないようです😣麺酒王ポンちゃん、おはようございます😃 一気に日本酒減らそうと飲んでますが減らない、いや、肝臓がヤバいかも😵年度末は私も周りも忙しく日本酒会開催して一気に消費もできないです!一本を大事に飲みたいしなぁ~麺酒王ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 おぉ、なるほどです❗我が家は魚介がよく手に入るので鮭キャビ(ストッカー)とかで言ってやれるかも❗いや、にしてはオシャレな過ぎませんか⁉️無理ですって😝つぶちゃん麺酒王さん、おはようございます😄 ウチはドラちゃん勝手にレマコム買って、私が留守の時に家の中に設置してました💦割と大きめのなので場所取って正直大変😅でも無いと冷蔵庫がね🌀結局冷蔵庫の中もほぼお酒に…😂はなぴん麺酒王さん、、、 唇ふさいで〜🎵 何も言わせない〜🎶 で、いきましょう。😍
たっつう弥右衛門純米吟醸 日晴鳥の心 生酒大和川酒造店福島県2025/3/7 3:09:332025/3/735たっつうあべのハルカスにて行われていた東北物産展の日本酒barにて。 太平洋側3県の地酒をチョイス。 左から1本目、喜多方の地酒弥右衛門の春酒🌸 梨のような爽やかな甘酸っぱさが特徴で初心者にも好まれそうな1杯。 福島らしいいいお酒ですね🙆♂️ひるぺこたっつうさん、こんばんは。ハルカスの東北物産展に日本酒BARあったんですね。弥右衛門は料理酒を使っていて、家のお酒が切れると料理酒呑みたくなる誘惑に駆られてます🤣やっぱり美味しいんですね😋たっつうひるぺこさん、こんばんは。 弥右衛門の料理酒で作る料理美味しそうですね!! これぞ春らしいお酒で美味しかったです😋
オゼミ弥右衛門生酒大和川酒造店福島県2025/3/1 16:16:482025/2/282オゼミ2025 0228 ☆☆☆☆ 弥右衛門(やうえもん) 彌右衛門 会津 北方 生酒 合資会社 大和川酒造店 福島県 喜多方市
ぞぞむ弥右衛門カスモチ原酒 純米純米原酒大和川酒造店福島県2025/2/21 10:22:5716ぞぞむ福島市内のスーパーで購入。 300ミリで500円程度でした。 一口飲んで芳醇な香りにびっくり。 白ワインに近いかもしれません。 辛口ではないですが飲み応えあるので、ちびちびとアテと一緒に飲むのが良いかも。 弥右衛門は県内あちこちでよく見かけますが、辛口純米もこちらも美味で大変気に入っております。 お値段もリーズナブルでコスパ良しです
けいけい弥右衛門大吟醸大和川酒造店福島県2025/2/15 9:38:4024けいけい控えめで軽やかな立ち香。含むと大吟醸らしく、綺麗な米の甘味旨味を感じながら、アルコールの強さで後ギレも良い。 単独で飲むよりは食事と合わせる方が良い気がしました。 ⭐️⭐️⭐️ 福島の物産展で購入。試飲も多くさせてもらえていましたが、あいにく車で来たので、店員さんとあーだこーだ話して決めました。