Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すいしん酔心
1,246 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

酔心 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

酔心のラベルと瓶 1酔心のラベルと瓶 2酔心のラベルと瓶 3酔心のラベルと瓶 4酔心のラベルと瓶 5

みんなの感想

酔心を買えるお店

Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

酔心山根本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

酔心上弦の月純米吟醸
alt 1
102
さなD
広島県大竹市の、やましち酒遊館でゲット 調べてみたら『閉業』となっていました。 遠方なんで行く機会はそうそうありませんが、良いお酒をたくさん取り扱っていたので残念です... このお酒は、ここのオリジナルっぽいですね。 オーソドックスな純米酒でした。
酔心香る旨口純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
みぞぐち酒店
24
bull’s‐eye
好み:★★★★★ ・冷 酒:★★★★★ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 爽快な香り、ジューシーさの後にくる花の蜜のようなほのかな甘さと旨み、個人的には濃い肉料理にも合う 豚肉とニンニク芽炒め、夏野菜のぶっかけそうめん、チュモッパ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
96
hoshiaki
純米吟醸🍶醉心稲穂 兵庫県産山田錦🌾 エトセトラ地酒3種飲み比べラスト3杯目✨ ガツン系😳 醇酒 燗向き。冷酒で単体でいただくのはちょいキツイけど、チーカマと合わせると飲みやすく。 etSETOra車中にて🚃 20251208
ちぇすたー
hoshiakiさん、おはようございます😃 エトセトラ✨一度乗ってみたいんですよね😊 呉線からの綺麗な瀬戸内海を見ながら広島の地酒を飲みながらゆっくりと旅なんて最高ですね♪羨ましいです☺️
hoshiaki
チェスターさん、コメントありがとうございます😊エトセトラ楽しかったですよ✨確かに予約取りにくく、山側席でしたが、海は綺麗に見えました。バーカウンターは日本酒以外も充実していて、呑み鉄にはたまりません😅
酔心究極の五段仕込み
3
wIytBRZNNi
オオゼキで購入 これが辛口というやつか、味は確かに濃い 結構尖ってる気がする。寿司と一緒に飲んだが、もう少しマイルドなものの方が良いかも。
alt 1alt 2
カップ酒部
46
ギョーザ
今夜のお酒は大きく辛口です。 大きく堂々と辛口書いてあるだけあって、辛口だと思います。 キリッとした味わいで、含み香もふくよか、中々美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1
alt 2alt 3
21
ささかま3
記録用です。広島旅行で購入したお酒❶ 軟水で仕込んだお酒。巨匠 横山大観が死ぬまで愛したお酒。説明読むともはや洗脳状態です。すっきりとした感じ。甘みと旨味があり、大変飲みやすいお酒でした。
酔心純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
22
純吟はどれも美味い
開けた時は、甘味が若干、辛さもそれ程強く無い。 ん、って感じで、ツマミと飲むといい感じなのかなと。 2日程経つと、甘味が増してきて、程良い甘味と辛味が丁度良くて、ツマミ無しでも飲み易くなりました。 明日から2週間、人間ドック前の最後の悪足掻きで禁酒します。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
62
hikarudayo
開栓した当日は半夏生でした。 関西では半夏生の日にタコを食べるとネットで調べて。 広島でタコと言えば三原、 三原と言えば醉心。 夏のお酒とかも良かったのですが淡麗辛口に目が行ったのと財布に優しかったこちらのお酒を。 淡麗辛口のイメージは新潟のかつて幻の酒と言われたアレですが、 このお酒はお米の旨味が強くちょっと想像と違いましたが。 タコとの相性も良く美味しく飲めましたよ。 今日はビールではありません、 夏のお祭りで神楽を見に行ってきた時に、 車だったのでノンアルです。 サンガリアさんな梅チューハイテイスト0です。 ノンアルで梅! もう梅ジュースで良くなって?位の梅ジュースでした。

酔心山根本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。