とら不動ひやおろし 純米吟醸 生詰原酒鍋店千葉県2025/9/9 10:33:2218とら原酒らしいしっかりした感じはあるけど、旨味も酸も穏やかでやさしい飲み口 この季節にぴったりで、ゆるゆると飲んでいられる
moby不動純米吟醸 吊るしぼり鍋店千葉県2025/9/7 12:30:532025/8/2225moby投稿をサボっていたので、まとめて上げてしまいましょう。まず不動。 千葉の老舗ですが、やはり美味いです。米の旨みと甘みがダイレクトに香る。少しクセのある不動ならではの発酵系の香りは、吊るしぼりの方がよりダイレクトに感じられる気がします。 淡麗の逆というか、全然、サラッとしてないのがイイ!
ジョナジョナ不動夏吟醸純米大吟醸生酒無濾過鍋店千葉県2025/9/7 11:39:3719ジョナジョナ鍋店(なべだな)のお酒、夏仕様の純米大吟醸とのこと。 華やかな香りが甘く漂う。軽快だが十分な甘味があり、爽やかな酸味から続く後味のすっきりさも相まってスイスイ飲める。 1杯目に飲んだが正解だったと思う。
コタロー不動白麹&林檎 純米生原酒純米原酒生酒おりがらみ鍋店千葉県2025/9/6 4:07:132025/8/27103コタロー去年真っ白ラベルだったやつ、美味しかったので今年も。不動の文字に水色のフチドリが加わってより爽やかに✨ 写真はないけど、打栓も透明のプラスチックみたいなやつで、夏らしさが増してた。 香りは、柑橘系の酸味と、お米。 含むと、期待通りのシュワシュワで、きゅーんとした酸味!舌の脇に苦味がくるのが、より酸っぱく感じる。 ふんわりしたお米の甘さと酸味がいいバランスで、発泡も相まって爽やかドライに締まる。 これはいい夏酒🎐 去年より酸味が効いていて美味しい気がする!…けど覚えてないだけかも!?😝フリーター一代男コタローさん、こんにちは^-^ ワタシもちょっと前にこちら飲みましたが甘酸っぱさがたまらんですね😋去年とはアルコール度数も違うし何か変化があるんでしょうけど分かりませんでした🙄ヒロコタローさん、こんにちは😃 白い不動さん、インパクトありますね😳米甘&柑橘系酸&シュワシュワと、レビューを見て飲んでみたくなりました😄ジェイ&ノビィコタローさん、こんにちは😃 コチラ我々3年ほど前にいただきました😋確かにその時は写真泣かせの真っ白ラベルでしたね🤔白麹&林檎酸なんてサイ&コーでしかないですよね🤗コタローフリーター一代男さん、こんばんは🌙 召し上がってたの拝見しましたよ😆確かに、去年より1度下がってますよね🧐何か造りが違うのでしょうがわかりません🤣低アル派としては有り難くゴクゴクいただきました🥳コタローヒロさん、こんばんは🌙 去年のラベルは一見のっぺらぼうで、謎のお酒でしたが🤣今年のは爽やかでいいですよね🥳お米の甘酸シュワシュワ、嫌いな人はいないのではという美味しさです👍見かけたら是非‼️コタロージェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 以前ののっぺらぼうラベルも面白かったですよね😚仰る通り、白麹とリンゴ酸と言われたら飲むしかないッ‼️と今年も買っちゃいました😆味わい進化してるかもなので数年越しに是非👍
和尚丸水産不動彗星 辛口 純米吟醸 無濾過 生原酒鍋店千葉県2025/9/4 21:29:222025/9/3家飲み部69和尚丸水産ラベルの色そのままの味(?)でした 爽やかで涼しげですが原酒ならではの濃い感じもあり美味しかったです
ちえのわ不動彗星辛口 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml鍋店千葉県2025/9/4 2:57:0532ちえのわ不動 彗星辛口 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml。 キレイでサッパリ爽快な 飲み口。辛口で美味しい❤️ 不動はやはり美味しい☺︎
こまっちゃん不動純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ鍋店千葉県2025/9/3 11:51:272025/9/3吟の酒きぶね57こまっちゃん開栓注意とあったけど外蓋を外した瞬間にプラスチックの中蓋が天井まで一気に吹っ飛んだ😳顔を近づけていなくて良かったー💦ほんとびっくり😱こんなに飛んだのは初めてかも🤯皆さん開栓注意⚠️にはお気をつけ下さい‼️ では気を取り直して。立ち香も含み香も甘い洋梨🍐。口に含むとガス感があり味わいは甘さの中に程良い旨苦味を感じる。 手羽先の塩焼きと一緒に。手羽先のコラーゲンのコクのある旨味がこのお酒のおりがらみ特有の滑らかさと甘旨味とうまい具合に調和している。相性が良いね❤️呑みやすくてあっという間に無くなりました😆 【原料米】山形県産出羽燦々100%使用 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】手羽先の塩焼き 【税込価格】1,760円
だてしん不動白麹&林檎鍋店千葉県2025/9/3 11:12:212025/8/2718だてしん酸味が特徴的なお酒になっています。夏場に欲しくなる酸っぱいものと相性が良いと思います。酸っぱいものと合わせてもお酒の個性は失われないので、勇気を持って合わせる必要があります。お酒自体はクセが少しあるので、合わせ方に工夫が必要だとおもいます。
ramentosake不動純米吟醸 無濾過生原酒 出羽燦々 おりがらみ純米吟醸生酒無濾過おりがらみ鍋店千葉県2025/9/1 0:41:50家飲み部114ramentosake山形県産の酒米「出羽燦々」を使用したお酒。 上品でエレガントな香りと、濃醇なお米の旨みが口中に広がります。 発酵由来のガス感もあって、さわやかな味わいです。旨いですね〜
ayumu83s不動純米大吟醸原酒生酒無濾過鍋店千葉県2025/8/30 12:59:292025/8/3023ayumu83s芳醇な香り。トロリとして甘いけど、ほんのり辛さも。旨口な日本酒。不動は外れない。一升瓶を買って正解だった
ぎゃばん不動純米吟醸原酒生詰酒ひやおろし鍋店千葉県2025/8/30 11:28:482025/8/30和酒とおばんざい 蔵音外飲み部73ぎゃばん☆☆☆☆☆ なぜこの暑い時期にひやおろしなのか? マジで 季節感合わせて出荷した方が業界的にいいと思うのだけど、夏酒は夏酒で味付けに不満があるので、まぁいっか… で、まぁしっかり熟成さ まろやかな味わいで美味しい
Bose Kota不動白麹&林檎 純米生原酒鍋店千葉県2025/8/27 13:00:282025/8/2720Bose Kota新橋の「美の」と言う店で日本酒を飲む!これは若干シュワっと系。酸味が強く米の味がガッツリ。濁り酒ですなぁ!