Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふくじゅ福寿
1,448 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

福寿 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

福寿のラベルと瓶 1福寿のラベルと瓶 2福寿のラベルと瓶 3福寿のラベルと瓶 4福寿のラベルと瓶 5

みんなの感想

福寿を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

神戸酒心館の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
22
小太郎
燗も冷もどちらも美味しい、リピート確定 (風邪気味で「美味い」ということしかわからなかったので、、、詳細の味の感想は次回の楽しみにします)
福寿純米吟醸 Hyogo Sake 85
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
42
Ryohei
2025.19th。 とあるイベントで神戸酒心館に寄らせていただいたときに購入いたしました。 うん、安定の美味しさです。僕が思う日本酒のどストライクはこのお酒です。ここを基準に好みのお酒を探していると言っても過言ではありません。 おそらく日本酒の中では甘口の部類には入ると思われます。ただ甘すぎず、日本酒らしいお米の旨みがちゃんと表現されています。旨みの系統としてはバナナを思わせる甘さです。 神戸の酒蔵巡りでは絶対に外せない神戸酒心館さん。 とても美味しかったです。ご馳走様でした。
福寿あわ咲き純米発泡
alt 1
42
Kohei
♪ 福寿の発泡酒 アルコール度8% 白ワインのような香り 爽やかな甘みに炭酸が酸味を感じさせて美味しい。欲を言えばもう少し甘さを出して飲みやすくするか、酸味を出してドライにするかの方がいいのかも。 食前酒か、食後のデザートといっしょがいい感じ 香り★★★⭐︎⭐︎ 味わい★★⭐︎⭐︎⭐︎ 甘み★★★⭐︎⭐︎ 酸味★★ ⭐︎⭐︎⭐︎ 余韻★★⭐︎⭐︎⭐︎
alt 1alt 2
49
Kohei
いつもの福寿で今回は大吟醸! きれいな香りと爽やかな甘み わずかな苦味がキレのよさになってるのかな いちごとか酸味のあるフルーツと一緒に飲むと美味しいかも 香り★★★★⭐︎ 味わい★★★⭐︎⭐︎ 甘み★★★⭐︎⭐︎ 酸味★★⭐︎⭐︎⭐︎ 余韻★★★⭐︎⭐︎

神戸酒心館の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。