あくせ龍蟠純米酒 原酒鈴木酒造店秋田県2024/12/7 12:56:022024/12/716あくせ秋田の友人たちより 旨味が全面にくる 様々な料理に合う このお酒も気がついたら飲み過ぎちゃう とても美味しい
パパゴン龍蟠特別純米酒10th Anniversary鈴木酒造店秋田県2024/11/15 12:43:5262パパゴン山長酒店にて予約販売していたお酒 こちらは 「百田」を使用した日本酒🍶 開封直後は、香りはわかりにくかったけど 4日後、試してみると グラス内は甘くて良い香り 口に含むと 米の甘味を感じる優しい甘味と 溢れ出る旨味のスープ下地に 苦味を含む柔らかい優しい酸味のベール。 酸味もノドごしに感じる程度で、 飲みやすい😋 酸味は強くなく飲み干すたびに、 リセットされて、甘だるみせず、 食中酒にも良さそう😆 鼻腔からの至福の余韻は、 それほど長くないけど、 爽やかさを感じる甘いアロマ。 これ美味しい😋。とっても良いね😊 あっという間に空になっちゃいそう😅💦 この先も楽しみな日本酒🍶でした♪ ご馳走様でした♪😋
ペンギンブルー龍蟠秋田酒こまち 純米吟醸原酒鈴木酒造店秋田県2024/10/13 11:13:28外飲み部29ペンギンブルー梅っぽい香り。 滑らかなテクスチャ。 とろっとプルーンやプラムのような熟成感のある甘み。 凝縮したボリューミージューシー。 酸味は前に出ず、甘旨にほろ苦み。 山田錦も友人と飲み比べさせてもらったが、 こっちのほうが濃密で熟した果実っぽい香味。 好み度☆3.5/5
ラル大佐龍蟠純米原酒生酒鈴木酒造店秋田県2024/10/2 1:08:19152ラル大佐先週末に開催された、東北未来芸術花火に参戦してきました。 姪っ子も誘って初の浴衣を着せて、何よりこんな中年夫婦に付き合ってくれる高校生、めんこいったらねぇわ! 今回で3回目を迎えるこのイベント、今回は天気も良好で、適度な海風が煙を流してくれて、最高のコンディションでした。 音楽と花火の共演。腹に響く轟音、降り注ぐ燃えカスと花火ガラ、YouTubeでも観られるけど、50分間ノンストップで打ち上がるこの迫力は、現地でしか味わえません。 お土産には縁起物だと言う花火ガラを拾って、神棚にお供えします。 さて、日本酒の日は何を呑もうかと思案した結果、オーソドックスに純米酒、秋田の龍蟠です。 上立香はさほど感じません。 呑み口は、トロみ着いてんぢゃね?位のコク旨で、一口で納得の力強さがあります。と言ってしつこい訳でもなく、キレにもなかなかの鋭さがあり、ついついもう一杯!と呑み過ぎ注意の旨酒でした。 姪っ子の浴衣、花火に日本酒 最高かよ! ご馳走様でした!
bonchi龍蟠純米原酒生酒鈴木酒造店秋田県2024/9/28 5:21:542024/9/28山長 梅田店28bonchi微かに霞がかった透明。リンゴ、パイナップル、ブドウを思わせるフルーティな香り。香りは強め。甘酸っぱくジューシーな口当たり。やや濃醇な飲み口。渋味と旨味が後を引くやや長めの余韻。薫酒かつ醇酒。
にーさん龍蟠純米酒 原酒鈴木酒造店秋田県2024/7/16 9:07:552024/7/1625にーさん秋田のお酒。 山田錦 精米 60% アルコール17% こちらも初めまして、シリーズ。 ラベルが、カッコよくて、思わず手にしました。 香りは桃のような、秋田らしい雰囲気を感じます。口当たりはソフト、マイルド、しっかりした甘さがあります。 後味はスッキリしているので、いくらでも飲めますね。