Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飛騨のどぶ
125 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

飛騨のどぶ フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

飛騨のどぶのラベルと瓶 1飛騨のどぶのラベルと瓶 2飛騨のどぶのラベルと瓶 3

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県飛騨市古川町壱之町7−7
map of 渡辺酒造店
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
14
zgo259
クリーミー しっかりと、「どぶろく!」って感じ クリーミーさと、発酵感、そしてどっしりとした重厚感がある感じ まさにどぶろく!って感じな気がする。 酒のアテは、何が正解だったんだろう…
alt 1
alt 2alt 3
14
りえのす
急ににごりが飲みたくなって 近くのお店で見つけたこちらを。 名前はどぶだけど、にごり酒なのね。 香りほど甘さは感じなくて、 お米の味がしっかりとしてる。 アルコールが高め。 食事と合わせたかったので、炭酸で割ったらすっごく飲みやすくなった!
alt 1
22
ogw
飛騨のどぶ どぶろくかと思いきや、一応「にごり酒」という扱い。 味は辛い版の甘酒みたいな感じ 甘い!辛い!が交互に来るような感じでおいしい。 口当たりはまさに粒感の少ない甘酒のようである。 アルコールの主張が強すぎるようなことも無く、うまく調和している。 後味は辛味が若干残り、そのあとスッと引いていく。 半分くらいは燗にして飲もうとおもっていたのにいつの間にか全部飲んでしまっていた。クソ~
alt 1
alt 2alt 3
20
カエル合衆国大統領
どぶろくってアル添しても侮れない。 という事で有名な渡辺酒造のどぶろく買ってみましたが、濃いにごり酒が正確なようです。 色 →真っ白 香り→どぶろくっぽい。 味 →めっちゃ美味しい❤️これは好き❤️❤️ ひだほまれ好きなんかなー アルコール17度とは思えない程、飲みやすい。 一瞬で4号瓶がなくなってしまった。これは当たり🙄 マジで美味しいからオススメします。冷酒でね💁‍♂️
alt 1
家飲み部
36
Heroyui
近所のスーパーにて購入。 久々のどぶろくです。 かなりドロっとしていますね。 香りはヨーグルトちっく。 どぶろくらしい甘さですが、結構アルコール感も強いです。
alt 1
alt 2alt 3
75
Joe
高校の先輩方との会、第三弾。元・長野県民会なのに、長野のお酒がなくて残念でしたが😅 最後のデザートがわりにこちらを。 出だしは、甘くて濃厚な香りの印象のまま、米の濃厚な甘みを感じます。その後、明確な辛さが追いかけてきて、最終的には辛さに軍配が上がるような流れです。 甘口、とありましたが、自分にとっては辛口、でした。 サイダーで割るとクリームソーダ味になるとラベルにあり、試してみたかったのですが、メニューになく残念🤣
alt 1alt 2
16
かおっち
にごり酒にトライ! 濃厚さが半端ない! 米の甘さと辛さ! アルコール度数17% 単体で飲めないことはないが、飲み続けられない濃厚さ😅 サイダーで割るとクリームソーダ味になるとか😅 やってみよう! サイダー割やってみました! まさかとは思いましたが、クリームソーダまではいかないですが飲みやすく美味しかったです!

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。