Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飛騨のどぶ
110 チェックイン
飛騨のどぶ 1飛騨のどぶ 2飛騨のどぶ 3

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県飛騨市古川町壱之町7−7
map of 渡辺酒造店
Google Mapsで開く

タイムライン

飛騨のどぶにごり酒
飛騨のどぶ チェックイン 1
家飲み部
20
たろー
飛騨のどぶ にごり酒 ・とろーり、濃厚 ・飲むというか、食べ飲むというか ・スムージーみたい?な感じ ・甘い ・けど酒感もしっかり17度 ・甘味と酸味がいい塩梅 ・人に勧めやすいお酒 ・炭酸割りすると飲みやすくなる ・カルピスソーダみたい
飛騨のどぶどぶろくにごり酒
飛騨のどぶ チェックイン 1
14
yuryur
訪れたお店にて。飲んだのは「どぶハイボール」というこのどぶろくを割ったもの(写真右)。運ばれてきた時の泡状態が大迫力!とても飲みやすかったので、ラストオーダーじゃなかったら何杯も飲んでいたかも。今度は割らずにどぶろくのみで飲んでみたい。
飛騨のどぶにごり酒
飛騨のどぶ チェックイン 1
25
カープ君
北アルプスへの登山帰りに平湯温泉のバスセンター土産物屋で購入。ドロリと濃い、バリウムのような粘り、飲むと言うより、食べる感じ。思った程甘くない。これはこれでいいですね。
飛騨のどぶ普通酒にごり酒
飛騨のどぶ チェックイン 1飛騨のどぶ チェックイン 2
カップ酒部
28
koge2
久々のどぶ,8年ぶり. 冷や(常温)で飲むとものっそい“濃さ”を感じる.濃さの中にしっかりした甘みがあるが主張はしていない.コクと旨味がふんだんに混在している. ワンカップ・ワンパック祭四百十三本目.
飛騨のどぶ普通酒にごり酒
飛騨のどぶ チェックイン 1
24
Manuele
古い技術で作られた日本酒のにごり。非常に粗いろ過により、最終製品には米の残滓が多く残り、マジパン、クリーム、バターなどの非常に強いアロマが保証されていますが、味わいには特有の甘いノートが残り、素晴らしいボディと丸みがあります。 また、ティラミスなどのクリーミーなデザートとの相性も良いと思います。
イタリア語>日本語

渡辺酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?