Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きりんざん麒麟山
1,601 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

麒麟山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

麒麟山のラベルと瓶 1麒麟山のラベルと瓶 2麒麟山のラベルと瓶 3麒麟山のラベルと瓶 4麒麟山のラベルと瓶 5

みんなの感想

麒麟山を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

麒麟山酒造の銘柄

麒麟山

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県東蒲原郡阿賀町津川46
map of 麒麟山酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
23
つかつ
麒麟山のスタンダード清酒なんだけど、米も米麹も新潟県産米を使っていて素晴らしい。なので普通酒だけどGI新潟表記もある。 味わいは伝統辛口というだけあって、越乃寒梅以来のザ・新潟の淡麗辛口とはやや趣が異なる、昔ながらの日本酒的なしっかり目の辛口。それでも新潟らしい淡麗さも感じられる。 香りは普通酒らしく、基調香中心で、果実や花よりも葉の香りを感じる。 際立ったうまさもないけど確実に美味い、きっと地元の人に長く愛されている味なんだろうなと思う。 グレープフルーツ、スイカズラ、セルフィーユ、わずかに炊き立ての米
alt 1
18
みさき
ぽんしゅ館その1。なめらかと紹介されていましたが本当にそう。段差がない感じ。ただ新潟のお酒全般アルコール?というかお米のグッ!ってなる感じがあるなあ、、

麒麟山酒造の銘柄

麒麟山

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。