Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
なみのおと浪乃音
345 チェックイン
浪乃音 1浪乃音 2浪乃音 3浪乃音 4浪乃音 5

浪乃音酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

浪乃音ええとこどり特別純米原酒生酒無濾過
浪乃音 チェックイン 1浪乃音 チェックイン 2
67
つきたて
近くの酒屋さんにいきなり初入荷されてた。純米吟醸か特別純米悩んで特純に決めました。 スッキリした旨味でやさしく喉を通ります。無濾過生のフレッシュさを少し感じさせますが荒くなくてとっても美味しいです!ごちそうさまでした👍
つよーだい
おはよー😆 これインスタにあがってたね😁これのにご里飲んだけど米の旨味があって美味かった これも気になるなぁ
つきたて
つよーだいさん、こんにちは😄 インスタあがる前ふらっとお店に寄ったらあったので、買ってしまった。ご主人不在で色々聞けなかったので、特純にしてみた😅
浪乃音生酒
浪乃音 チェックイン 1浪乃音 チェックイン 2
63
森康央
微かに黄色みがかった透明です。 やわらかい酸、上顎には苦味が広がり、舌先には少し甘味のあるヨーグルトの様な味わいが感じられました。 呑み進めると苦味が広がるのですが、決して嫌みがない程度なので、心地好く、それがためにヨーグルトの様な味わいの心地よさが強調されていきますね😎 温度が落ち着いてくるとどんどん味わいが強調されていきました。ただ、強くなっても程よく、心地好いのです。鼻からはヨーグルトを含んでいるときのような香りが抜けていきました🤤 少し不思議な感じですね😁
浪乃音てとて 渡船純米生酒
浪乃音 チェックイン 1浪乃音 チェックイン 2
とり囲
38
じゅんさん
滋賀県産【渡船】を使用した、程よい甘みとフルーティーなお酒でこの日は〆です。 だから一合ではなく、一杯にしました。 あと引きがあまりないお酒。 アルコール分 15% 原料米 滋賀県産 渡船 精米歩合 60% 火入 火入れ
浪乃音Te to Te 山田錦 純米吟醸
浪乃音 チェックイン 1
浪乃音 チェックイン 2浪乃音 チェックイン 3
105
massa
梨のような香りでフルーティ。 甘酸っぱい感じがとても美味しい。 コチラの酒は福島県郡山市の泉屋さんの頒布酒。 ツマミに鰯の海苔巻き食べた後の一盃、最高。

浪乃音酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?