Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かめいずみ亀泉
4,062 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

亀泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

亀泉のラベルと瓶 1亀泉のラベルと瓶 2亀泉のラベルと瓶 3亀泉のラベルと瓶 4亀泉のラベルと瓶 5

みんなの感想

亀泉を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

亀泉酒造の銘柄

亀泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

高知県土佐市出間2123
map of 亀泉酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

亀泉純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
121
ことり
めっちゃパイン♪ わずかに舌先に感じるチリチリ感、クリア&フレッシュな甘酸っぱさと、アル14%でスイスイいけちゃう旨さです😋 入手しやすいのもいいですね〜
亀泉純米吟醸原酒生酒
alt 1
136
よしお
結構パイナップル感のお声が多く以前より呑んでみたかった1本。 結果はパイナップル風味でした。 しっかりした甘味からのお米の旨味がしっかり。 旨味を残しつつ酸味、苦みが追いかけてきます。 絶妙なバランスでパイナップルになっています。
alt 1alt 2
21
DRY
亀泉 純米吟醸 土佐のはちきん【高知県 亀泉酒造】 厚みのある甘味と酸味から微かなパイン感。苦味の余韻でキレのある後味。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:15% 使用酵母:KA-1
亀泉純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1
家飲み部
28
えええ
フルーティー!すごく飲みやすい!するするいける🫶 でも米の旨味も感じる。 バランスがすごく良いにごり酒だと思う。 どんな料理が合うんだろう? トマトとかフルーツは絶対合う。 なんだろう、スパークリングワインの感覚に若干近いかも? イチヂクのドライフルーツとかすごくあいそう、寿司にもあうかも? 個人的にはブルーチーズと合わせてみたい。 フルーティーなのにコクも感じるから。
亀泉純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
3
オゼミ
2025 0228 ☆☆☆☆☆ 亀泉(かめいずみ) 生酒 純米吟醸 原酒 アルコール 14% 日本酒度 -14 酸度 1.8 アミノ酸 0.9 酵母 CEL-24 精米歩合 50% 亀泉酒造 高知県 土佐市
alt 1alt 2
alt 3alt 4
3
オゼミ
2025 0225 ☆☆☆☆☆ 亀泉(かめいずみ) 純米吟醸 土佐のはちきん 酵母 KA-1 精米歩合 50% 亀泉酒造 高知県 土佐市
亀泉純米吟醸原酒
alt 1
20
 酒太郎
りんごやパイナップルを思わせる香気。 軽い飲み口で口に含んだ瞬間、若干の酸味とフルーティーな甘さが一気に広がる。 淡麗でフルーティー、飲みやすい日本酒。
5

亀泉酒造の銘柄

亀泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。