Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
でわのゆき出羽ノ雪
193 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

出羽ノ雪 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

出羽ノ雪無垢の酒 純米吟醸生原酒
alt 1alt 2
15
ていてい
買いたかった無垢の酒。 今年はじめての無垢です。 甘みと旨みが期待通り、 最後に苦味が少しだけ残るけど、 軽快な飲みやすいお酒です。 ちょっと舌がピリっと。 発泡というほどではないけど、 微々発泡って感じです。 香りは控えめとろみはあまりない感じ。 サラサラとたくさん飲めちゃいます。 明日はどんな顔を見せてくれるかな。
出羽ノ雪不苦労(ふくろう)純米生酛原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
ましらのやまさん
不苦労(ふくろう) 生酛濃醇仕込み純米酒 原酒 精米歩合60% ALC15〜16度 日本酒度-36.0 酸度2.9 娘の知人からのプレゼント。 フクロウ🦉好きのオッサン用にと、ネットで見つけて購入してきてくれました。 にほん-36.0には少しビビりましたが、それ程しつこい甘さではなく、美味しくいただきました。 20221127:
出羽ノ雪純米生酛ひやおろし
alt 1
36
まるわ
山形の日本海沿い鶴岡市の酒、出羽の雪 季節商品は庄内美人を名乗るとのこと。 一言で言うと出来た酒。 生酛の酸の立つ旨味が目立つ キリッとした酒。 出羽の雪は初めてだが山形酒らしい 上品かつ綺麗なあじわいと ひやおろし生酛の深く落ち着いた味わいが良し。 なにより、おでんと燗酒がうまい。 ちなみにこの酒は燗冷ましもうまい。 好印象な酒です。
2
Lan
味の好み ★4.4 飲んだ瞬間にお米の旨みを強く感じます。 すっきりしてるのに旨味のある冷酒、好きです。 アルコール感がもっとなければもっと好きです。
出羽ノ雪「瓶囲い」純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
44
ヰリアム
3.75+/5 面白くて美味しい、初めての大吟醸。カンタロープ、焦がし砂糖、アーモンド、ココナッツ、石、秋の葉っぱ。 シンプルな味わいだが、背景のニュアンスが面白い。苦味が増してきて、シャープになりすぎるかと思いきや、後味は滑らか。中程度の甘さ、酸味はほとんどない。土の香りが面白い。 悪くはないが、もう少し複雑さを期待したのだが、かなりシンプルだ。
英語>日本語
5

渡會本店の銘柄

出羽ノ雪和田来

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。