Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いっぽんぎ一本義
750 チェックイン
一本義 1一本義 2一本義 3一本義 4一本義 5

一本義を買えるお店

商品情報は6/28/2024時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

一本義久保本店の銘柄

一本義伝心

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県勝山市沢町1丁目3−1
map of 一本義久保本店
Google Mapsで開く

タイムライン

一本義辛口純米酒純米
一本義 チェックイン 1
85
ヒラッチョ
昨晩飲んだ酒、福井県勝山市の一本義。 冷酒から熱めの燗酒まで試しましたが、なかなか辛く感じ、爽快な酸が特徴。 鮭西京焼き 肉じゃが ほうれん草とにんじんのごま和え
まるわ
ヒラッチョさん、こんばんは。 酒も肴も地味ですが間違いのない 羨ましい食卓です。福井の銘酒、一本義は王道をいきますね。
ヒラッチョ
まるわさん、こんばんは😊 一本義は名前のイメージ通り、王道を征く辛口ですね👍 焼き魚、煮物、和えものが揃うと嬉しい食卓になります。
一本義辛口純米酒
一本義 チェックイン 1一本義 チェックイン 2
26
ママさん
精米歩合70% アルコール分16度 確かに辛口でスッキリ!な辛口 冷はシャキーン!口に含むとほんの少し苦味?に近い味 燗をすると、ほんの少しの苦味の角が取れる感じ? でも、苦いとは感じない苦味です。 お米の苦味な感じ 美味しい😋 3年前に蔵を訪ねたことを思い出しました 美味しいから絶対また買っちゃうな
一本義純米酒
一本義 チェックイン 1
30
たっつう
北陸旅行のお土産。 北陸新幹線延伸開業記念ボトルとして北陸三県の銘酒が現地では販売されていて今回はそのうちの3蔵の酒を購入しました! まずは福井県勝山に蔵がある一本義。 久保田に近い淡麗辛口の1本。 キレがよく食中酒に良さげなお酒です🙆‍♂️
一本義純米酒 北陸新幹線開通記念純米
一本義 チェックイン 1一本義 チェックイン 2
56
SAMURAIZ
来月開通する北陸新幹線「金沢=敦賀」記念の300mlミニボトルです。 お酒は精米歩合70%ですが、苦渋が全くないキレイな純米酒です。 ブリのお刺身にあわせて美味しくいただきました。

一本義久保本店の銘柄

一本義伝心

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?